プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 幻冬舎
会社概要

原田マハ最新刊(3/6発売)ついに予約開始!日本が誇るアーティスト棟方志功の試練と栄光に迫る。感涙のアート小説。

株式会社 幻冬舎

特設サイトより

株式会社幻冬舎は2024年3月6日に、原田マハの最新刊『板上に咲く- MUNAKATA: Beyond Van Gogh』を発売いたします。

原田マハ3年ぶり長編アート小説がついに単行本に!

原田マハが書き下ろした『板上に咲く- MUNAKATA: Beyond Van Gogh』は、2023年12月に渡辺えりさんの朗読で、Amazon オーディブルにて先行配信され話題になりました。

既にオーディオブック版を聴いた読者からは、「号泣してしまいました…」「二度泣きました」「本での出版も心待ちになりました」など、感動の声が続々と届いています。

読者待望の単行本化は2024年3月6日に決定!

昨年生誕120年を迎え、今なお愛されている"世界のムナカタ"の知られざる真実に迫る本作をぜひお楽しみください。

【予約ページ】

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4344042395
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17776217/

【特設サイト】

最新情報更新中>> https://www.gentosha.co.jp/s/bansaku/

あらすじ紹介

「ワぁ、ゴッホになるッ!」

1924年、画家への憧れを胸に裸一貫で青森から上京した棟方志功。

しかし、絵を教えてくれる師もおらず、画材を買うお金もなく、弱視のせいでモデルの身体の線を捉えられない棟方は、展覧会に出品するも落選し続ける日々。

そんな彼が辿り着いたのが木版画だった。彼の「板画」は革命の引き金となり、世界を変えていくーー。

墨を磨り支え続けた妻チヤの目線から、日本が誇るアーティスト棟方志功を描く。

感涙のアート小説。

書籍情報

タイトル:板上に咲く- MUNAKATA: Beyond Van Gogh

著者名:原田マハ

発売日:2024年3月6日

仕様:四六版/上製/272頁

定価:本体1700円+税(税込1870円)

特設サイト:https://www.gentosha.co.jp/s/bansaku/

著者プロフィール

©ZIGEN

原田マハ(はらだ・まは)

1962年東京生まれ。関西学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒業。森美術館設立準備室勤務、MoMAへの派遣を経て独立、フリーのキュレーター、カルチャーライターとして活躍する。2005年「カフーを待ちわびて」で日本ラブストーリー大賞を受賞し、デビュー。12年『楽園のカンヴァス』(新潮社)で山本周五郎賞受賞。17年『リーチ先生』(集英社)で新田次郎文学賞受賞。著書に『暗幕のゲルニカ』『サロメ』『たゆたえども沈まず』『美しき愚かものたちのタブロー』『風神雷神 Juppiter, Aeolus』『〈あの絵〉のまえで』『リボルバー』など。

株式会社幻冬舎 会社概要

社名 株式会社幻冬舎 https://www.gentosha.co.jp/
所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷 4-9-7
設立 1993年11月
代表者 代表取締役社長 見城 徹
事業内容 書籍・雑誌・電子書籍の発行及び販売業務

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
原田マハ
関連リンク
https://www.gentosha.co.jp/s/bansaku/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 幻冬舎

102フォロワー

RSS
URL
http://www.gentosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷
電話番号
03-5411-6211
代表者名
見城 徹
上場
未上場
資本金
3億3591万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード