【写真・コメント】 藤原竜也主演 2024年2月上演舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』製作発表レポート
(撮影:渡部孝弘)
藤原竜也が、今度は歌舞伎界でのし上がる!
江戸歌舞伎界で、どん底から大スターへと駆け上がった男の、痛快出世物語!
歌舞伎が黄金期に向かう江戸時代中期、彗星の如く現われた破天荒な歌舞伎役者、初代・中村仲蔵(なかむらなかぞう)。梨園の血縁ではない彼は、四代目・市川團十郎に見出されて異例の出世を遂げ、一代で「名人仲蔵」と言われるまでの大スターになった。その波乱万丈の人生は、今でも落語や講談でも語り継がれる人気演目である。
この痛快無比の中村仲蔵の物語はドラマ化され、2022年度文化庁芸術祭テレビドラマ部門の大賞をはじめ、数多くのテレビ賞を受賞。その脚本・演出を務めた源孝志が、今回、新たな視点でオリジナルの舞台戯曲として書き下ろす。演出には2017年赤坂大歌舞伎にて新作歌舞伎の作・演出も務めた蓬莱竜太。中村仲蔵役を演じるのは日本を代表する演技派俳優の藤原竜也。藤原竜也が源孝志と舞台で組むのは初、蓬莱と組むのは『木の上の軍隊』『渦が森団地の眠れない子たち』に続き、今回で三度目。
江戸歌舞伎界の表舞台と舞台裏。この両方を連続した人間ドラマとして描く意欲作。現代社会の閉塞感を突き破る、痛快なエンターテインメントをお見逃しなく!
製作発表では衣裳とメイクに身を包んだキャストと、脚本・源 孝志、演出・蓬莱竜太が登場。「中村仲蔵」が上演されることへの心境や、それぞれの役づくりやビジュアル撮影での様子などを語った。
東京公演は2024年2月6日(火)~2月25日(日)東京・東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)にて上演、その後2月29日(木)~3月1日(金)広島・広島文化学園HBGホール、3月7日(木)~3月10日(日)愛知・御園座、3月15日(金)~17日(日)宮城・東京エレクトロンホール宮城、3月22日(金)~24日(日)福岡・キャナルシティ劇場、3月27日(水)~3月31日(日)大阪・SkyシアターMBSにて上演。
東京公演のチケットは、ホリプロステージにて好評発売中。
座席選択OK!空席を確認する>>https://www.s2.e-get.jp/hori/pt/
会見コメント
■源 孝志(脚本)
(藤原)竜也くんは10代半ばでデビューしてもう40歳を迎えられましたが、40歳過ぎというのは役者にとって一番経験値が高くてスキルもあって、身体的な能力、体力も備わっているいい時期だと思いますので、「中村仲蔵」というのはぴったりだと思います。テレビドラマでは本職の歌舞伎役者の皆さんに出演いただきましたが、今回の舞台では歌舞伎界の方は一人もいらっしゃいません。ある種のフレッシュさと、歌舞伎が本来持っているアバンギャルドな感じを表現出来たらと思っています。
■蓬莱竜太(演出)
歌舞伎の世界を演劇にする、歌舞伎役者でなく舞台役者で歌舞伎の世界を描くということが一番難しいところでもあり、やりどころなんだなと思います。「世界の人が観る演劇」というようなイメージで演出できればと思っていて、例えばシェイクスピアのような、人間ドラマの中で生まれる人々の軋轢や階級とか、そういう普遍的なテーマに対して臨んでいけると思います。
■藤原竜也(中村仲蔵 役)
先月くらいまで本作と同じ主催社の座組で「ハリー・ポッター」を演じていたのですが、それとかすりもしない、全く違う世界の作品を企画していただき非常に嬉しく思います(笑)。
皆さんがおっしゃるように、今回は歌舞伎を演劇として上演します。事前稽古を始めさせていただいていますが、歌舞伎や踊り、所作のひとつひとつに対して歴史や意味があり、改めて深く偉大な世界だなと思っています。知らないことばかりなので10代の頃の演劇少年に戻ったようで、毎日新鮮な稽古の日々を送っています。この年になって新たな高い壁に挑むというのは逆に嬉しいですし、非常にいい経験になると思いますので、精一杯やっていい作品を作りたいです。いろんな方に支えていただき、協力していただきながらこの座組でやり遂げたいと思います。
■市原隼人(初代市川八百蔵/酒井新左衛門 役)
本当に素敵な皆さんとご一緒できることを心から嬉しく思っています。現時点では私自身、この作品を楽しめる余裕は一切ございません。それほど「真剣勝負」という言葉がしっくりくる作品です。事前稽古として、ほかの作品や仕事の合間を縫って毎日三味線の稽古をしています。二月の開幕に向けて、しっかりとお客様に尽くせるよう、作品の世界に埋没したいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。
■浅香航大(中村伝蔵 役)
僕自身がそうだったのですが、歌舞伎の世界は伝統芸能であり、その歴史だったりルールだったりが難しいなというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そんな方にとっては歌舞伎役者の日常や舞台裏などはなかなか想像がつきづらいかもしれませんが、脚本を読ませていただくととても面白く、大変楽しませていただきました。舞台を観てくださるお客様にもそうやって楽しんでいただけるよう頑張っていきたいと思います。
■尾上 紫(志賀山お俊 役)
素晴らしい皆様とご一緒させていただくということで、もうすでに緊張しております。「中村仲蔵」という人物が当時周りの人々を驚かせてきたように、自分自身もお客様と一緒に驚きを感じさせてもらえるんだろうなと、とても楽しみです。私の役は仲蔵の怖い母親の役なのですが、稽古場では若い方たちには優しい母のような姉のような、お兄様方にはかわいがっていただけるようなそんな存在でありたいなと思います。
■今井朋彦(金井三笑 役)
僕の演じる金井三笑という人物は「立作者」と呼ばれる、劇場でトップの肩書をもつ劇作家です。あまり詳しくお話しすると観る楽しみが減ってしまいますが、ひとつ確実に言えることは、全国の藤原竜也さんのファンを敵に回すだろうということです。竜也さんとの共演は2002年『エレファント・マン』以来二度目で、その時は僕は竜也さん演じるエレファント・マンに寄り添うトリーヴスという役を演じていました。劇場入りする際もファンの皆さんから温かい視線を投げかけていただいていましたが、今回は確実に石が飛んでくると思っていますので、いまから身を守る術を身に着けたいと思います。
■髙嶋政宏(四代目市川團十郎 役)
学生の頃からロックが好きだったのですが、ジョン・レノンさんが歌舞伎座によく来て涙を流していたというのを聞いたのがきっかけで歌舞伎好きになりました。そこからどんどん歌舞伎の世界にのめり込んでいった20代、30代でしたので、ドラマ版「中村仲蔵」の撮影が終わった時に本当に悲しくて、もっとこの世界にいられたらいいのにと思っていたところにこの舞台のお話をいただき、一も二もなくすぐにやります、とお答えしました。この場に立てていることが本当に嬉しいです。以前テレビの時代劇に出演した際に通っていた所作の稽古で、初めて人前で躍ったのが、今回僕が演じる市川團十郎の十八番「助六」だったので、ものすごくご縁を感じています。
ストーリー
時は江戸時代中期、舞台は歌舞伎の黄金期を迎えようとする芝居街・日本橋堺町。江戸三座と称される劇場や芝居茶屋がひしめくこの芸能の町に、一人の孤児が運命的に流れ着く。
中村座で唄方をつとめる男と、振り付けを教える女の夫婦に養子に貰われたこの孤児こそ、歌舞伎史上不世出の天才役者と呼ばれるようになる初代中村仲蔵(藤原竜也)である。養母の厳しい稽古で踊りの才能を開花させた仲蔵は、役者として舞台に立つ夢を膨らませるが、血筋がものをいう歌舞伎界の高い壁が立ちはだかる。しかし芝居に取り憑かれた若者は、無謀にも最下層の大部屋役者から成り上がる下剋上の道を選んだ。歌舞伎界の頂点を巡って裏切りや策謀が渦巻く舞台裏の抗争に巻き込まれつつも、ひたすら芸の道を疾走する仲蔵。しかし彼を待っていたのは苛烈な“楽屋なぶり”だった。
東京公演公演詳細
<公演スケジュール>
期間:2024年2月6日(火)~2月25日(日)
会場:東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
主催:ホリプロ/TBS/キョードーファクトリー
特別協賛:Sky株式会社
企画制作:ホリプロ
<チケット料金>
特等席:平日13,000円/土日祝13,800円
1等席:平日11,000円/土日祝11,800円
2等席:平日9,000円/土日祝9,800円
3等席:平日5,000円/土日祝5,500円
(全席指定・税込)
東京公演イベント
■ホリプロ貸切公演
【対象日程】2月11日(日)12:30
【特典】
①アフタートーク(登壇者:藤原竜也・蓬莱竜太)
②来場者全員プレゼント:特製千社札シール
※ホリプロステージ会員と藤原竜也ファンクラブ貸切となります。
※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。
※該当公演が中止の場合はチケット払い戻しをさせていただくとともに特典のお渡しはございません。
■ステージ解説イベント
【対象日程】2月19日(月)13:00
舞台の裏側を特別に大公開!
観劇がより一層楽しめる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。
■アフタートークイベント
【対象日程】2月13日(火)13:00
登壇者:市原隼人/浅香航大/髙嶋政宏
※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。
※登壇者は急遽変更になる場合もございます。
ツアー公演詳細
<広島公演>
期間:2024年2月29日(木)~3月1日(金)
会場:広島文化学園HBGホール
主催:テレビ新広島
お問い合わせ:TSSイベント事務局 082-253-1010(平日10:00~17:30)
<名古屋公演>
期間:2024年3月7日(木)~3月10日(日)
会場:御園座
主催:御園座
お問い合わせ:御園座 052-222-8222(平日10:00~18:00)
<宮城公演>
期間:2024年3月15日(金)~17日(日)
会場:東京エレクトロンホール宮城
主催:仙台放送
共催:公益財団法人宮城県文化振興財団
お問い合わせ:仙台放送 022-268-2174 (平日11:00~16:00)
<福岡公演>
期間:2024年3月22日(金)~24日(日)
会場:キャナルシティ劇場
主催:九州朝日放送/インプレサリオ
お問い合わせ:インプレサリオ 092-600-9238(平日11:00~18:00)
info@impresario-ent.co.jp
<大阪公演>
期間:2024年3月27日(水)~3月31日(日)
会場:SkyシアターMBS
主催:MBSテレビ
お問い合わせ:MBSライブエンターテインメント 06-6375-7563(平日11:00~18:00)
公演概要
Sky presents 舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』
<公演スケジュール>
期間:2024年2月6日(火)~2月25日(日)
会場:東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
主催:ホリプロ/TBS/キョードーファクトリー
特別協賛:Sky株式会社
企画制作:ホリプロ
<キャスト>
中村仲蔵:藤原竜也
初代市川八百蔵/酒井新左衛門:市原隼人
中村伝蔵:浅香航大
志賀山お俊:尾上 紫
中村伝九郎:廣田高志
七代目中村勘三郎/中村任三郎:植本純米
瀬川錦次:古河耕史
五代目市川團十郎ほか:深澤 嵐
蕎麦屋の万蔵ほか:斉藤莉生
金井三笑:今井朋彦
コン太夫:池田成志
四代目市川團十郎:髙嶋政宏
ほか
<スタッフ>
脚本:源 孝志
演出:蓬莱竜太
音楽:阿部海太郎
美術:伊藤雅子
照明:佐々木真喜子
音響:原田耕児
振付:中村梅彌
衣裳:堀井香苗
ヘアメイク:葭葉透子(奥松かつら)
演出助手:菅田恵子
舞台監督:榎 太郎
主催:ホリプロ/TBS/キョードーファクトリー
特別協賛:Sky株式会社
企画制作:ホリプロ
公式HP=https://horipro-stage.jp/stage/nakamuranakazo2024/
公式X=https://twitter.com/nakazonakamura #中村仲蔵舞台
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像