東京ガス不動産初となる海外不動産開発事業を豪州で開始 ~現地法人を設立、分譲マンション開発事業に参画 ~
東京ガス不動産
今年1月に設立した現地法人TOKYO GAS REAL ESTATE AUSTRALIA PTY LTD(以下「TGREAU社」)を通じて、豪州での不動産開発事業第一弾として、豪州デベロッパーであるCedar Woods Properties Limited(Managing Director:Nathan John Blackburne、以下「シダー・ウッズ社」)が手掛ける「GLENSIDEプロジェクト」内の分譲マンション開発事業「BANKSIAプロジェクト」に参画します。
GLENSIDEプロジェクトは、アデレードの中心部から約2キロの好立地における希少な大規模エリア再開発であり、敷地内に残存するヘリテージ(歴史的建造物)の保全・活用を行うなど、環境・社会との調和を重視したESG型住宅開発プロジェクト(*1)です。本プロジェクト内で4棟目の分譲マンションとなる「BANKSIA」は、複層ガラスの採用等によるエネルギー効率指標(*2)7.9の認証取得のほか、太陽光パネル、EV充電設備、宅配ロッカーなどを組み込み、高い環境性・利便性を実現します。
東京ガス不動産は、【不動産×ESG開発】による事業成長に向けて、その領域を海外に拡大していきます。TGREAU社は、豪州国内の新規案件の情報収集や市場調査、現地パートナー企業との関係強化・新規開拓、参画案件の管理・運用等を行い、今後の海外不動産事業の拡大とESG型開発の推進に向けた取り組みを加速させていきます。
*1 ESGの要素をバランスよく取り入れ、環境・社会との調和を重視した不動産開発
*2 豪州におけるエネルギー効率指標「NatHERS(Nationalwide House Energy Rating Scheme)」:豪州政府機関による住宅デザインにおけるエネルギー効率性に関するレーティングシステム(10段階評価)
東京ガス不動産 社長 穴水 孝のコメント
東京ガス不動産がめざすESG型不動産開発の実現と、企業としての持続的な成長の観点から、豪州で海外不動産開発事業を開始しました。初号案件の共同開発者となるシダー・ウッズ社とは本プロジェクトを皮切りに、地域社会に貢献するESG型開発の実践に向けて、今後も連携を深めていきます。東京ガス不動産は、国内外でビジネスパートナーとの共同事業や新たな不動産取得等に取り組むことで、お客さまに提供する価値の向上と豊かな社会の実現に貢献するとともに、都市ビジネス事業を東京ガスグループの収益の柱へと成長させてまいります。
BANKSIA物件概要

所在 |
220 Fullarton Road, Glenside |
主要用途 |
共同住宅 |
規模・戸数 |
8階建て・72戸 |
共同開発者 |
Cedar Woods Properties Limited |
竣工予定 |
2024年 7月(予定) |
(参考) GLENSIDEプロジェクト |
敷地面積 16.5ha マンション12棟、戸建250戸 建設予定 |
TGREAU社の概要

会社名 |
TOKYO GAS REAL ESTATE AUSTRALIA PTY LTD |
設立年月 |
2023年1月4日 |
代表者 |
柴﨑 裕之 |
株主 |
東京ガス不動産100% |
所在地 |
パース *2023年4月シドニーへ移転予定 |
事業内容 |
海外不動産事業の企画推進・新規案件開発・参画プロジェクトの運営管理 |
シダー・ウッズ社の概要

会社名 |
Cedar Woods Properties Limited |
設立年月 |
1987年 |
代表者 |
Nathan John Blackburne(Managing Director) |
本社所在地 |
パース |
事業内容 |
不動産開発 |
東京ガス不動産の概要

会社名 |
東京ガス不動産株式会社 |
設立年月 |
1991年9月26日 |
代表者 |
穴水 孝 |
資本金 |
118億94百万円 |
株主 |
東京ガス100% |
本社所在地 |
東京都港区 |
事業内容 |
不動産開発、不動産管理・賃貸・仲介 |
従業員数 |
181名(2023年2月現在) |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 住宅・マンション電気・ガス・資源・エネルギー
- ダウンロード