プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社世界文化ホールディングス
会社概要

獣医師が教える愛犬の「免疫力」アップ法とは? 健康長寿になる「手作り食」のレシピ本 3刷重版が決定!

株式会社世界文化ホールディングス

株式会社世界文化社は、2019年12月に発売した書籍『獣医師が考案した長生き犬ごはん』の3刷重版を決定いたしました。

2020年8月3日、新型コロナウイルスに感染した飼い主から預かった犬2匹がPCR検査の結果、陽性だったというニュースが発表されました。幸いにも感染した2匹の犬の健康状態に異常はありませんでしたが、愛犬の健康に不安をもつ方も多いのではないでしょうか。

飼い主の健康はもちろんのこと、愛犬の健康を保つためにも普段から免疫力を高めておくことが重要です。

昨年12月に発売した『獣医師が考案した長生き犬ごはん』では、犬の手作り食のスペシャリストである獣医師2名が、免疫力を高めて健康長寿になる犬ごはんの基本を解説しています。また、レシピ紹介以外にも健康についての疑問に対して「Q&A形式」で答えており、愛犬の免疫力を高めるにはぴったりの一冊です。

発売から半年たった今でも、多くの人に本書のレシピや健康法を実践いただいています。また、SNSやメディアでも数多く取り上げられ、この度3刷重版が決定いたしました。


■【夏ごはん】夏は「心」に負担がかかる季節

夏の手づくりごはん夏の手づくりごはん

夏は蒸し暑さの影響で、体に熱がこもりやすく、熱中症や脱水症状を起こしがちです。また人間と同じように、体内の水分が減ると血液がドロドロになり、心臓に負担がかかってしまいます。まずは、カロリーは比較的高めでも炭水化物の摂取量を抑え、しっかりと水分を摂りつつも、余計な水分は出していく食事を心がけましょう。



■ワンコの食事・健康Q&A

ワンコの食事・Q&Aワンコの食事・Q&A

  • 「ドライフード」より「手作り食」のほうがいいの?
  • 愛犬が手作り食を食べてくれません……
  • 犬の消化を促進する方法はありますか?
など、知りたかった素朴な疑問に対して、獣医師の林美彩先生が丁寧に答えます。本書を読むだけで、「手作り食」と「愛犬の健康」について簡単に学ぶことができます。
 

 

<目次>
PART.1  季節のレシピと犬ごはんの基本
PART.2  ワンコの食事・健康Q&A
PART.3  愛犬のための手作りごはん体験記
PART.4  ハレの日の“映え”レシピ


<著者プロフィール>

(左)著者:林 美彩先生  (右)監修:古山 範子先生(左)著者:林 美彩先生  (右)監修:古山 範子先生

著者:林 美彩
獣医師。代替療法を取り扱う往診専門動物病院『chico どうぶつ診療所』代表。

監修:古山 範子
獣医師。麻布大学獣医学科卒業。中山動物病院非常勤獣医師。ペットのためのホリスティックケアセラピスト養成講座講師、日本獣医ホメオパシー医学会認定獣医師。

 


 『獣医師が考案した長生き犬ごはん』

■著者:林 美彩  監修:古山 範子
■発売日:2019年12月18日(水)
■定価:1,500円+税
■発行:株式会社世界文化社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4418194363/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社世界文化ホールディングス

86フォロワー

RSS
URL
http://www.sekaibunka.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北4-2-29
電話番号
03-3262-5111
代表者名
鈴木美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード