どこにでも持ち運べるサイズ感ながら、力強い鳴りと豊かな響きを生むトラベルサイズのギターがGuildから登場 Guild アコースティックギター『Travel Mahogany』
株式会社ヤマハミュージックジャパンは、ヤマハ株式会社のギター事業子会社Yamaha Guitar Group, Inc.によるGuildブランド アコースティックギターの新製品『Travel Mahogany(トラベル マホガニー)』を、2024年9月上旬に発売いたします。

「Guild」は1953年に米国ニューヨーク州で創業し、現在に至るまで世界中のミュージシャンに愛用され、音楽の歴史に刻まれてきたアイコニックなギターブランドです。このたび発売する『Travel Mahogany』は、往年のGuildアコ―スティックギターのデザインを踏襲しながら、どこにでも簡単に持ち運ぶことができるギターを目指して作られた、トラベルサイズのアコースティックギターです。パワフルなストロークに応えるドレッドノートスタイルのボディを一回り小さくし、フィンガリングしやすい569mmの短いスケール(弦長)と組み合わせることで、コンパクトなサイズと高い演奏性を両立しました。表板・側板・裏板には温かな音色をもたらすマホガニー材を採用し、Guildの特長である「アーチド・バック・デザイン」を取り入れており、力強く鳴り、太い音で豊かな響くサウンドも実現しました。ペグはオープンギアで軽量な「Guild Vintage 16 Open Gear」を採用したほか、ボディやネックの仕上げには木材の質感を感じながら滑らかな手に馴染むサテンフィニッシュを施しました。リサイクルナイロン素材から作られたギグバッグも付属。自宅のソファーの上で演奏するだけでなく、キャンプ場などさまざまな場所に持ち運んで演奏するのに最適なギターです。
-
概要
1.持ち運びやすさと演奏性を両立したトラベルサイズ
2.コンパクトなボディながら力強く豊かに響くサウンド
3.往年のGuildを彷彿とさせるデザインと充実のスペック

品名 |
品番 |
希望小売価格 |
発売日 |
---|---|---|---|
Guild アコースティックギター |
Travel Mahogany |
42,900円(税抜39,000円) |
9月上旬 |
-
主な特長
1.持ち運びやすさと演奏性を両立したトラベルサイズ
通常のアコースティックギターをひと回り小さくした抱え心地の良いボディシェイプに、フィンガリングしやすい569mmの短いスケール(弦長)を組み合わせることで、持ち運びに適したコンパクトなサイズと演奏性を両立しました。その全長は871mmであり、Guildブランドの伝統的なアコースティックギター「D-55」(全長1061mm)と比べると、約82%となっています。自宅のソファーの上でくつろぎながら演奏したり、キャンプ場などに持ち出して野外で楽しんだりするのにも最適で、プレイヤーのライフスタイルに柔軟に対応するギターです。


2.コンパクトなボディながら力強く豊かに響くサウンド
『Travel Mahogany』は、パワフルなストロークに応えるドレッドノートスタイルのボディシェイプを採用したことに加え、表板・側板・裏板全てに温かな音色をもたらすマホガニー材を、ブリッジやフィンガーボードにはローズウッド材を使用しています。ここに、Guildのアコースティックギターの特長である、裏板を湾曲させることで低音部が豊かに響く設計「アーチドバッグデザイン」を取り入れており、力強く鳴り、太い音で豊かな響くサウンドを実現しました。
3.往年のGuildを彷彿とさせるデザインと充実のスペック
『Travel Mahogany』は、ペグやナット、サドル、ブリッジピン、ピックガードといったハードウェアパーツをブラックカラーで統一。ヘッドにはGuild伝統の「G-Shield」をモチーフにしたロゴをあしらい、クールな印象を与えるデザインとなっています。また、ペグはオープンギアで軽量タイプの「Guild Vintage 16 Open Gear」を採用し、ボディやネックの仕上げには木材の質感を感じながら滑らかな手に馴染むオープンポア・サテンフィニッシュを施しました。さらに、持ち運びに便利なリサイクルナイロン素材から作られた専用ギグバッグも付属します。


-
製品仕様
製品仕様の詳細は、製品サイトをご参照ください。
https://my.guildguitars.com/travel-acoustic-guitar/?locale=ja_jp
-
関連リリース
日本国内におけるCórdoba Music Group社製品取り扱い開始のお知らせ ― 株式会社ヤマハミュージックジャパンが3月1日より取り扱い開始 ―
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24020101/
好評のCórdobaエレクトリック ナイロンストリングス ギターとGuildエレキギターに、ラインアップを拡充する新製品が登場
Córdoba エレクトリック ナイロンストリングス ギター『STAGEシリーズ』
Guild エレキギター『POLARAシリーズ』
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24032501/
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像