メ~テレが53年前に寄贈した“栄の噴水”がリニューアル!「メ~テレ60周年 希望の泉 再生プロジェクト」6月6日(月)にお披露目予定
メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、2022年4月に開局60周年を迎えます。それを記念して、今年2月から、1969年にメ~テレが名古屋市に寄贈した、久屋大通公園の噴水「希望の泉」の修繕工事を、一般社団法人「塗魂インターナショナル」(愛知・春日井市)の協力の下、行っています。メ~テレの「6チャンネル」と「60周年」にちなみ、6月6日(月)に記念式典を開催。生まれ変わった「希望の泉」の姿を皆さんにご覧いただく予定です。
メ~テレ60周年Webサイト:https://www.nagoyatv.com/60th/
※新型コロナウイルスの感染状況によって予定が変更になる場合があります
また、国内向けのボランティアは、兄弟組織である「塗魂ペインターズ」が主に担当し、これまでに2つの団体で、あわせて国内外130カ所以上の施設を無償で修繕した実績があります。 http://tokon-international.org/
- ①「希望の泉」について
竣工当時の「希望の泉」
- ②「希望の泉 再生プロジェクト」について
修繕工事の様子
- ③園児や児童との塗装
※新型コロナウイルスの感染状況によって予定が変更になる場合があります
- ④記念式典
- ⑤「塗魂インターナショナル」について
また、国内向けのボランティアは、兄弟組織である「塗魂ペインターズ」が主に担当し、これまでに2つの団体で、あわせて国内外130カ所以上の施設を無償で修繕した実績があります。 http://tokon-international.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード