雨穴『変な地図』が3週間で「50万部」突破! 誰でも“雨穴”になれる「特製フリーペーパー」で“ママ雨穴”“ミニ雨穴”“ワカモノ雨穴”日本全国「雨穴ニスト」が急増中!!

株式会社双葉社

 2025年10月31日に発売された、“世界的ミリオンセラー”作家・雨穴による話題作『変な地図』。発売前から「初版20万部」および「発売前重版5万部」の“計25万部スタート”という異例の展開で注目を集めていた本作は、発売後も全国の書店で「完売店」が続出。各書店ランキングでも「第1位」を独占し、発売からわずか3週間で“異例中の異例”となる「大量重版」が決定、ついに“ハーフミリオン”となる「累計50万部」を突破した。現在、大量重版本が続々と全国書店やAmazon、楽天ブックスなどに再入荷されている。

 さらに全国の書店では、「雨穴の顔」を大胆にあしらい、切り取り線に沿って切り抜くと誰でも雨穴になれる「特製フリーペーパー」を無料配布中。この「特製フリーペーパー」が次々と全国書店で多くの人たちの手に取られ、全国で雨穴の仮面をかぶった、お母さんの“ママ雨穴”、お父さんの“パパ雨穴”、そしてかわいらしい子どもの“ミニ雨穴”、Z世代の“ワカモノ雨穴”とさまざまな“雨穴ニスト”が登場。ついに小説家・村上春樹のファンである“ハルキスト”にも負けないような“雨穴ニスト”が日本全国にも増加し、世界でも『変な絵』36ヵ国200万部をはじめとする、雨穴作品がミリオンセラーになっていることから、今後、世界中に“子ども”“若者”から“大人”まで多くの“雨穴ニスト”が増えること間違いなさそうだ。

 また、裏面には『変な地図』の「あらすじ」、そして「変なシリーズ」既刊『変な家』『変な絵』『変な家2』の紹介を掲載。それぞれの関連動画へアクセスできる二次元コードも付いており、これ一枚で「世界的ミリオンセラー作家・雨穴」作品の魅力をまとめて知ることができる。ぜひお近くの書店で手に取ってほしい。

■全国の書店員から「最後の謎の答えが…」“絶賛コメント”が続々!

 発売前から大きな話題を呼んでいた『変な地図』だが、SNSでは全国の書店員による創意工夫あふれる「#変な地図展覧会」がさらに拡散中。「『変な地図』公式アカウント」が紹介した紀伊國屋書店 西武東戸塚S.C.店の“超超巨人・雨穴ディスプレイ”には、「全力応援!! 栗原青年!!!」の文字が大きく掲げられ、投稿には「6万いいね」が付くなど、まさに社会現象となっている。そんな全国書店員の皆様から寄せられた“絶賛コメント”の一部をご紹介する。

「始めのさわりだけ読むはずがとまらず、その日のうちに読み終わりました。そして時間は深夜2時。でも後悔はありません!」――紀伊國屋書店笹塚店 ご担当者様

「ものすごく面白かったです! 強みである読みやすさ、分かりやすさはそのままに、謎解きの面白さ、ストーリーの骨太さ、心理描写等はますます進化しているように感じました。特に最後の謎の答えがすごく刺さって、雨穴さんは女心がよく分かってる~!と思わされました!笑 あ雨穴さんやっぱりスゴイ!!」――文教堂浦安西友店 小粒未来様

「栗原さんが主人公に進んでゆくストーリーに新鮮な感じがしました。とても不可思議なエピソードと、解き明かしていく過程に起こる事件。ミステリー要素たっぷりで、ドキドキの展開と切なく哀しい物語があって、でも、とても優しく温かな気持ちになれる話でした」――ビッグワンTSUTAYAさくら店 ご担当者様

「間違いなく雨穴の最高傑作でした。過去作よりもギアを上げてきましたね。ミステリを読み慣れていない人も、ミステリ愛好家も推理するギアを入れたほうがいいです。細部まで張り巡らされた伏線をロジカルに回収していく展開が心地よい。初心者でも読み返した時にここが伏線だったのか!と楽しめるでしょう。祖母の死から始まった物語ですが、根底に人の強さがあり読後感が清々しいです」――喜久屋書店小樽店 竹田勇己様

「今回は、地図が、なにかおかしいということで、どんな風に怖いのだろうと、雨穴先生の作品が大好きなものとしても、ワクワクしていましたが、まさかそうだったなんて!と驚きがいっぱいありました。母の死からの祖母の謎の死、地図の発見、そして、過疎化の、いわくある土地。鉄道のゆえん。謎が謎を呼び、しかしながら、栗原さんの冴え渡る推理が疾走して、ひとつひとつ確実に解決していく様子を、まるで読者は、一緒に探検、推理してしているかのようで、早く解決してー!と願いながらも、まだ、この謎の行方に留まっていたいという裏腹な気持ちが錯綜して、ページをめくる手が止まりませんでした。」――芳林堂書店高田馬場店 ご担当者様

 全国書店員の皆様からは、この他にも多数の熱いコメントをいただいています。心より御礼申し上げます。

<著者プロフィール>

雨穴 Uketsu

ホラーな作風を得意とするウェブライター・覆面作家。YouTuberとしても活動中で、登録者数は176万人を超え、YouTubeの総動画再生回数も2億回を突破。白い仮面と黒い全身タイツが特徴的。デビュー作『変な家』シリーズ(飛鳥新社)に続き、『変な絵』(双葉社)はコミックス化もされ、累計200万部の世界的なミリオンセラー作品となっている。その人気は海を越え、アメリカ、イギリス、フランス、韓国、中国、ブラジル、モロッコなど、世界5大陸36の国と地域での翻訳出版が決まっている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社双葉社

39フォロワー

RSS
URL
http://www.futabasha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区東五軒町3-28
電話番号
-
代表者名
梓沢雅治
上場
未上場
資本金
-
設立
1948年05月