小学館の文芸ポータルサイト「小説丸」がパワーアップして生まれ変わりました!
2004年6月に創刊した文芸誌「きらら」が、本日(10月20日)より「WEBきらら」https://shosetsu-maru.com/quilala として公開されます。
「小説丸」のリニューアルを記念し、直木賞作家の森絵都さんによる、現代人が忘れかけていた感情を呼び覚ます作品「拾う人」を。気鋭のミステリ作家・井上真偽さんが、「小説丸」と「STORY BOX」の二媒体で、ひとつの事件を二つの視点で描く「深明寺商店街の事件簿」を公開します。
「この本があるから、今の私がある」をテーマに話を伺う「小説丸」のインタビュー連載「私の本」では、三浦瑠麗さんをはじめ、滝沢カレンさん、岸田奈美さんと話題の人物が続々登場していきます。
連載小説では、高殿円さんのベストセラーシリーズ『上流階級』の最新作を近々リリース予定です。
最後に、創刊42年のブックマガジン「本の窓」も、11月20日から「小説丸」のWEBマガジンとして生まれ変わります。 https://shosetsu-maru.com/hon-nomado 小説の連載はもちろん、読書に役立つ新しい情報を随時お届けします。
今後の「小説丸」に、どうぞご期待下さい。
【小説丸】
2017年の小学館文庫20周年を節目に、小学館文芸編集部によるPRサイトとしてスタート。開設時の企画「『小説X』タイトル募集」や佐藤正午さんの『鳩の撃退法』特設サイトが話題となり、ユーザー、PV数ともに右肩上がりに成長中です。
https://shosetsu-maru.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 雑誌・本・出版物システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード