プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パイ インターナショナル
会社概要

既視感ゼロ!もっと自由で、もっと面白いものを。パイ インターナショナルが運営する連載サイト「パイコミックス」がオープン。新進気鋭の若手作家による新連載が4本スタート!

株式会社パイ インターナショナル

株式会社パイ インターナショナル(豊島区)が運営する漫画とイラストの連載サイト「パイコミックス」が、4/27 にオープンいたしました。また、新進気鋭のクリエイター、Miyako Miiya、526、sekuda、まくらくらまによる新連載をスタートいたします。

  パイ インターナショナルは、2020年11月に「創造的情熱震源地 -Passionate Imaginative Emotional-」をキャッチコピーに、漫画レーベル「パイコミックス」を立ち上げました。2022年にはレーベル初の単行本作品『星旅少年』(著・坂月さかな)を出版し、宝島社『このマンガがすごい!2023』オンナ編第5位にランクインするなど、ジャンルを問わないボーダレスな漫画が新しい読者を生んでいます。


 このたび、4/27にパイコミックスレーベルが、登録不要、ほぼ全ての作品が無料で読める漫画とイラストの連載サイト、その名も「パイコミックス」をオープンいたしました。また、才気あふれる若手作家、Miyako Miiya、526、sekuda、まくらくらまによる新連載4本を順次スタートいたします。「既視感ゼロ!もっと自由で、もっと面白いものを」をキャッチコピーに掲げ、クリエイターが生み出す新たな漫画・イラストの実験場として、既存の枠にとらわれないフレッシュな作品を連載していく予定です。パイコミックスの今後の展開にご注目ください!
   
 ▼パイコミックス
 https://comics.pie.co.jp/
 
 ▼HP記事
 https://pie.co.jp/news/4871307/


  

  • 編集部コメント

 このたび漫画とイラストの連載サイト「パイコミックス」をオープンしました。
 ぜひ、すぐにいちど当サイトにアクセスをお願いします。
 当サイトは登録手続き不要で、公開中の作品はほぼ全て無料で読むことができます。
 
 そして、実感していただきたいです。
展開や、オチが予想できる「ああ、こういうやつね…」という作品が一つもないことを。
 でもどの作品も難解ではなく、読み手の喜怒哀楽を刺激する素晴らしい娯楽作品であることを。
 
 私たちパイコミックスの編集者は、作者が情熱を傾けて世に出したいと思う既視感のない、オリジナリティとエンターテイメント性に富んだ漫画・イラストを、ジャンルやカテゴリを問わずここに熱烈に推していきます。
 
 再度のお願いとなりますが、ぜひ、いちどパイコミックスにアクセスし、その目で確かめていただければ幸いです。後悔はさせません。
  

  • 新連載情報

①漫画連載『ヒツジ飼いの兄妹』(連載開始日:4/27) 

 ▼連載ページ
 https://comics.pie.co.jp/series/hitsuji/
 
 著者:Miyako Miiya
 イラストレーター・アニメーターとして活動しながら、漫画も精力的に執筆。大切な人々とのつながりや、すぐ側にある優しさを繊細に描く。著書に短編漫画集『おやすみ前にひとつだけ』(KADOKAWA)がある。
 Twitter:https://twitter.com/MiyakoMiiya
 
 
 
 ②漫画+イラスト連載『春の交差点』(連載開始日:4/27) 

 ▼連載ページ
 https://comics.pie.co.jp/series/haru/
 
 著者:526
 イラストレーター。2022年4月からフリーランスとして活動開始。
 装画や挿絵・漫画の仕事などを中心に手がけている。
 好きなことは映画を観ること、絵本を読むこと、テレビを観ること。
 Twitter:https://twitter.com/Kojiro337
 Instagram:https://www.instagram.com/kojiro_337/


   


③イラスト連載『シネマティック・キャンバス - illustration inspired by a film -』(連載開始日:4/27) 

 ▼連載ページ
 https://comics.pie.co.jp/series/cinematic
 
 著者:sekuda
 愛知県在住のイラストレーター。主にインターネットを中心に活動中。
 書籍の装画、WEB広告などを手がけている。
 Twitter:https://twitter.com/i_wantmoretime
 Instagram:https://www.instagram.com/iwantmoretime17
 
 
 
 ③漫画連載『ノアの剥製 不思議なアンティークショップ』(連載開始予定日:5月→7月) 

 

▼連載ページ

 https://comics.pie.co.jp/series/noa/

※連載開始予定が5月から7月に変更となりました。
 
 著者:まくらくらま
 クリエイター。3月26日生まれ。ヨーロッパアンティークが好き。油絵等のアナログ画材も併用し制作している。書籍装画、オリジナルグッズ企画・販売をはじめアパレルブランドコラボ等、幅広い分野で活躍中。 『不思議なアンティークショップ まくらくらま作品集』『まくらくらまイラストカードブック ノアンティクの夢物語』いずれも小社刊。
 Twitter:https://twitter.com/ohg_m3
  

  • パイコミックス連載中/過去連載作品

【連載中作品】
 ◆『星旅少年』(坂月さかな)※1・2巻発売中、3巻2023年夏発売予定
 https://comics.pie.co.jp/series/hoshitabi

  ・宝島社「このマンガがすごい!2023」オンナ編第5位

・「次にくるマンガ大賞2022」WEB漫画部門ノミネート
 ・ダ・ヴィンチ「BOOK OF THE YEAR 2022」コミックランキング40位
 ・フリースタイルVol.54「THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!」(フリースタイル)17位
 ・『SFが読みたい!2023年版』(早川書房)SFコミック部門ベスト10選出
 


 ◆『ひとりぼっちがたまらなかったら』(idonaka)
  https://comics.pie.co.jp/series/hitori/

 


 ◆『SEEKERS<探索者たち>』(MON)
  https://comics.pie.co.jp/series/seekers/

 


 ◆箱庭綺談(雪路凹子)
  https://comics.pie.co.jp/series/hakoniwa

 



 【過去連載作品】※すべて書籍化
 ◆『プラネタリウム・ゴースト・トラベル 星旅少年 塔に登る』(坂月さかな)
 ◆『Sugary Girls 甘くて美味しい洋装店』(上倉エク)
 ◆『Rooms』(海島千本)
 ◆『ノアンティクの夢物語』(まくらくらま)
 ◆『hyka』(れおえん)
 ◆『おとぎ古書店の幻想装画』(夜汽車)
 ◆『凸凹嘘漫画装画』(鈴木次郎)
  

  • お問い合わせ

株式会社パイ インターナショナル
 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
 TEL:03-3944-3981
 ホームページ:https://pie.co.jp/
 コミックアートホームページ:https://pie.co.jp/comicart/
 コミックアートフェイスブック:https://www.facebook.com/piecomicart/
 コミックアートツイッター: https://twitter.com/PIE_Comic_Art
 コミックアートインスタグラム:https://www.instagram.com/pie_comic_art/
 コミックアートYouTube:https://www.youtube.com/channel/UCqwh9TN9F1zoHQxHl5bqHTg
 
 
   

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
関連リンク
https://comics.pie.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パイ インターナショナル

55フォロワー

RSS
URL
https://pie.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区南大塚2-32-4
電話番号
03-3944-3981
代表者名
三芳寛要
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード