プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コクヨ株式会社
会社概要

「働くのミライ会議 vol.4」を開催

~『「働きたい」のつくり方と育て方』をテーマにLIVE配信、話題企業・著名人が登壇~

コクヨ株式会社

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、7月3日(水)・4日(木)の両日、「働きがい」と「働きたい」を模索するオンライントークイベント「働くのミライ会議 vol.4」を開催、LIVE配信します。


1.開催概要
働き方改革やコロナ禍を経て、働き方や働く場はより多様で柔軟になりました。企業の制度・環境整備によって解決される課題がある一方で、求人難や若手育成、離職率などは引き続き喫緊の課題です。
第4回目の開催となる今年の「働くのミライ会議 vol.4」では、『「働きたい」のつくり方と育て方』をテーマに6つのトークセッションをLIVE配信します。

ワーカーの「働きたい」気持ちはどう生まれるのか、企業がそれを引き出し育てることができるのか。多彩な企業・有識者を迎え、オフィス、風土と制度、コミュニケーション、データなどさまざまな角度から、豊富な実例とともに「働きたい」に迫ります。

著名人や有識者、そして話題の企業をゲストに迎え、コクヨならではの視点と切り口で、旬の話題を掘り下げます。視聴は事前申し込み制、全てのセッションが無料でご覧いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております。



2. 「働くのミライ会議 vol.4」について
テーマ:『「働きたい」のつくり方と育て方』
開催日時:2024年7月3日(水)13:00~15:50/4日(木)11:00~14:50(全6セッション)
開催方法:オンラインLIVE配信
視聴方法:事前申し込み制、視聴無料
詳細・申し込み:https://kokuyo.jp/mirai4_pr (特設サイト)
※1回のお申し込みで全てのセッションがご覧いただけます


3. トークセッション内容 ※敬称略
今回は、2日間にわたり6つのトークセッションを配信します。1セッションは気軽に視聴できる50分です。働くなかで、誰もが一度は気にしたことがあるテーマをゲストとともに深掘りします。

初日のみどころは、特別セッションとして2023WBC 侍ジャパンヘッドコーチとして日本をWBC優勝に導いた白井 一幸氏と当社ヒューマン&カルチャー本部長兼 コクヨアカデミア学長 越川 康成が「人が育ち輝く、強い組織づくり世界一のチームビルディングと人事戦略」について語り合います。

また2日目の『「働きがいのある会社ランキング」中規模部門TOP20企業が語る、働きがいづくり㊙実践法』では、株式会社コンカー、株式会社タイミー、株式会社ヤッホーブルーイングの成功の裏側を公開。


ほかにも、トヨタ自動車株式会社、リクルートワークス研究所、オープンワークス株式会社、ランサーズ株式会社、株式会社mento、そして話題の書籍著者、有識者が登壇。豊富な経験と多様な価値観を持ち寄り、社員の本音、マネジメント、そして働きがいの正体といったテーマに迫ります。

<DAY1>
2024年7月3日(水)13:00~15:50、各回50分
スペシャルMC 古家 正亨

■Session 1 13:00~13:50  #話し方 # 1on1の魅力 #空間
『「働きたい」があふれる 職場コミュニケーションのつくり方』
【登壇者】
・ティネクト株式会社 代表取締役社長 安達 裕哉
 (『頭のいい人が話す前に考えていること』著者)
・トヨタ自動車株式会社 人材開発部 組織開発・育成室 室長 森谷 彩子
・コクヨ株式会社 ヒューマン&カルチャー本部 働き方改革室 江崎 舞

■Session 2 14:00~14:50  #人材育成 #コーチング #強い組織
「人が育ち輝く、強い組織づくり 世界一のチームビルディングと人事戦略
【登壇者】
・育成・チームビルディングコーチ 2023 WBC 侍ジャパンヘッドコーチ 白井 一幸
(『侍ジャパンヘッドコーチの最強の組織をつくるすごい思考法』著者)
・コクヨ株式会社 執行役員 ヒューマン&カルチャー本部長兼 コクヨアカデミア学長 越川 康成

■Session 3 15:00~15:50 #社員の本音 #実践ヒント #成功事例
「人事には語らない若手・中堅社員の本音 会社を辞める本当の理由とは」
【登壇者】
・リクルートワークス研究所 主任研究員 古谷 星斗
(『なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか』著者)
・オープンワーク株式会社 代表取締役社長 大澤 陽樹
・コクヨ株式会社 ヒューマン&カルチャー本部 コクヨアカデミア ファカルティユニット 遠田 純


DAY1セッションプログラムDAY1セッションプログラム


<DAY2>
2024年7月4日(木)11:00~14:50、各回50分

■Session 4 11:00~11:50  #働きがい #見つけ方 #オフィス
「大解剖!「働きがい」の正体 働きがいって必要ですか?」
【登壇者】
・Great Place To Work® Institute Japan 代表 荒川 陽子
(『働きたくなる職場のつくり方』著者)
・ランサーズ株式会社 取締役 執行役員COO 曽根 秀晶
・コクヨ株式会社 ワークプレイス事業本部 ワークスタイルマーケティング本部 本部長 永井 潤

■Session 5 13:00~13:50 #マネジメント #データで見る #世代差
「メンバーの「働きたい」を育てる マネジメントの秘訣」
【登壇者】
・株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役 アステリア株式会社 CWO(Chief Well-being Officer)
一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 代表理事 島田 由香
・株式会社mento CEO 木村 憲仁
・コクヨ株式会社 ワークプレイス事業本部 スペースソリューション本部 ワークスタイルイノベーション部 部長 伊藤 毅

■Session 6 14:00~14:50 #中小企業 #多様な事例 #解決のヒント
『「働きがいのある会社ランキング中規模部門」TOP20企業が語る 働きがいづくり㊙実践法』
【登壇者】
・株式会社コンカー エグゼクティブアドバイザー 三村 真宗
・株式会社タイミー BX 部長 PR・ブランディング・オウンドメディア統括 木村 真依
・株式会社ヤッホーブルーイング モチベーションブルワーズ ユニットディレクター 高畑 健太郎
・コクヨマーケティング株式会社


DAY2セッションプログラムDAY2セッションプログラム



以上

※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。



【お問い合わせ先】コクヨお客様相談室

   https://www.kokuyo.co.jp/support/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
その他建築・空間デザイン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コクヨ株式会社

106フォロワー

RSS
URL
https://www.kokuyo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
電話番号
06-6976-1221
代表者名
黒田 英邦
上場
東証1部
資本金
158億円
設立
1905年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード