松坂屋名古屋店で初めてのライブコマースを開催!「第39回 日本の職人展」
リアルイベントと自宅をオンラインでつなぐ!松坂屋名古屋店で初めてのライブコマースを実施!
期間:2020年12月2日(水)~14日(月)10時~19時半
【前期:12/2~8(12/8は17時閉場) 後期:12/9~14(12/14は18時閉場)】
場所:松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
【前期:12/2~8(12/8は17時閉場) 後期:12/9~14(12/14は18時閉場)】
場所:松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
松坂屋名古屋店では、家庭用品や調理用品、インテリア、服飾雑貨、和装用品など様々なジャンルの、職人技や作品をご紹介する、人気の催し「日本の職人展」を開催いたします。
会場には、前期と後期合わせて全国から82店舗(通期3、前期37、後期42)が出店。うち45店舗は会場に職人が来場し、お客様の目の前で実演を行います。
今回は会場からライブ配信にてご紹介!職人も登場しライブならではの迫力でお届けします。
さらに気に入ったアイテムは即時購入が可能。会場まで足を運べない方も自宅でショッピングをお楽しみいただけます。
放送中はコメントで質問や応援もできるので、ぜひサイトにアクセスして、皆様で会場をもりあげてくださいね。
【ライブ配信会場はこちら】
https://gentamatsu.jp/promo/page/archives/20112?_ga=2.207298451.1497997062.1606311213-168815988.1606311213
●ライブ配信時間
[1回目]2020年12月2日(水)19時45分~
[2回目]2020年12月9日(水)19時45分~
※ライブ配信終了後も、見逃し配信で視聴いただけます。
●ご注文承り期間
2020年12月2日(水)19時30分~12月15日(火)午前0時まで
税込8,800円
送料別:495円
江戸時代、秋田杉を使って下級武士たちが手内職をしたことから生まれた大館曲げわっぱ。塗装を施さない白木仕上げ(無塗装)は、抗菌効果がありご飯が傷みにくく、調湿効果で、冷めてもご飯が固くならず美味しさを保ちます。
税込6,600円
送料別:495円
三重県の伝統工芸である組紐の技術を使い製造された紐です。しっかりと作られた紐は高級感があり、長くお使い頂けます。
税込3,740円
送料別:495円
京都の地で創業約百年のぴょんぴょん堂は一枚一枚手作業でお作りしているお店。大判のお正月らしい柄の京懐紙と来年の干支「丑」のセットです。
税込2,970円
送料別:495円
般若面や七福神といった伝統的な作品の他、リングや折鶴をモチーフにした現代的感覚を取り入れた作品なども制作。技法や作風に伝統を残しつつ、現代に求められる作品を追求しています。疫病退散のいわれがあるアマビエを題材にした作品です。
税込3,300円
送料別:495円
様々な地域の棕櫚繊維を厳選し、職人がひとつひとつ生み出すたわし。野菜や体にも使えるほどやさしく、吸いつくような気持ち良い肌ざわり。ふれた瞬間、あなたが抱いてきたたわしのイメージを、ガラリと変えます。「むすび」タワシは、鍋釜・器・コップの縁など洗いにくい所や、野菜等の丸や棒状の形にもしっかりと沿って汚れを落とします。
1本のサイズ 15×15×50mm
税込11,000円
送料別:495円
押して楽しい文様はんこ 伝統文様のはんこです。隣り合わせに押すと模様が繋がります。また、紙以外でも粘土質の物に(インクを付けずに)押すと模様が凹凸に出ます。
会場には、前期と後期合わせて全国から82店舗(通期3、前期37、後期42)が出店。うち45店舗は会場に職人が来場し、お客様の目の前で実演を行います。
今回は会場からライブ配信にてご紹介!職人も登場しライブならではの迫力でお届けします。
さらに気に入ったアイテムは即時購入が可能。会場まで足を運べない方も自宅でショッピングをお楽しみいただけます。
放送中はコメントで質問や応援もできるので、ぜひサイトにアクセスして、皆様で会場をもりあげてくださいね。
【ライブ配信会場はこちら】
https://gentamatsu.jp/promo/page/archives/20112?_ga=2.207298451.1497997062.1606311213-168815988.1606311213
●ライブ配信時間
[1回目]2020年12月2日(水)19時45分~
[2回目]2020年12月9日(水)19時45分~
※ライブ配信終了後も、見逃し配信で視聴いただけます。
●ご注文承り期間
2020年12月2日(水)19時30分~12月15日(火)午前0時まで
- ライブコマース紹介商品の一例
税込8,800円
送料別:495円
江戸時代、秋田杉を使って下級武士たちが手内職をしたことから生まれた大館曲げわっぱ。塗装を施さない白木仕上げ(無塗装)は、抗菌効果がありご飯が傷みにくく、調湿効果で、冷めてもご飯が固くならず美味しさを保ちます。
【三重】平井兼蔵商店(組紐) 犬・猫リード紐
税込6,600円
送料別:495円
三重県の伝統工芸である組紐の技術を使い製造された紐です。しっかりと作られた紐は高級感があり、長くお使い頂けます。
税込3,740円
送料別:495円
京都の地で創業約百年のぴょんぴょん堂は一枚一枚手作業でお作りしているお店。大判のお正月らしい柄の京懐紙と来年の干支「丑」のセットです。
税込2,970円
送料別:495円
般若面や七福神といった伝統的な作品の他、リングや折鶴をモチーフにした現代的感覚を取り入れた作品なども制作。技法や作風に伝統を残しつつ、現代に求められる作品を追求しています。疫病退散のいわれがあるアマビエを題材にした作品です。
税込3,300円
送料別:495円
様々な地域の棕櫚繊維を厳選し、職人がひとつひとつ生み出すたわし。野菜や体にも使えるほどやさしく、吸いつくような気持ち良い肌ざわり。ふれた瞬間、あなたが抱いてきたたわしのイメージを、ガラリと変えます。「むすび」タワシは、鍋釜・器・コップの縁など洗いにくい所や、野菜等の丸や棒状の形にもしっかりと沿って汚れを落とします。
1本のサイズ 15×15×50mm
税込11,000円
送料別:495円
押して楽しい文様はんこ 伝統文様のはんこです。隣り合わせに押すと模様が繋がります。また、紙以外でも粘土質の物に(インクを付けずに)押すと模様が凹凸に出ます。
- プレスリリース >
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店 >
- 松坂屋名古屋店で初めてのライブコマースを開催!「第39回 日本の職人展」