King GnuがAERAの表紙に登場!撮影は蜷川実花 彼らが考える「バンド」の定義とは?
巻頭特集は「見える化でエコが楽になる」 ストレスのないエコ・ライフを提案
1月27日発売のAERA 2月3日号の表紙に、最新アルバムが絶好調のロックバンド「King Gnu」が登場します。年末には紅白歌合戦に出場し、3枚目のアルバムが発売初週に23万枚以上を売り上げるなど、躍進中。インタビューでは、彼らが考える「バンド」の定義、King Gnuの「立ち位置」などについて語っています。この号の巻頭特集は「見える化でエコが楽になる」。日常生活のさまざまな行為が環境に与える影響を見える化し、楽ちんでストレスのないエコ・ライフを提案します。
いまでこそ多くの人の知るところとなりましたが、まだ「King Gnu」が読めないという方のために念のため。「King Gnu」の読みは「キングヌー」。4人組のロックバンドで、2019年末にはNHK紅白歌合戦に出場を果たし、1月15日に発売した3rdアルバム「CEREMONY」は発売初週で23.8万枚の売り上げを記録。オリコン1位に輝いています。
その、今をときめくKing Gnuが、1月27日発売のAERA 2月3日号の表紙に登場します。年明け早々に都内某所で行われた撮影では、ごらんの通りオーラ全開。ギター・ボーカルの常田大希が「メンバーは各々、ある程度アンダーグラウンドで活動してきたミュージシャン」というだけあってそれぞれが個性的ですが、「バンドとしての美学は結構持っている4人」とボーカル・キーボードの井口理。個性と一体感の両方を映し出す、表紙とグラビアができあがりました。
インタビューでは、発言ひとつひとつにカリスマ性が宿る常田、思慮深く話すベースの新井和輝、話題が尽きないドラムス・サンプラーの勢喜遊、質問すると想像の斜め上の返答が返ってくる井口など、四者四様。それぞれの言葉で、共有している「バンド感」、目指す音楽、影響を受けた人物などについて語っています。
この号の巻頭特集は「見える化でエコが楽になる」。地球に優しいエコな生活を送りたいという気持ちはあっても、忙しかったり面倒くさかったり、「あれもダメこれもダメ」に気持ちが萎えたりして、息苦しい、という人は多いのではないでしょうか。AERAは今回、日常生活のなかで日々繰り返される家事や消費の「エコ度」を見える化。効果的な環境対策とはいったいどういうものなのか。牛肉は食べていいのか。そして、銀行や電力会社、商品の選び方とエコの関係まで、個人の「エコ活動」にどれほどの意味があるのかをレポートします。
ほかにも、
- 「来年は共通テスト」に待った/テスト理論・スピーキング・国語教育の第一人者が鼎談
- Kis-My-Ft2 横尾渉・千賀健永・宮田俊哉・二階堂高嗣が演じる「末路」
- 髙橋大輔「アイス エクスプロージョン」ルポ
- 中学受験が終わったら「まず抱きしめて体温を伝えて」
- 眞子さまが初めて心を詠んだ「月に兎、きっといる」
- 池田大作研究 世界宗教への道を追う 連載第5回 「戦争が心身をむしばんだ」
AERA(アエラ)2020年2月3日号
定価:364円+税
発売日:2020年1月27日(月曜日)
https://www.amazon.co.jp/dp/B082PP9XG6
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像