博報堂、生活者価値をデザインする力とメディア・コンテンツ領域を掛け合わせる開発型クリエイティブチーム「ケチャップ」発足
株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸、以下博報堂)は、生活者価値をデザインする力をメディア・コンテンツ領域に掛け合わせ、生活者や社会を動かすビジネス創出を行う開発型クリエイティブチーム「ケチャップ」の活動を開始しました。「ケチャップ」は、生活者発想を活かしたクリエイティビティで様々なクライアント課題に取り組んできた博報堂と、メディア・コンテンツビジネスに強みをもつ博報堂DYメディアパートナーズの戦略的共創を目的に組成された新たなチームです。

DXやAIなどテクノロジーの進化により、生活者を取り巻く情報環境は、メディアありきではなく多様化する個人の生活スタイルにあった形へ拡張し、変化し続けています。その中でも「配信」領域は消費量およびモニター接触時間が増加している大きなトレンドであり、テレビ局や動画配信プラットフォームなど多くのプレイヤーが参入しています。
ケチャップは、今までの枠にとらわれない発想を実現させるため、「事業」「メディア」「IP」などの価値化やビジネス化を目指す博報堂および博報堂DYメディアパートナーズの組織と連携しながら、生活者価値をデザインする力とメディア・コンテンツ領域を掛け合わせ、生活者や社会を動かす開発を行います。

本チームではコアメンバーを、テレビ局や配信プラットフォームとの協働や、ブランドエンゲージメント向上コンテンツのアクティベーションなどで豊富な実績を持つメンバーで構成しています。今後さらにメディア・コンテンツ領域に関わる博報堂、博報堂DYメディアパートナーズの人員との連携やメンバーの増員を予定しています。
「ケチャップ」はクライアント企業の課題解決、事業成長、生活者の社会課題の解決につながる新たなバリュー開発を目指し、活動してまいります。
■「ケチャップ」体制図

メディア・コンテンツ領域に関わる博報堂、博報堂DYメディアパートナーズと連携しながら、 コンテンツ開発、仕組み開発、ビジネス開発を行います。
■「ケチャップ」メンバー

リーダー:橋爪慎一郎

サーダティ偉伊佐

曽根 裕
オーガナイザー:
博報堂 執行役員 嶋 浩一郎
博報堂 常務執行役員 /博報堂DYメディアパートナーズ取締役常務執行役員 岩崎 秀昭
■チーム名の由来

ケチャップをつけると、おいしくて、たのしくて、あかるくなる。
メディア・コンテンツに新たな価値を加えたいという意を込めて名付けました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像