プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NSGホールディングス
会社概要

新潟医療福祉大学【健康栄養学科】キウイを使った学生考案レシピコンテストを実施しました!

NSGグループ

NSGグループの新潟医療福祉大学(健康栄養学科)では、2022年6月~9月にかけて、学生がキウイフルーツを使用したレシピを考案し、本学事務局職員による審査・投票形式の「キウイレシピコンテスト」を実施しました。
本コンテストは、ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社 様の協力のもと、レシピ考案を行う上で使用するキウイフルーツを提供していただきました。

 

キウイレシピコンテスト 運営委員の学生キウイレシピコンテスト 運営委員の学生

■「キウイレシピコンテスト」実施の背景
健康栄養学科も加盟している、「(一般社団法人)全国栄養士養成施設協会」を通じて今年度、ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社が新たに協会の協賛企業となったことから、各加盟校へ「タイアップ授業プロジェクト」の案内がございました。

キウイフルーツをツールとした各種取り組みを実施することで果物消費につなげる啓蒙活動を目的に、健康栄養学科では「キウイレシピコンテスト」を企画し、今年の6月から学生運営委員を中心に計画を進めることとなりました。

本コンテストには、健康栄養学科学生・新潟医療福祉大学大学院生の約30名が参加、計21のレシピが集まりました。8月下旬にコンテストの審査員として、本学事務局職員約50名による審査・投票が行われました。

 各レシピにおいて、「①おいしそう!:5点満点」、「②作りたい!:5点満点」の2部門を評価
・①、②の総合点1位→グランプリ
・①の得点1位→「おいしそう!部門 優秀賞」
・②の得点1位→「作りたい!部門 優秀賞」
・①・②の総得点2位→優秀賞

9月1日(木)に行われた表彰式にて下記レシピがグランプリ・優秀賞を受賞しました!
■グランプリ 
「キウイとベリーのヨーグルトバーク」
レシピ考案者:3年生 本間日和さん                      

■「おいしそう!部門」 優秀賞
「かんたんスムージー」
レシピ考案者:3年生 髙野栞さん

■「作りたい!部門」 優秀賞
「パクっとキウイアイス」
レシピ考案者:2年生 中村美乃里さん、宮田陽菜子さん

■「総得点2位」優秀賞
「ぷるぷるゼリーのキウイチーズケーキ」
レシピ考案者:2年生 熊倉寧々さん

コロナ禍により、学内における多くのイベント等が制限される中、自宅での調理実施、Web上でのレシピ投稿ならびに審査の実施などの工夫により、本レシピコンテストを実施できたことは、学生たちにとって大変貴重な経験となりました。管理栄養士を目指す学生たちにとって、ひとつの食材と向き合い、その栄養成分や特徴を生かすレシピを自ら考案した経験は、今後につながる大きな糧となったと思います。

 

自宅における試作およびレシピ考案の様子自宅における試作およびレシピ考案の様子

今後もこのような活動を通し、学生が自主性をもって、のびのびとアイディアを発揮できるような学びの機会を作ることができると嬉しく思います。 

《新潟医療福祉大学 健康栄養学科について》
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hn/

【新潟医療福祉大学】 https://www.nuhw.ac.jp/
全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部13学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。
さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。


所在地:新潟市北区島見町1398番地
TEL 025-257-4459   FAX 025-257-4456

<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する110法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子学校・大学
関連リンク
https://www.nuhw.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NSGホールディングス

27フォロワー

RSS
URL
https://www.nsg.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
新潟県新潟市中央区古町通2-495  
電話番号
025-364-7011
代表者名
池田 祥護
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード