『グランフォーラム練馬富士見台』『グランフォーラム練馬田柄』販売開始(ニュースレター)
青山フラワーマーケットの姉妹ブランド「parkERs(パーカーズ)」とのコラボレーションにより「花と緑と暮らす」新築一戸建
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:高木 嘉幸、HP:https://www.cigr.co.jp/)は、全国にフラワーショップ「青山フラワーマーケット」を経営する株式会社パーク・コーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役:井上 英明、HP:http://www.park-ers.com/)の空間デザインブランド「parkERs(以下パーカーズ)」とコラボレーションした新築一戸建『グランフォーラム練馬富士見台』(東京都練馬区・8区画)と『グランフォーラム練馬田柄』(東京都練馬区・15区画)のモデルハウスを現在公開中ですが、11月25日から『グランフォーラム練馬富士見台』の販売を開始しましたので、お知らせいたします。
当社とパーカーズのコラボレーションによる住まいは、これまで新築分譲マンション2プロジェクト、新築一戸建1プロジェクトで展開してまいりました。この取り組みは、当社が考える「できるだけ木材の風合いを感じるナチュラルな心地よさ」と「無駄なものがなくシンプルながらメリハリのある印象深さ」を軸としてデザインされた住空間と馴染み、モデルハウスに訪れたお客さまからは「落ち着きがある」「癒される」といった声が多く、他では見られない空間であると高くご評価いただいています。
このたび『グランフォーラム練馬富士見台』・『グランフォーラム練馬田柄』では、それぞれの特長とコンセプトに合わせ、花と緑を取り入れるライフスタイル「GREEN DECORATION SERVICE(グリーンデコレーションサービス)」を提案いたします。
■ 「GREEN DECORATION SERVICE(グリーンデコレーションサービス)」について
① ガーデニングバルコニー:バルコニーの笠木に取り付けられ、ハーブや葉物野菜が育てられる深さのあるプランター。
② グローイングダイナー:天板の中心がプランターボックスになっているダイニングテーブル。①のプランターがぴったりはまるため、バルコニーで育てた野菜やハーブを鉢のまま食卓へ。テーブルのプランターからハーブを収穫してサラダにトッピングすることもでき、食育にも役立ちます。
③ アークプランター&ブーケプランター:グレーチングバルコニーの壁面にセットすることでご自宅の壁面をグリーンで彩ります。
④ ブリッキーシェルフ:SOLA LIVING(ソラリビング、2階にある開放的なリビング)の天井高を生かしたハイシェルフ。グリーンが浮いているように見えるのが特徴です。
⑤ ガーデンローテーブル:ガラスの天板の下にグリーンを植え込んだローテーブル。天板には一輪挿しを差し込める穴が開いているので、季節の花をその日の気分で活けることができます。
⑥ フォレストランプ:しずく型のフレームにグリーンの鉢がセットになったランプ。ライティングダクトレールでスポットライトと合わせてフレキシブルに使えます。
⑦ リーフシャンデリア:第1弾の『イニシア江古田』でも好評だったランプを吊るす木箱からグリーンがあふれるシャンデリア。古材の木箱が雰囲気ある空間を演出します。
※ ①~④は『グランフォーラム練馬田柄』、⑤~⑦は『グランフォーラム練馬富士見台』でご覧いただけます。
※ 設置できる場所や形状が限られる商品もあります。詳しくはお問合せください。
■ 物件概要
『グランフォーラム練馬富士見台』の特長
『グランフォーラム練馬富士見台』は、西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩7分、同「富士見台」駅徒歩9分という個性の異なる2駅利用、高天井の開放的なリビング『SOLA LIVING』を採用した、全邸建物面積100㎡以上の全8邸の物件です。“楽しい時間は、つくるもの。”をコンセプトに、今の暮らしのロスタイムから「家族それぞれの幸せな時間」をつくりだしたい」と考え、「軽やかな時間」、「広がる時間」、「心地よい時間」の3つの「楽しい時間」を提供するために、花と緑に包まれる心地よい暮らしを提案いたします。

物件名 | グランフォーラム練馬富士見台 |
所在地 | 東京都練馬区富士見台三丁目33番20号他(住居表示) |
交通 | 西武池袋線「練馬高野台」駅南口よりエアリーコートまで徒歩8分、 サウスコートまで徒歩7分 西武池袋線「富士見台」駅北口よりエアリーコートまで徒歩10分、 サウスコートまで徒歩9分 |
総区画数 | 8区画(エアリーコート6区画、サウスコート2区画) |
用途地域 | 第1種低層住居専用地域、第1種中高層住居専用地域 |
分譲後の権利形態 | 土地:所有権、建物:所有権 |
売主 | 株式会社コスモスイニシア |
施工会社 | 施工(建設、請負)西武建設株式会社 |
ホームページ | https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/D20455/ |
販売開始予定 | 第1期1次:2017年11月25日から販売開始 第1期2次:2017年12月2日から販売開始予定 |
『グランフォーラム練馬田柄』は、東京メトロ副都心線・有楽町線「地下鉄赤塚」駅から徒歩6分という利便性の高い立地に、高天井の開放的なリビング『SOLA LIVING』を採用した全15邸の物件です。
“暮らしに、ひと手間の感動を。”をコンセプトに、週末の「家族の時間」を重視し、仕事、家事だけでなく、暮らしに「時間」、「心」、「すごしかた」の3つの「ゆとり」をもたらす住まいを提供いたします。

物件名 | グランフォーラム練馬田柄 |
所在地 | 東京都練馬区田柄二丁目6262-7他(地番) 東京都練馬区田柄二丁目21番2号他(住居表示) |
交通 | 有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚」駅4番出口より徒歩6分 東武東上線「下赤塚」駅南口より徒歩8分 |
総区画数 | 15区画 |
用途地域 | 第1種低層住居専用地域 |
分譲後の権利形態 | 土地:所有権、建物:所有権 |
売主 | 株式会社コスモスイニシア |
施工会社 | 施工(建設、請負)西武建設株式会社 |
ホームページ | https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/D20454/ |
販売開始 | 2017年12月2日 |
『グランフォーラム練馬田柄』SOLALIVINGイメージイラスト
●SOLA LIVING
リビングルームを2階に設置することで、バルコニーの隣に勾配天井による高さと採光を実現。外からの視線にも配慮。
■株式会社コスモスイニシアについて
会社名:コスモスイニシア
代表取締役社長:高木 嘉幸
所在地:〒108-8416 東京都港区芝5-34-6 新田町ビル
事業内容:不動産販売事業/不動産賃貸事業/不動産流通事業
URL:https://www.cigr.co.jp/company/about/outline.html
■parkERs(パーカーズ)ついて
会社名:株式会社パーク・コーポレーション
代表取締役:井上 英明
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山5-1-2-5F
業務内容:空間デザイン( 内装設計・外構設計・施設環境計画)/ 植栽デザイン等
HP: https://www.park-corp.jp/about-us/
青山フラワーマーケットを運営する株式会社パーク・コーポレーションの空間デザインブランド「パーカーズ」。「日常に公園の心地よさを」をコンセプトに、花と緑に囲まれた「場」を提供する空間デザイン事業を展開します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ダウンロード