ローカルNASの分散管理から脱却。株式会社松村組様へのクラウドストレージサービス「Box」・エンタープライズサーチ「Neuron」導入事例を公開

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社(以下:パナソニックIS)は、株式会社松村組へのクラウドストレージサービス「Box」・エンタープライズサーチ「Neuron」導入事例を公開しました。

導入事例詳細:
https://service.is-c.jpn.panasonic.com/case/211

プライム ライフ テクノロジーズ株式会社のグループ企業唯一の建設会社として、「まちづくり」に貢献する株式会社松村組。同社は各事業所、工事事務所が所有するプロジェクトデータを一元管理するため、保存先をローカルのNASからBoxへ移行しました。また、Box内のデータ検索を効率化するため、Neuron ESを導入。現場と本社をつなぐ「すぐ見つかる」仕組みを実現されました。

ここがポイント

  • ローカルのNASを廃止し、Boxで全社一元管理を実現。「現場頼み」の情報共有をBoxで迅速化

  • Boxに蓄積された大量ファイルの検索課題に対応。Neuron ESで「探せる仕組み」を整備

  • 導入から定着まで、運用面を手厚くサポート。パナソニックISが設計・講習会まで伴走支援

データ管理&検索における課題

  • リアルタイム共有を阻むローカルNAS環境

  • 物理機器であるがゆえのNASのデータ消失リスク

  • Box標準機能ではファイル検索が困難

このように解決

  • 各事業所のデータを一元管理。Boxで情報共有を加速

  • 物理障害の不安を払拭し、Boxでデータ保護

  • 全文検索を可能にするNeuron ESで検索精度向上

詳しくは当社HP内の導入事例をご覧ください!
https://service.is-c.jpn.panasonic.com/case/211


■パナソニック インフォメーションシステムズについて
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社は、製造業をはじめ幅広いお客さまに高付加価値のシステム・サービスをお届けするIT“サービス”企業です。
パナソニックグループのIT中核会社として、そのグローバルな事業展開を多様な業務システムで支援。また、その中で培った経験とノウハウを強みに、IT事業会社としてパナソニックグループ以外のお客さまに対してもトータルソリューションをご提供しています。

※本文に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

【お問い合わせ先】
<報道関係者様>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 カスタマーサクセス本部 営業統括部 セールスイノベーション部 マーケティングチーム 山田
E-mail:press-pisc@ml.jp.panasonic.com
<お客様>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 カスタマーサクセス本部 営業統括部
E-mail:sales-pisc@ml.jp.panasonic.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://panasonic.co.jp/is-c/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市末広町2番40号 Panasonic XC OSAKA
電話番号
06-6906-2801
代表者名
阿部裕
上場
未上場
資本金
10億4000万円
設立
1999年02月