【阪急百貨店うめだ本店】阪急うめだ本店の時計の祭典「プレミアム ウォッチエキスポ 2021」を開催
魅力いっぱいのレディス ウォッチ ワールドを紹介
阪急うめだ本店 5階・6階ジュエリーギャラリー、6階ウォッチギャラリーにて、10月20日(水)〜11月16日(火)の期間「プレミアム ウォッチエキスポ 2021」を開催いたします。
【特設ページURL】 https://bit.ly/3BVRp8m
【特設ページURL】 https://bit.ly/3BVRp8m
毎年、その年の新作をお披露目する「プレミアム ウォッチエキスポ」。今回のエキシビジョンでは、“元気になれるウォッチライフ”をテーマに、レディスモデルを中心にメンズモデルも交え、ライフスタイルに寄り添う時計の楽しみ方を提案いたします。
2020年の改装以降、女性用ウォッチを以前よりも充実させ、さらに時計の魅力をお伝えしているウォッチギャラリー。今回、目にも楽しい時計をご覧いただくことで、このコロナ禍に、少しでも明るい気持ちになっていただけたらとい思いから企画し、“着替えるウォッチ”、“今どきウォッチ”、“ウォッチの仕様と使用”、“SDGSとウォッチ”4つのテーマを掲げ様々な魅力を紹介します。
■4つのテーマでウォッチの魅力を紹介
○着替えるウォッチ
美しい宝飾使いや個性的なデザイン、そして実用的な機構など、ここ数年で豊富なバリエーションを見せるようになったレディーウォッチの世界。オンとオフで日々を彩る、タイムピースを紹介。
「グラフ」ザ グラフ スパイラル ウォッチ 2,350,000円
○ 今どきウォッチ
ジェンダーレス化の傾向もあり、少し大きめのボーイズサイズが人気。サイズ感に加えて鮮やかなカラーリングのレディースモデルも。
「ブレゲ」マリーン5517 2,068,000円
○ ウォッチの仕様と使用
長く愛用できるという観点から、機械式時計やクロノグラフやカレンダー、高い防水性を誇るダイバーズ仕様のモデルなど、様々なバリエーションを紹介。
「オメガ」シーマスター アクアテラ(上)ペールピンク1,111,000円、(下)ヌードカラー 1,859,000円
○ SDGsとウォッチ
親から子へと受け継がれ、長く愛用できる機械式時計の世界はSDGsの一つのゴール。
廃棄素材を使用したエシカルなクリエーション、資源の調達から流通に至るまでのトレーサビリティーの追求、世界の人をサポートするチャリティーなど、時計を通じて人の絆を深め、地球の未来を守る活動の数々をご紹介。
イメージ
■今回の注目モデル
「ブレゲ」クイーン・オブ・ネイプルズ ソワリ アワーストライク 18,293,000円
「ヴァシュロン コンスタンタン」ヒストリーク・アメリカン1921 3,608,000円
1920年代のアイコニックなモデルを36.5mmのサイズで再現したダンディでシックな都会的センスの時計。18金ピンクゴールドのクッションと傾斜した位置で読み取る文字盤がクラシカルながらも異型のスタイルです。
■今回のプレミアム ウォッチエキスポ 2021の特設ページでは、NAOYA HIDA&Co.代表取締役 飛田直哉、ジュエリー&ウォッチジャーナリスト野上亜紀が4つのテーマからそれぞれのウォッチの魅力を語る動画を紹介。
特設ページURL:https://bit.ly/3BVRp8m
NAOYA HIDA&Co.代表取締役 飛田直哉
ジュエリー&ウォッチジャーナリスト 亜紀
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像