のら猫に避妊・去勢手術を

クラウドファンディングでTNR活動を応援

豊中市

豊中市は、のら猫の増加防止と市民の住環境向上に向けて、TNR活動を応援するクラウドファンディングを、令和7年9月16日(火)から実施します。

TNRとは、Trap〈捕獲する〉Neuter〈避妊・去勢手術を行う〉Return〈元の場所に戻す〉の頭文字をとった活動です。

今回集まった寄付金は、TNR活動で大きな負担となっている避妊・去勢手術費用の一部を助成する「猫避妊・去勢手術助成金交付事業」の拡充に活用します。

寄付を通じて、市民の住環境向上を進めるとともに、TNR活動への理解と関心を広げていきます。


クラウドファンディングの概要

  1. 対象事業

    猫避妊・去勢手術助成金交付事業

     のら猫に避妊・去勢手術を受けさせた市民に対し費用の一部を助成

  2. 寄付の使途

    令和8年度 同事業の助成金の増額(雄:10,000円、雌:12,000円)

    ※増額がない場合は、雄・雌ともに1匹当たり7,500円

  3. 実施期間

    9月16日(火)~11月30日(日)

  4. 目標額

    100万円(達成後も、募集期間中は寄付を受け付け)

  5. 寄付方法

    豊中市寄附受付サイトからの申し込み

    https://toyonaka-kifu.jp/aid/detail.php?id=835651c105e4ca9da9fd2b31b366bd1a

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊中市

28フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話番号
06-6858-5050
代表者名
長内繁樹
上場
-
資本金
-
設立
1936年10月