プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急株式会社
会社概要

新綱島駅直結の複合再開発建物「新綱島スクエア」本日12月6日より商業施設部分が順次オープン!

~12月23日(土)の横浜市による本建物周辺の新たなバス乗り場のオープンとも調和して、多様な人々が集い、交流する「心の広場」となることを目指します~

東急

 新綱島駅前地区市街地再開発組合とその参加組合員である東急株式会社が、東急新横浜線「新綱島駅前地区」において開発する駅直結の複合再開発建物「新綱島スクエア(以下:本建物)」の商業施設部分が本日2023年12月6日より順次オープンしました。商業施設部分の1~2階の店舗(調剤薬局を除く)は本日開業、2階の調剤薬局と3階「メディパーク新綱島」は2024年1月より順次開業予定です。また、4~5階の横浜市港北区民文化センター「ミズキーホール」は
2024年3月24日(日)に開館を予定しています。

 本建物は、共同住宅、商業施設、公益施設が一体となった新綱島駅直結の複合再開発建物で、低層棟と高層棟の2棟で構成されます。低層棟は、1〜3階までは商業施設、4〜5階は横浜市港北区民文化センター「ミズキーホール」となり、約400席のホール、ギャラリー、音楽ルームや練習室を設ける計画です。高層棟は、地上29階建て・地下1階建て、総戸数252戸の分譲タワーマンション「ドレッセタワー新綱島」と一部商業施設から構成されます。


 また本建物周辺で進められている、横浜市施行の「新綱島駅周辺地区土地区画整理事業」において、新綱島駅の地上部で綱島東線が2023年12月22日(金)に開通し、バス乗り場が12月23日(土)にオープンします。これに伴い、現在、東横線・綱島駅を発着しているバス(約800台/日)の約半数が、東急新横浜線・新綱島駅の発着に変わり、周辺道路の混雑緩和やバス運行の定時性及び新綱島駅の乗換利便性の向上などが図られます。

 綱島駅東口エリアの街のインフラが整備される土地区画整理事業やエリア内の各開発計画と調和を図りながら、本建物は新綱島エリアの生活基盤として多様な人々が集い、交流し、笑顔とにぎわいに満ちた人と人をつなげる「心の広場」となることを目指します。

 本施設概要、店舗詳細については別紙をご確認ください。

 

※横浜市施行の「新綱島駅周辺地区土地区画整理事業」の詳細に関しては、2023年11月20日に横浜市より配信されております記者発表資料をご参照ください。

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2023/1120shinntsunashima.html



                                             以    上


【別紙】


■新綱島スクエア 概要

事業主体  新綱島駅前地区市街地再開発組合

地区名称  新綱島駅前地区

交通     東急新横浜線 新綱島駅(駅直結)・東横線 綱島駅(徒歩3分)

敷地面積  約3,890㎡

建築面積  約2,710㎡

延床面積  約37,560㎡

階数     地上29階、地下2階

主要用途  共同住宅、商業施設、公益施設、業務施設、駐車場など

高さ      高層棟 約100m

                    低層棟 約40m


■建物名称とロゴマークに込めた想い

「新綱島スクエア」という名称には、本建物が新綱島エリアの生活基盤として多様な人々が集い、交流し、笑顔とにぎわいに満ちた人と人をつなげる「心の広場 “Heart Square”」となる、という想いが込められています。

綱島公園や鶴見川、綱島街道、新綱島駅に囲まれたエリアの中核を担う本建物が、人々が交わり、つながる場となることを目指し、本名称に決定しました。

「新綱島スクエア」のロゴマークは、「綱」や「つながり」をイメージし、同じモチーフが3つ並んだようなフォルムが住宅・商業施設・公益施設を表し、また、人々が手を取り合いつながる様子を表現しています。ロゴカラーには、楽しさと落ち着きを併せ持ち、綱島エリアが「桃園」であったという地域の歴史を表す桃色を採用しました。


■商業施設部分 概要

開業予定  1~2階の店舗(調剤薬局を除く):2023年12月6日(水)

  2階調剤薬局・3階「メディパーク新綱島」:2024年1月より順次オープン

店 舗 数  13店舗

店舗面積  約2,580㎡

所 在 地  神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目9番10号 新綱島スクエア1~3階

公式HP  https://shintsunashima-square.com/


■商業施設部分 出店店舗

                                              以   上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://shintsunashima-square.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急株式会社

295フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード