【釜山国際映画祭選出で話題!】北村匠海さん×林裕太さん×綾野剛さん 主要キャストの映画版ビジュアルを使用した特製全面帯原作本を全国書店にて展開!第二回大藪春彦新人賞受賞作 西尾潤『愚か者の身分』

2025年9月13日(土)より順次書店展開

徳間書店

『愚か者の身分』西尾潤/著(徳間文庫)映画版ビジュアル全面帯

株式会社徳間書店は、第30回釜山国際映画祭コンペティション部門に選出されたことでも話題の映画原作本・戸籍ビジネスの闇を描いた西尾潤氏の新時代のクライムノベル『愚か者の身分』の映画版ビジュアルを使用した特製全面帯を、9月13日(土)以降順次、全国の書店・ネット書店にて展開いたします。

「生まれ変わるんだ。」というコピーにもあるように、“闇ビジネス”の世界で生きるしかなかった3人に、この先どんな未来が待っているのか─。タクヤ(北村匠海)、マモル(林裕太)、梶谷(綾野剛)の3人が、ネオン輝く新宿・歌舞伎町の街をバックに肩を寄せ合う姿をとらえた映画のビジュアルを使用しています。

今の日本に生きる若者たちと隣り合わせにある“闇”をテーマに描いたノンストップ逃亡サスペンス、最後まで目が離せない怒涛の展開!原作小説をぜひ映画とともにお楽しみ下さい。

▼書店店頭用PR動画(主要キャストメッセージ+予告60秒)   

★徳間書店『愚か者の身分』特設サイト https://orokamono-tokumabook.jp/

●小説『愚か者の身分』あらすじ

身寄りなし。身分証なし。金なし。そんな優良人物をSNSを駆使して探し出すのがマモルの仕事だ。狙うは戸籍。女性を装い言葉巧みに相手の個人情報を引き出して、売買が成立すれば報酬をもらえる。

ある日、マモルは上司から不可解な指示を受ける。タクヤと距離を置け。自分にこの仕事を紹介してくれた先輩に、なにが起きたのか。翌日、タクヤの部屋の掃除を命じられたマモルが見たのは、おびただしい数の血痕だった。

もう、タクヤはこの世にいない。悲しみにくれるマモルに一通のメールが届いた。

それは、タクヤからのメッセージだった━━。

●書誌情報

『愚か者の身分』(徳間文庫)

著者:西尾潤

刊行年:2021年5月

定価:792円(税込)

判型:文庫判

ページ数:352P

ISBN:978-4-19-894648-7

【徳間書店】

https://www.tokuma.jp/book/b582026.html

【Amazon】

https://www.amazon.co.jp/dp/4198946485

<試し読み> 第1章試し読みを公開中!

【徳間書店HP】

https://www.tokuma.jp/files/actibook/582026/?pNo=1

●著者プロフィール

撮影:大泉美佳

西尾潤(にしお じゅん)

大阪府生まれ。大阪市立工芸高等学校卒業。ヘアメイク・スタイリスト。2018年、第二回大藪春彦新人賞を受賞。2019年、受賞作を含む『愚か者の身分』でデビュー。2021年、自身の経験をもとに描いた『マルチの子』は各種メディアで取り上げられ話題となり、第24回大藪春彦賞候補、第4回細谷正充賞受賞となった。他の著書に『無年金者ちとせの告白』『フラワー・チャイルド』がある。

●トクマコミックス『愚か者の身分』9/30(火)発売!新時代のクライム群像劇を、漫画界で唯一無二の光を放つ多田由美が描く!

※書影はイメージです。

このたび、コミック界の異才・多田由美氏による完全コミカライズ、週刊アサヒ芸能にて連載中の『愚か者の身分』(原作・西尾潤 徳間文庫刊)を9月30日(火)単行本として発売いたします。闇の世界に一歩踏み込んでしまった人々が様々な場所や時間で交差するノワールストーリーを圧倒的なデッサン力で描かれる魅力的なキャラクター、またクールな漫画表現とストーリーで熱烈な支持を集める実力派の作家・多田由美氏が描きます。どうぞご期待ください!

★現在web連載中

ENTAME nexthttps://entamenext.com/articles/detail/39560(1話)

★トクマコミックス最新情報はこちらもチェック!

【トクマコミックス【公式】 X】 @Tokumacomics 

『愚か者の身分』(トクマコミックス)

著者:多田由美 原作:西尾潤

発売:2025年9月30日(火)

定価:1,320円(税込)

判型:A5判/ページ数:168P

ISBN:978-4-19-780666-9

【徳間書店】https://www.tokuma.jp/book/b666999.html

【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4197806663

多田由美(ただ ゆみ)

大阪府生まれ。漫画家・イラストレーター。神戸芸術工科大学のメディア芸術学科で准教授、アミューズメントメディア総合学院で非常勤講師を務める。1986年、「月刊ASUKA」(角川書店)掲載の『ウォーレンの娘』でデビュー。代表作として『お陽様なんか出なくてもかまわない』『バルコニーに座って』『ベイビー・ブルー・アイズ』『レッド・ベルベット』などがある。

●映画情報

『愚か者の身分』

       北村匠海

林 裕太 山下美月 矢本悠馬 木南晴夏

       綾野 剛

■プロデューサー:森井 輝

■監督:永田 琴

■脚本:向井康介

■原作:西尾潤「愚か者の身分」(徳間文庫)

■主題歌:tuki.「人生讃歌」

■製作:映画「愚か者の身分」製作委員会

■製作幹事:THE SEVEN

■配給:THE SEVEN ショウゲート

©2025 映画「愚か者の身分」製作委員会

2025年10月24日(金)全国公開!

■公式サイト:orokamono-movie.jp

■公式 X&Instagram&TikTok:@orokamono_1024

<本件に関する報道関係者のお問い合わせ先>

【徳間書店PR窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社徳間書店

40フォロワー

RSS
URL
http://www.tokuma.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5403-4300
代表者名
小宮英行
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1954年03月