JR東京駅「グランスタ」初開催!和栗と洋栗食べ比べ「秋の栗スイーツ」フェア 注文を受けてから搾る作りたてモンブラン、和栗の半熟カヌレ、栗✕ショコラのデニッシュなど、秋のしあわせスイーツが大集合!
10月2日(木)~10月31日(金)

株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー長:白田 義彰)の運営する東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」「グランスタ丸の内」にて、10月2日(木)から10月31日(金)の期間、「和栗と洋栗食べ比べ 秋の栗スイーツフェア」を初開催いたします。
秋の味覚といえば「栗」。 ほくほくと上品な甘さの「和栗」、実がしっかりとしていて風味豊かな「洋栗」、それぞれのおいしさを生かしたスイーツやパンが勢ぞろいしました。注文を受けてから搾る作りたてのモンブラン、和栗入りの外はカリっと中はトロっとした半熟カヌレ、オレンジピールがほんのりアクセントになった栗✕ショコラのデニッシュ、ラム酒が香るマロンショコラのパリブレストなど、和栗と洋栗の魅力をたっぷりと堪能できるラインアップは、なんとグランスタ限定18商品、合計21商品!自分へのご褒美にも、お出かけの手土産にも、秋のしあわせスイーツが大集合しました。この秋は「和栗」と「洋栗」、それぞれの個性を生かしたメニューを楽しみながら、ちょっと贅沢な至福のひとときをお過ごしください。
※和栗、洋栗は栗の品種であり、産地を表すものではございません。
「和栗」ほくほく食感と上品な甘さが特徴の和栗を使った絶品スイーツ
グランスタ限定
モンブラン 1,012円(イートイン)/BURDIGALA TOKYO(グランスタ東京/改札内B1 銀の鈴エリア)
和栗の豊かな香りが引き立つ、搾りたてモンブラン!カシスリキュールを染み込ませたオリジナルデニッシュの土台に、栗の渋皮煮を丸ごと1個のせています。注文を受けてから和栗のクリームを搾って完成するモンブランは風味豊かで、マロンクリームはとろけるような滑らかさです。※提供時間:10:00~19:00 ※数量限定、なくなり次第終了 ※テイクアウトも可能(993円)

NEW グランスタ限定
和栗のパフェ 1個 1,620円/京橋千疋屋(グランスタ東京/改札内B1 丸の内坂エリア)
金粉が輝く和栗の渋皮煮とマロンクリームがデコレーションされた、見た目も華やかなカップデザートです。カスタードクリームや生クリームの層の間には、カットした栗もたっぷり。和栗ならではのほくほく食感や渋皮が持つほのかな渋みも堪能でき、満足感たっぷりのリッチなパフェです。

NEW グランスタ限定
まるごと丹波栗のキューブケーキ 1個 1,188円/コロンバン(グランスタ東京/改札内B1 銀の鈴エリア)
“栗の王様”と称される大粒で風味豊かな丹波産の和栗を、丸ごと1個閉じ込めたちょっと贅沢なケーキです。しっとりとした生地と柔らかく煮た栗は甘さ控えめで、キューブ型の上品なフォルムは、手土産にもおすすめです。上には栗ペーストを混ぜたバタークリームを絞りました。

NEW グランスタ限定
和栗の半熟カヌレ 1個 470円/boB(グランスタ東京/改札内1F 京葉ストリートエリア)
毎朝店内で焼き上げる東京駅限定の「朝焼きカヌレ」に、栗入りが新登場!外はカリっと、中はトロっとした半熟食感のカヌレの中に、しっとりと柔らかい和栗の渋皮煮を丸ごと1個入れました。栗本来の風味を生かしたやさしい甘さは、秋を感じる上品な味わいです。 ※数量限定

NEW グランスタ限定
栗とショコラのデニッシュ 1個 587円(テイクアウト)、598円(イートイン)/THE STANDARD BAKERS TOKYO(グランスタ東京/改札内1F 中央通路エリア)
北海道産の小麦とバターをふんだんに使ったサクサクのデニッシュをベースに、マスカルポーネクリームとチョコレートクリームを重ねました。仕上げに和栗のモンブランクリームを絞り、渋皮栗をトッピング。芳醇な栗とショコラの味わいに、オレンジピールがほんのりアクセントを添えています。※数量限定:1日30個

NEW グランスタ限定
マロンパイ 1個 398円(テイクアウト)、405円(イートイン)/Curly's Croissant TOKYO BAKE STAND(グランスタ東京/改札内B1 スクエア ゼロエリア)
大粒の和栗1個とアーモンドクリームを包んだパイ。北海道産小麦や高級発酵バターなど素材にこだわった生地の表面には、アイシングシュガーがたっぷりとかかっています。サクサクと軽い食感のパイに、しっとり&ほっくりの渋皮煮がよく合い、ほのかに香るラム酒も栗の風味を引き立てます。※数量限定:1日30個

NEW グランスタ限定
おぐらマロンの焦がしキャラメル風 1パック 540円/サンドイッチハウス メルヘン(グランスタ東京/改札内B1 スクエア ゼロエリア)
きめ細やかなサンドイッチ専用の食パンで、和栗の風味と食感を活かした甘露煮、滑らかに仕上げたこしあんをサンドしました。生クリームと焦がしキャラメル風クリームのコクも加わり、和洋融合のスイーツ感覚なサンドイッチです。

グランスタ限定
マロンチーノ 1個 750円/カファレル(グランスタ東京/改札内B1 丸の内坂エリア)
山盛りの栗×ショコラが贅沢なご褒美ドルチェ。内側には風味豊かなマロンペースト、チョコレートブリュレ、キャラメルクリームが隠れており、底はしっとりとしたアーモンド生地で、多彩な味の変化と食感が楽しめます。パッションフルーツの爽やかな酸味が、栗本来の甘味を引き出しています。※数量限定

NEW グランスタ限定
和栗のモンブラン 1個 453円/銀座甘楽(グランスタ東京/改札内B1 銀の鈴エリア)
ようかん×栗ペーストを組み合わせた、和風モンブランが新発売!甘さを控えめに加熱した栗を丁寧にペーストし、北海道産小豆の風味を生かしたようかんにトッピングしました。カップ入りで食べやすく、自分のおやつ用はもちろん、手土産にもおすすめです。

NEW グランスタ限定
ごろごろまるごと渋皮栗のミルクどらやき 1個 330円/香炉庵 KOURO-AN(グランスタ東京/改札内B1 銀の鈴エリア)
看板商品の「黒糖どらやき」生地で、渋皮栗丸ごと1個と刻み栗の2種類をサンドした期間限定・新商品です。ごろごろとたっぷり入った栗がボリューム満点!コクのある北海道産ミルククリームも、栗の風味を引き立てます。

NEW グランスタ限定
和栗を使ったサバラン風モンブラン 1皿 1,380円(イートイン限定)/Japanese Malt Whisky SAKURA(グランスタ東京/改札内B1 スクエア ゼロエリア)
ウイスキーバーで提供されるのは、サバランのようにモンブランにお酒を染み込ませていただく、新感覚スイーツです。添えられているのは、華やかな香りと滑らかな味わいのニッカウヰスキー「シングルモルト 宮城峡」。和栗の繊細な甘さとビターなウイスキーとのペアリングをお楽しみください。※数量限定:1日6食 ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

「洋栗」甘くて風味豊かな洋栗を使ったスイーツは、華やかでリッチな味わい
NEW グランスタ限定
パリブレスト 1個 421円/DEAN & DELUCA(グランスタ東京/改札内B1 銀の鈴エリア)
リング状のシュー生地を使ったフランス伝統菓子「パリブレスト」を、マロンショコラ味にアレンジしました。風味豊かな洋栗をチョコクリームと混ぜ、シュー生地でサンド。上にはアーモンドスライスとココアをトッピングし、ほんのりラム酒が香る大人なおやつです。

NEW グランスタ限定
栗と紫いものモンブラン 1個 550円/SOBAP(ソバープ)(グランスタ東京/改札内1F 吹き抜けエリア)
栗と紫いもをシンプルなモンブランに仕立てた、そば粉のミニクレープです。滑らかな紫いものモンブランクリームに栗の渋皮煮を贅沢にトッピングし、下にはサクサクに焼いたメレンゲとシャンティが隠れていて、濃厚ながらも程よい甘さに仕上げました。紫いもとブラックカカオでハロウィンカラーな見た目も印象的です。

NEW
モンブランパンケーキ 1,980円(イートインのみ)/WK2(グランスタ丸の内/改札外B1 丸の内地下中央口改札)
栗好きなら一度は食べたい“栗まみれ”のパンケーキです。ふっくらパンケーキの上には、生クリームと洋栗の風味を生かしたマロンクリームをたっぷりとのせ、まるで巨大モンブランケーキのようなボリュームと満足感!トッピングには栗の蜜煮とナッツをあしらい、食感の違いも楽しめます。

NEW グランスタ限定
マロングラッセのラムレーズン生クリーム 1パック 670円(テイクアウト)、682円(イートイン)/PREMIUM SAND+CAFĒ メルヘン(グランスタ東京/改札内B1 丸の内坂エリア)
サンドイッチ専門店の秋の新作は、上品な甘さのマロングラッセが贅沢に入った一品。やさしい甘さの生クリームとマロングラッセが絶妙の味わいで、アクセントにショコラとレーズンも入っており、スイーツ感覚で楽しめます。

グランスタ限定
フィナンシェマロン 1個 400円/Brick bake bakers by Pâtisserie ease(グランスタ東京/改札内B1 銀の鈴エリア)
東京駅丸の内駅舎をイメージしたレンガ型のフィナンシェの中には、ごろごろ入ったマロングラッセがたっぷり。栗のこっくりとした風味とアイシングシュガーの甘さの相性も抜群で、ギフトにも自分用のご褒美にもぴったりです。

グランスタ限定
マロンドーナツ 1個 660円/and TOKYO(グランスタ丸の内/改札外B1 丸の内地下中央口改札)
しっとりとしたドーナツの中には、甘みと香りが強い洋栗のクリームがたっぷり。店内で生地を作りカリっと揚げ、中にクリームを詰めて完成する手作りドーナツは、帽子のようにマロンを飾った見た目もかわいらしく、ちょっとした手土産にもおすすめです。

マロンクロワッサンザマンド 1個 530円/ROKUMEI COFFEE CO.(グランスタ丸の内/改札外B1 丸の内地下中央口改札)
外はサクサク、中はモチモチの人気クロワッサンをベースにした栗メニューが登場。自家製マロンクリームとほくっとした洋栗の渋皮煮を贅沢にのせ、アーモンドスライスをあしらって香ばしく焼き上げました。店頭にてバリスタが相性のよいコーヒーをご提案するので、自家焙煎のスペシャルティコーヒーとともにぜひ秋の味覚をお楽しみください。

NEW グランスタ限定
KASA- NETA (マロン×ワインカシス) 2本入 1,000円/あまみカオリ研究所(グランスタ東京/改札内1F 京葉ストリートエリア)
ホロっとほどける食感に焼き上げたサブレで、口当たり滑らかな2種のバタークリームをサンドした「KASA-NETA」。秋にぴったりな季節フレーバーは、ほっくりとした洋栗のコクに、カシスの酸味とワインの香りが重なり合う大人な奥深い味わいです。グルメな方への季節のギフトにも最適です。

(NO) RAISIN SANDWICH ヘヴンリーマロン
6個入(レーズン3個、ヘヴンリーマロン3個) 2,780円/(NO) RAISIN SANDWICH(ノーレーズンサンドイッチ)(グランスタ東京/改札内1F 吹き抜けエリア)
「レーズンとそれ以外のサンド菓子」がコンセプトの菓子ブランド「(NO) RAISIN SANDWICH」初の常設店から、秋のおすすめ商品が登場。アーモンドパウダーをまとった香ばしいサブレでマロングラッセ入りのクリームを挟んだマロンサンドです。サブレと風味豊かで気品のあるマロンクリームが絶妙に調和し、紅茶やコーヒーとよく合います。

グランスタ限定
フィナンシェ メープルマロン 5個入 1,560円
/COCORIS(グランスタ東京/改札内1F 中央通路エリア)
栗の形がキュートな、ひと口サイズのフィナンシェ。洋栗の濃厚な味わいにメープルがほのかに香り、さらにヘーゼルナッツが入ることでコク深い味わいに仕上がっています。箱入りで持ち運びやすく、秋の贈り物にもぴったりです。

*****************************
掲載情報はリリース時点の情報です。内容は変更となる可能性があります。
画像はイメージです。価格は税込みです。

株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー
商 号:株式会社JR東日本クロスステーション
本 社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
設 立:2021年(令和3年)4月1日
代表取締役社長:西野 史尚
資本金:41億1百万円(JR東日本100%子会社)
デベロップメントカンパニーについて:
エキナカニーズに幅広く応える、魅力あふれるエキナカ空間を目指し、「エキュート」や「グランスタ」等のエキナカ商業施設を展開する事業を行っています。各駅のロケーションや文化、地域性を考慮しながら、エキナカのさらなる魅力向上を目指します。また、パートナーとの連携を強化し、地元との共生、地域連携にも積極的に取り組んでいきます。
主な運営施設:エキュート、グランスタ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像