プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社資生堂
会社概要

「資生堂 presents チームラボ かみさまがすまう森のアート展」に協賛 ~チームラボとのコラボレーション作品も出展~

株式会社資生堂

 資生堂は、「資生堂 presents チームラボ かみさまがすまう森のアート展」(主催:御船山楽園、チームラボ)に協賛します。チームラボは、会場となる御船山楽園(佐賀県 武雄市)で、「自然が自然のままアートになる」というコンセプトの展示を、2015年より開催しています。今回が3回目となり、当社は初めて協賛します。
 御船山楽園は、神功皇后が新羅からの帰りに御船をつながれたことに由来すると伝わる御船山をシンボルとした庭園で、約15万平米の敷地を桜やつつじなど四季の折々の花々が園内を彩ります。
 会場では、プロジェクションマッピングなどのテクノロジーや光・音を駆使したチームラボによる13点のアート作品と、ブランド「SHISEIDO」の新スキンケアライン「WASO」(ワソウ)の「自然からくる美しさをストレートに伝える」というコンセプトを融合させたコラボレーション作品1点の、計14点の作品を展示します。

《協賛の意図》
 資生堂の社名は、中国の古典「易経(えききょう)」の中にある、「至哉坤元 万物資生(いたれるかなこんげん ばんぶつとりてしょうず)」(大地の徳はなんと素晴らしいものであろうか。すべてのものは、ここから生まれる。)という一節に由来しています。また、これまで「美しい生活文化の創造」という企業使命のもと、145年の歴史の中で独自の美意識を築きあげてきました。
 社名に込められた新たな価値を創造するという精神は、当社の芸術文化支援活動に反映されています。次代を担う新進の芸術家の支援を目的に、初代社長の福原信三が1919年に開廊した資生堂ギャラリー(東京都 中央区)や、1978年に開館した資生堂アートハウス(静岡県 掛川市)等で様々な作品を展示・情報発信を行い、時代に先駆けた美の提案を行ってきました。
 本協賛を通じて、現在まで受け継がれる資生堂の美を大切にする精神に、チームラボのテクノロジーを駆使した革新的且つ拡散力のあるデジタルアートを融合することで、世界に驚きと感動を与える新たな価値を提供します。

《イベント概要》
名称:資生堂 presents チームラボ かみさまがすまう森のアート展
場所:佐賀県武雄市 御船山楽園(佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100)
開催期間:2017年7月14日(金)~10月9日(月)
開催時間:7月14日(金)~8月14日(月)まで 20:00~22:30(最終入場22:00)
     8月15日(火)~10月9日(月)まで 19:30~22:30(最終入場22:00)
料金:御船山楽園入園料として
   大人1,600円、中高生1,200円、小学生800円、未就学児 無料

《コラボレーション作品》
作品タイトル 「WASO Tea House - 小さきものの中にある無限の宇宙に咲く花々」

 ブランド「SHISEIDO」の新スキンケアライン「WASO」(ワソウ)の、”All things beautiful come from nature” (自然からくる美しさ)というコンセプトと、本展のコンセプトを融合し、会場内に設置された特別な茶室(Tea House)で、「WASO」(ワソウ)が着目する5つの素材(にんじん、びわの葉、豆腐、白きくらげ、はちみつ)を生かしたオリジナルのお茶を提供します。お茶を飲むという行為を通じて自然の素材を感じるとともに、Tea Houseの中での体験そのものが作品となり、五感で「WASO」(ワソウ)の世界観を感じることができます。

《「WASO」(ワソウ)》
 資生堂が世界88の国と地域で展開するブランド「SHISEIDO」から、2017年7月にアメリカとアジアの一部で若年層を対象に発売する新スキンケアラインです。商品のコンセプトは、「素材の良さを引きだすスキンケアで、あなたらしい美しさへ。」です。素材の良さを引きだすという和食のフィロソフィーから生まれたスキンケアで、肌のうるおいバランスを整え、毛穴の目立ち、テカリ・乾燥などのトラブルが起きない肌へ導きます。自由なスタイルで使えるステップフリーで、自分らしいありのままの美しさを最大限に引きだします。

《御船山楽園》
 神功皇后が新羅からの帰りに「御船」をつながれたことから、その名が付いたといわれる標高210メートルの御船山は、佐賀県武雄市の象徴です。古くから学校の校歌などにも詠まれ、多くの人に親しまれています。四季の自然が彩る御船山楽園は、2010年に佐賀県初の国の登録記念物に指定されました。

《チームラボ》
会社名:teamLab Inc./チームラボ
代表:猪子 寿之
所在地:東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル5F
設立年月日:2001年3月
事業内容:プログラマー、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。
チームラボHP: http://teamlab.art/jp/
展覧会詳細HP: https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyama2017/
展覧会詳細YouTube: http://www.shiseidogroup.jp/r/yt/20170629/01/index.html?rt_pr=tr879

 


▼ ニュースリリース
http://www.shiseidogroup.jp/news/detail.html?n=00000000002218&rt_pr=tr879

▼ 資生堂グループ企業情報サイト
http://www.shiseidogroup.jp/?rt_pr=tr879

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社資生堂

2,888フォロワー

RSS
URL
https://corp.shiseido.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区銀座7-5-5
電話番号
03-3572-5111
代表者名
魚谷 雅彦
上場
東証1部
資本金
645億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード