プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター
会社概要

Technics最新ターンテーブルを公開!アナログオーディオフェア2024に出展

パナソニック株式会社

パナソニック株式会社は、2024年6月1日(土)・2日(日)に秋葉原・損保会館(東京都千代田区神田淡路町)で5年ぶりに開催される「アナログオーディオフェア2024」にTechnicsブースを出展します。本年第6回を迎えるアナログオーディオフェアは、毎回多くのアナログオーディオファンのみなさまにご来場いただいています。


Technicsブースでは現行品のターンテーブルシステム全ラインアップを展示予定です。また、5月27日に発表したばかりのランボルギーニコラボモデルSL-1200M7Bをいち早く展示。ハイエンドモデルとエントリーモデルの音を一度に体験できる貴重なイベントです。みなさまのご来場をお待ちしております。



■場所:秋葉原・損保会館(東京都千代田区神田淡路町2-9)

    Technicsブース:5F 502号室


■期間:2024年6月1日(土)〜6月2日(日)

・6月1日(土) 12:00~19:00

・6月2日(日) 10:00~18:00

〈Technics ブース 出展概要〉

リファレンスクラス SL-1000R、グランドクラスSL-1200GR2などTechnicsの様々なターンテーブルシステムを、オーディオ評論家・テクニクス開発者による商品紹介も交えた試聴を行います。数々のこだわりポイントの解説をお楽しみください!


◇6月1日(土)

①12:30~13:30 テクニクス開発者

②14:00~15:00 テクニクス開発者

③15:30~16:30 テクニクス開発者

④17:00~18:00 テクニクス開発者

◇6月2日(日)

①10:30~11:30 テクニクス開発者

②12:00~13:00 三浦孝仁氏

③13:30~14:30 テクニクス開発者

④15:00~16:00 テクニクス開発者

⑤16:30~17:30 テクニクス開発者

三浦孝仁氏プロフィール

1960年生まれの水瓶座O型。中学時代よりオーディオに目覚め、以来ずっと音の高みを目指している。アナログ技術とDSD/PCMデジタル技術に精通していてオーディオシステムは常に現在進行形。趣味は学生時分からのドラムス演奏で音楽ジャンルの守備範囲が広く、個人的にはポップス、ロック、死語となったフュージョン/クロスオーバーを含むジャズ全般にシンパシィを抱くが最近はアコースティック楽器の表現力に惹かれクラシックも好んで聴いている。ストイックなまでに透徹で解像度の高い写実的な音を探求している。

提供:㈱ステレオサウンド


◇テクニクス&ランボルギーニ コラボレーションモデル 

ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1200M7B

https://jp.technics.com/products/1200m7b/


<関連情報>

▼アナログオーディオフェア2024

http://analog-audio-fair.com/#top.html

▼テクニクス公式サイト

https://jp.technics.com/

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
AV機器音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター

78フォロワー

RSS
URL
http://panasonic.jp/
業種
製造業
本社所在地
港区浜松町
電話番号
-
代表者名
臼井 重雄
上場
東証1部
資本金
-
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード