18年目のライブ・イマージュが東京・渋谷で開幕
形のない「音楽」を聞き、あふれ出す「映像」を見たとき、人は心にどんな像(イマージュ)を思い描くのだろう?シリーズ累計350万部を超える人気コンピCD『image(イマージュ)』と連動した、リラクシング系のオムニバス・コンサート<live image 18 dix-huit>ツアーが、6月14日(木)東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールで幕を開けた。18年目を迎えた今回は、安定の常連出演者に加え、初参加のギタリスト春畑道哉(TUBE)を迎えて、生のオーケストラサウンドと映像のコラボレーションが満員で埋まった2000人の音楽ファンを魅了した。
続いての登場は、7月に初の全曲クラシック名曲集のリリースを控える宮本笑里。ライブ・イマージュ常連でもあったオーボエ奏者の父・宮本文昭の代表曲「風笛」の温かいメロディが、会場全体を癒しのムードに包み込んだ。
「Pianophonic」「地球に乾杯」「ROOKIES ~愛のテーマ~」といった代表曲のメドレーは、この夜で最も聴き応えがあったと言える。割れんばかりの大きな拍手とともに第1部が終了した。
コンサートも大詰めを迎えた6組目、満を持して情熱的な男が登場する。デビュー20周年、日本のタンゴ界をリードしてきた小松亮太だ。宮本笑里をゲストに招き、ジブリ映画『天空の城ラピュタ』のテーマ曲「君をのせて」を披露。ヴァイオリンに絡みつくバンドネオンが、おなじみの曲を緊張感あふれる大人の曲に変身させていた。こんな演奏を生で聴けるのは、世界広しといえども、ここライブイマージュだけなのは間違いない。小松の両腕で怪物のようにうねるバンドネオンがその姿を最大限に誇示して鳴き終わると、会場は割れんばかりの拍手に包まれた。
アンコールでは、葉加瀬太郎作曲の「Together We Walk」と恒例の「マイ・フェイバリット・シング」を、出演者やオーケストラが全員でソロを回してツアーの初日を終えた。この後、ライブ・イマージュは出演者を一部変えつつ、東京と大阪の公演に続く。きっと来年も、再来年も、音楽を愛する人々の心に、潤いと安らぎと癒しの音楽体験を与え続けてくれることだろう。
live image 18 dix-huit
■出演アーティスト
沖仁(フラメンコギター)/小松亮太(バンドネオン)/ゴンチチ(ギターデュオ)/羽毛田丈史(ピアノ)/宮本笑里(ヴァイオリン)/高嶋ちさ子(ヴァイオリン)※6/14東京のみ/春畑道哉(ギター)※6/14東京、6/24大阪のみ/LE VELVETS(ヴォーカルグループ)※6/24大阪、7/8東京のみ
■今後のスケジュール
2018年6月24日(日)大阪・フェスティバルホール
開場16:00/開演17:00 (問)キョードーインフォメーション 0570-200-888
2018年7月8日(日)東京・昭和女子大学 人見記念講堂 開場16:00/開演17:00
(問)キョードー東京 0570-550-799
チケット料金:全席指定 ¥8,640(税込み)
■ご注意
※未就学児童の入場制限に関しましては、公演地により異なりますので各公演の お問合せ先へご確認ください。
※公演日・公演地によって出演者が異なりますので、日程をご確認の上お申し込み下さい。
後援:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
企画制作:オン・ザ・ライン
live imege公式HP http://wwwww.co.jp/wwwww/liveimage/
【CD情報】
『image18』発売中 ¥2,870+税
■収録曲
①マイケル・W・スミス:The Giving
②羽毛田丈史:ひるなかの流星-Complete Version-●映画「ひるなかの流星」テーマ曲
③宮本笑里:You Raise Me Up
④ラン・ラン(ピアノ) パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)NHK交響楽団:天虎(あまとら)~虎の女(とらのめ)[TVサイズ]●NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」テーマ音楽
⑤梅林茂:陰陽師・メインテーマ●映画「陰陽師」メインテーマ
⑥石丸幹二:虹の彼方に●映画「オズの魔法使い」より
⑦小松亮太:君をのせて●映画「天空の城ラピュタ」より
⑧IL VOLO:オ・ソーレ・ミオ[LIVE VERSION]
⑨沖仁:Tierra[ティエラ]~大地行進曲~con葉加瀬太郎
⑩ルイス・バジェ:Camellia●資生堂 TSUBAKI「まるでサロン帰り」篇CM曲 初CD化
⑪川井郁子:流星●「ジャコメッティ展」テーマ曲
⑫春畑道哉:J’S THEME(Jのテーマ)●Jリーグ・オフィシャル・リーグ・テーマ・ソング
⑬LE VELVETS:寒月●生誕140年記念特別展 木島櫻谷~近代動物画の冒険イメージソング・BSフジ「アートな夜!」挿入曲 初CD化
⑭GONTITI:海と空と太陽と〜morning〜●TVアニメーション「あまんちゅ!」オリジナルサウンドトラックより
⑮近藤利樹:少年時代
⑯アウラ:花
⑰2CELLOS:「ゴッドファーザー」愛のテーマ●映画「ゴッドファーザー」より
⑱高嶋ちさ子:She
⑲IL DIVO:タイム・トゥ・セイ・グッバイ[LIVE VERSION]
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像