お風呂でスカッと汗をかいて、スッキリ疲労回復したい時に。薬用入浴剤『バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴※1』新発売
花王株式会社(社長・澤田道隆)は、2019年10月19日、高濃度炭酸※2の薬用入浴剤「バブ メディキュア」シリーズから『バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴※1』を新発売いたします。
※1温浴効果
※2比較対象:当社バブゆずの香り
1.発売のねらい
1983年に誕生した入浴剤ブランド「バブ」は、炭酸ガスのはたらきに着目して生まれた入浴剤として市場に定着し、発売以来入浴剤市場を牽引してきました。「バブ メディキュア」シリーズは、これまでの30年以上にわたる炭酸研究を活かし、現代の生活者ニーズに対応したシリーズとして、昨年秋に新発売しました。
30~50代男性を対象に湯船入浴について調査したところ、「お風呂で汗をかいて、気分をリフレッシュしたい」「疲労回復したい」というニーズが高いことがわかりました。(2017年3月花王調べ)
そこで、「バブ メディキュア」シリーズから、お風呂でスカッと汗をかいて、疲労回復したい時におすすめの『バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴※1』を新発売いたします。温浴効果を高めて、血流循環を促進し、疲労回復に効きます。スカッと汗をかいて、気分がリフレッシュ。高濃度炭酸※2に加え、高麗ニンジンエキス(湿潤剤)、トウガラシエキス(湿潤剤)を配合しています。さらに、「ストロング発泡」処方で、炭酸の泡が湯船の底から力強く湧きあがります。
入浴剤ブランド「バブ」は今後も、現代の入浴スタイルを考慮した新しい生活価値を提案していくことで、現代人の生活に貢献することをめざします。
2.商品名/内容量/価格
※1温浴効果
※2比較対象:当社バブゆずの香り
1.発売のねらい
1983年に誕生した入浴剤ブランド「バブ」は、炭酸ガスのはたらきに着目して生まれた入浴剤として市場に定着し、発売以来入浴剤市場を牽引してきました。「バブ メディキュア」シリーズは、これまでの30年以上にわたる炭酸研究を活かし、現代の生活者ニーズに対応したシリーズとして、昨年秋に新発売しました。
30~50代男性を対象に湯船入浴について調査したところ、「お風呂で汗をかいて、気分をリフレッシュしたい」「疲労回復したい」というニーズが高いことがわかりました。(2017年3月花王調べ)
そこで、「バブ メディキュア」シリーズから、お風呂でスカッと汗をかいて、疲労回復したい時におすすめの『バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴※1』を新発売いたします。温浴効果を高めて、血流循環を促進し、疲労回復に効きます。スカッと汗をかいて、気分がリフレッシュ。高濃度炭酸※2に加え、高麗ニンジンエキス(湿潤剤)、トウガラシエキス(湿潤剤)を配合しています。さらに、「ストロング発泡」処方で、炭酸の泡が湯船の底から力強く湧きあがります。
入浴剤ブランド「バブ」は今後も、現代の入浴スタイルを考慮した新しい生活価値を提案していくことで、現代人の生活に貢献することをめざします。
2.商品名/内容量/価格

商品名 | 香り/湯の色 | 内容量 |
バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴 【医薬部外品】 |
スパイシーハーブの香り/ ストロングレッド(透明タイプ) |
70g×6錠 |
※メーカー希望小売価格は設定いたしません。
3.発売日/地域 2019年10月19日 / 全国
4.商品特長
お風呂でスカッと汗をかいて、スッキリ疲労回復したい時に。
温浴効果を高めて、血流循環を促進し、疲労回復に効く!スカッと汗をかいて、気分リフレッシュ。
●高濃度※2炭酸
●湯船の底から湧きあがるストロング発泡
●温泉成分※3配合
●高麗ニンジンエキス(湿潤剤)配合
●トウガラシエキス(湿潤剤)配合
※3炭酸水素ナトリウム・炭酸ナトリウム
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 日用品・生活雑貨
- 関連リンク
- http://www.kao.com/
- ダウンロード