「かんたん携帯11」をソフトバンク株式会社の“ソフトバンク”より発売
使いやすく着信音が聞き取りやすい、家族も安心のサポート機能が充実したシニア向け携帯電話
「かんたん携帯11」(左から ゴールド、ピンク)
本機は、家族や自宅などの連絡先を事前に登録しておけば、簡単に電話の発信やメール送信ができる「楽ともボタン」を搭載。最大4件の連絡先の登録が可能です。電話の着信時には「通話」ボタン、不在着信があるときは「電話」ボタン、新着メールがあるときは「メール」ボタンが点滅して次の操作をお知らせするので、分かりやすくスムーズに応答できます。また、本体背面に独立したスピーカーを搭載したことで、着信音量が当社従来機比で約2倍(※1)に大幅アップ。本体を閉じた状態で離れた場所にいるときも、電話やメールの着信音が聞き取りやすくなりました。約1.3インチの大きなサブディスプレイには、時計や歩数などを常時表示することができます。
緊急時に「ブザー」ボタンを長押しすると、周囲に音で異変を知らせるほか、あらかじめ登録した連絡先に自動で電話をかけ、現在地をメールで送信します。さらに、知らない番号からの着信時には、代理応答メッセージによる対応や通話の録音ができるなど、家族も安心のサポート機能が充実しています。
■ 主な特長
1.登録した連絡先へ簡単に電話やメールができる「楽ともボタン」を搭載
2.電話やメールの着信時にボタンが点滅して次の操作をお知らせ
3.本体背面に独立したスピーカーを搭載し、着信音量が当社従来機比約2倍に大幅アップ
4.緊急時に「ブザー」ボタンの長押しで登録した連絡先に自動で電話し、現在地をメールで送信
※1 当社2019年発売モデル「かんたん携帯10」との比較。再生される音源により異なります。
※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
【ニュースリリース全文】
https://corporate.jp.sharp/news/221108-a.html
【画像ダウンロードサービス】
https://corporate.jp.sharp/press/p221108-a.html
すべての画像