プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社東京ニュース通信社
会社概要

ボイメン×祭nine.×BOYS AND MEN 研究生! 豪華コラボ実現の季刊誌が2020年2月6日誕生!!

季刊誌(タイトル未定)発売決定のお知らせ

株式会社東京ニュース通信社

「TVガイド」や「月刊TVガイド」などの雑誌を発行する株式会社東京ニュース通信社は、芸能事務所フォーチュンエンターテイメントに所属する東海エリア発のボーイズユニット・BOYS AND MEN、祭nine.、BOYS AND MEN 研究生が登場する季刊誌を2020年2月6日(木)に発売します。詳細は決定次第、弊社TOKYO NEWS magazine&mook(honto)
https://zasshi.tv/>及び、季刊誌Twitter公式アカウント(@BMMN_MOOK)にてお知らせいたします。

左からBOYS AND MEN 研究生、BOYS AND MEN、祭nine. (C)東京ニュース通信社左からBOYS AND MEN 研究生、BOYS AND MEN、祭nine. (C)東京ニュース通信社

東海エリア発のエンターテインメント集団・BOYS AND MEN、祭nine.、BOYS AND MEN 研究生が総登場する季刊誌の誕生が決定! 彼らの魅力を余すことなくお届けします。


2月6日に発売されるvol.1では、豪華コラボグラビアを2本立てで掲載。1つ目は田村侑久(BOYS AND MEN)×横山統威(祭nine.)×佐藤匠(BOYS AND MEN 研究生)という、本誌だからこそ実現できた超異色コラボ! 取材の冒頭、田村は「何でこの3人? 普段なら絶対に交わらない3人だよね(笑)」と戸惑いを隠せない様子。しかし、後輩の2人から「最初にボイメンを知ったとき、1番かっこいいなと思ったのが田村さんでした」(横山)、「悩んでいたとき田村さんがアドバイスをくれて…」(佐藤)とエピソードが語られ…。田村を慕う後輩2人との貴重な濃密トークは見ごたえ十分です。2つ目は祭nine.とBOYS AND MEN研究生の同世代ユニットによるコラボ! ライブでは時折、同じステージに立つ2グループですが、雑誌での対談は超レア。祭nine.がメジャーデビューを果たすまでは、“BOYS AND MEN 研究生”として同じユニットで活動していた12人から語られる懐かしいエピソードの数々は必見です。

そのほか、BOYS AND MEN、祭nine.、BOYS AND MEN 研究生それぞれのグラビアや、12月21日に開催された「ボイメン学園文化祭」のリハーサル&本番リポートなど盛りだくさんの内容でお送りします。ファンにとっては必須の一冊になること間違いなしです!

 

BOYS AND MEN(C)東京ニュース通信社BOYS AND MEN(C)東京ニュース通信社

【水野勝(BOYS AND MEN) コメント】
僕たちのトレードマークである学ランだけでなく、いろんな格好をして撮影しましたのでギャップを見てください! さらに、ステージの裏での関係性だったり、とても楽しんでいただける内容になっていると思います!!

 

祭nine.(C)東京ニュース通信社祭nine.(C)東京ニュース通信社

【寺坂頼我(祭nine.) コメント】
ボイメン・祭nine.・BMKが1つの本に大集合! 雑誌でのコラボ自体がなかなか無いことなので僕らにとっても、ワクワクする試みでした!! それぞれの魅力を発見・再確認できて、もっと大好きになってもらえる1冊だと思いますので、お楽しみに☆

 

BOYS AND MEN 研究生(C)東京ニュース通信社BOYS AND MEN 研究生(C)東京ニュース通信社

【米谷恭輔(BOYS AND MEN 研究生) コメント】
僕らのこともたくさん知っていただきたいですし、ほかのグループのメンバーとの関係性とかエピソードや写真もここでしか見られないものばかりなので、是非たくさんの方に見て欲しいです! 僕らのイベントにも遊びに来てねー!!

【商品情報】
タイトル未定
●発売日:2020年2月6日(木)※一部、発売日が異なる地域がございます。
●発売元:株式会社東京ニュース通信社
詳細は決定次第、弊社TOKYO NEWS magazine&mook(honto)<https://zasshi.tv/>及び、季刊誌Twitter公式アカウント(@BMMN_MOOK)にてお知らせいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物芸能
関連リンク
https://zasshi.tv/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社東京ニュース通信社

176フォロワー

RSS
URL
https://tokyonews.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーZ 24階
電話番号
03-6367-8001
代表者名
奥山卓
上場
未上場
資本金
4680万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード