SGC presents 石垣島バスケットボールクリニック実施のご報告
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36112/930/36112-930-bc772a1662c4b97b894a72f418662a18-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
この度、琉球ゴールデンキングスのトップオフィシャルパートナーである株式会社SGCの協力のもと、2月2日(日)に石垣島の高校生を対象としたバスケットボールクリニックを実施しました。
本クリニックは、離島の子ども達がバスケットボールを楽しむ機会を提供し、夢に向かって挑戦することの大切さをサポートすることを目的としています。
当日は、キングスU18 与那嶺翼ヘッドコーチと、石垣島出身のキングスU15 砂川恵汰選手、キングスアカデミーのコーチが参加し、石垣島の高校生と交流を深めるとともにバスケットボールの楽しさを伝えました。
クリニックは八重山高校の男女バスケットボール部と八重山商業高校の男子バスケットボール部の男子16名、女子17名を対象に実施し、それぞれがスキルアップを図り真剣な表情で取り組みました。
選手たちは、相手にプレッシャーをかけてボールを運ばせない「プレスディフェンス」への対抗策として、ボールのもらい方やボールを保持する方法、ボールを持っていない選手の動き方についての理解を深めました。ボールを運ぶ選手が身につけたい基本的なステップやボールを持つ位置などは、主にゴール下でプレーする選手特有の動きと通じるものがあります。さらに、ポジションに関わらず共通点があることを伝えると、アドバイスを受けた子ども達は積極的に実践していました。
また、クリニック終了後には、琉球ゴールデンキングスと株式会社SGCのコラボタオルの贈呈が行われ、選手同士が笑顔でタオルを見せ合う姿も見られました。
クリニックの様子と、参加者のコメントをご紹介いたします。
■2月2日(日)石垣島 クリニック
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36112/930/36112-930-e8f4d71bd26c1ea311f01c0fc91ed738-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36112/930/36112-930-7fee22da27fcd76f22a756db5fdc1108-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36112/930/36112-930-c43f5ede9368682554820fc51d52cdc1-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36112/930/36112-930-c7c3948ec00b86a37f7f94ea27f43e17-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■参加生コメント
▽八重山高校 男子バスケットボール部キャプテン 山田鼓大さん
クリニックでは、基礎のステップバックの動きから、実践的な技術まで指導していただきました。今までステップバックの動きはあまり練習をしていなかったですが、ボールの位置やもらい方など、一つ一つ意識をしてミスを減らすことで、相手に簡単に攻撃させないように工夫できると感じました。より多くの試合で勝利できるように、基礎の部分も大切にしながら、今日学んだことを活かして練習していきたいと思います。
▽八重山高校 女子バスケットボール部キャプテン 大嵩梨音さん
本日は石垣の高校生のためにクリニックを開いていただきありがとうございました。
今までの試合ではフロントコートまでボールを運ぶことができずに負けてしまうことが多かったので、今日のクリニックで学んだボールを保持する方法やディフェンスを活かして勝利できるように頑張ります。
▽キングスU15 砂川恵汰選手コメント
キングスU15での学びを今回の石垣島クリニックでしっかり伝える、ということを目標に参加させていただきました。
クリニックではお手本としてプレーをしたり、参加している方たちへアドバイスをしたりと、貴重な経験を得ることができました。また、キングスU18与那嶺翼ヘッドコーチの指導を見ることもできたので、このクリニックで経験したことをキングスU15にも伝えられるようにしたいと思います。
●SGC presents 石垣島バスケットボールクリニック参加コーチ
キングスU18 与那嶺翼ヘッドコーチ
キングスU15 砂川恵汰選手
キングスアカデミー 濱田和
キングスアカデミー 福島久菜
キングスアカデミーでは、今後も本島だけでなく離島の子どもたちにもバスケットボールの楽しさと身体を動かすことの重要性を伝え、「沖縄をもっと元気に!」の活動理念のもと、沖縄県のバスケットボールの更なる発展のため積極的に活動を続けてまいりますいきます。
▽キングスアカデミーについてはこちら
https://okinawa-sports-academy.jp/
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36112/930/36112-930-8815fea20ec12ecd13fe592ca466d6d7-710x397.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
▽株式会社SGC
▽株式会社SGCトップオフィシャルパートナー契約締結およびホームゲームでの「純金ゴーディー金貨」プレゼント企画実施のお知らせ
https://goldenkings.jp/news/detail/id=18949
2023-24シーズンより、タイムアウト中に実施する企画内にて、バズーカから発射された引換チケット付きTシャツを受け取った方1名様にSGCご提供の「純金ゴーディー金貨」をプレゼントする「SGC GO GO バズーカタイム」を2024-25シーズンのレギュラーシーズン全試合で実施しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像