【ホテル日航熊本】 日本料理「弁慶」が織りなす 久保田烈工氏の器との融合 『懐石と器 ~すずかぜ~ 』を開催
株式会社JALホテルズ
ホテル日航熊本(社長:川﨑博、総支配人:熊井潤二)では、7階日本料理「弁慶」にて、8月1日(土)~31日(月)までの1ヶ月間、熊本人吉「悠斗窯」の久保田烈工氏を迎え、『懐石と器 ~すずかぜ~ 』を開催いたします。
『懐石と器 ~すずかぜ~』
【期間】 8月1日(土)~8月31日(月)【時間】11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
※日曜日(連休中の場合は最終日) 17:30~21:00(ラストオーダー20:00)
【料金】 5,800円(税金・サービス料込)※ランチタイムのみ
10,000円(税金・サービス料別)
15,000円(税金・サービス料別)
【予約・問い合わせ】7階 日本料理「弁慶」
≪抽選会≫9月2日(水)
期間中、上記フェア懐石をお召し上がりいただいた方の中から抽選で、久保田氏の作品や、協賛の高橋酒造(人吉市)の商品、ホテル日航熊本の食事券が当たる抽選会を開催します。
◆悠斗窯 久保田 烈工(くぼた れっこう)氏 プロフィール
1952年熊本県人吉市生まれ。大阪芸術大学卒業。1978年鳥ヶ丘窯築窯(現・悠斗窯)。1980年日本伝統工芸展初入選(計31回)、九州・山口陶磁展 第1位・文部大臣奨励賞。くまもと県民文化賞特別賞。熊本県文化懇話会賞。2005年、日本陶芸展 招待出品。西部伝統工芸展朝日新聞社大賞。2015年、「熊本県伝統的工芸品」指定。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像