Z世代に大人気!キーボードアプリ「Simeji」、TVアニメ『光が死んだ夏』展とのコラボキャンペーンを追加開催!

バイドゥ株式会社

バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:Feng Jiang)が提供するきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」(iOS、Android版)は、11月14日(金)より開始のTVアニメ『光が死んだ夏』展とのコラボを12月7日(日)まで開催いたします。 

■第一弾 来場者限定きせかえ

TVアニメ『光が死んだ夏』展の来場者限定で、本イベントのキービジュアルと描き下ろしイラストを使用したデザインのきせかえを配布。

会場配布のチラシまたは、ブース掲載のQRコードを読み込むことでゲットできます。

<コラボきせかえダウンロード可能期間>

2025年11月14日(金)〜12月7日(日)23:59

<コラボきせかえのイメージ>

※当コラボきせかえはiPad非対応です。

※本コラボきせかえは入手後180日間ご利用いただけます。

※Simejiの無料きせかえは、端末間での引き継ぎをサポートしておりませんので、アンインストールや機種変更の際はご注意ください。

■第二弾 入場チケットプレゼントキャンペーン

抽選で25名様にTVアニメ『光が死んだ夏』展のペアチケットが当たるXシェアキャンペーンを特別開催!

<キャンペーン期間>

応募期間:2025年11月17日(月)〜11月21日(金)23:59

<参加方法>

1)「Simeji」アプリをスマホにダウンロード。(既にダウンロードしている場合は最新バージョンへのアップデート推奨。)

2)Simeji公式Xアカウントのキャンペーン投稿記載のURL、「Simeji」アプリ内TOP『光が死んだ夏』コラボバナーをタップ。

3)「ガチャを引く」ボタンをタップし、ガチャをプレイ!

・初回は3回まで無料でプレイ可能

・以降、毎日1回無料でプレイ可能

・ガチャ結果をXでシェアすると、さらにボーナスで+1回分のプレイが可能となります(1日最大2回)

4)手にいれたパーツを使用したきせかえをスクショして「#ひかなつ展xSimeji」をつけてXにシェア。

<当選連絡および賞品発送について>

当選者には、2025年11月26日(水)までに、投稿いただいたXアカウントにSimeji公式XアカウントよりDMにて当選連絡をさせていただきます。

※アカウントが非公開である、DMを受け取れない設定になっているなどの理由によりDM当選連絡を受け取れない場合、当選が無効となりますのでご注意ください。

※Simeji公式XアカウントからのDMが受け取れるよう、設定のご確認およびSimeji公式Xアカウントのフォローをお願いいたします。

※賞品発送時までにSimeji公式Xアカウントのフォローが完了していない場合は、当選を無効とさせていただきます。

※賞品は、当選者様へ順次発送いたします。

■TVアニメ『光が死んだ夏』展について

https://hikanatsu-expo.com/

開催期間  :2025年11月14日(金)~12月7日(日)

営業時間  :11:00~20:00 ※最終入場19:30

開催場所  :池袋・サンシャイン60展望台 てんぼうパーク内イベントスペース

※TVアニメ「光が死んだ夏」展 会場での注意事項につきましては、公式サイトをご確認ください。

■TVアニメ『光が死んだ夏』(The Summer Hikaru Died)について

TVアニメ『光が死んだ夏』公式サイト:https://hikanatsu-anime.com/

公式X:@hikanatsu_anime( https://x.com/hikanatsu_anime )

累計発行部数350万部を突破!モクモクれん氏による同名の青春ホラー漫画を原作としたテレビアニメが、2025年7月5日(土)よりNetflix世界独占配信、「ABEMA」無料独占配信、日本テレビ系にて放送しました。

◆作品紹介

「ヤングエースUP(KADOKAWA)」で連載中、モクモクれん原作の「光が死んだ夏」は、普通の男子高校生よしきが、幼なじみの光を模倣する謎の“ナニカ”との生活の中で身の回りに起きるさまざまな怪事件を体験する姿を描いた青春ホラー作品。

”ナニカ”と少年の狂気が孕む物語が国内外で大きな話題を呼び、累計発行部数350万部を突破。宝島社『このマンガがすごい!』2023 オトコ編で1位を獲得するなど、その勢いを拡大し続けている。

©モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会

■きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」について

Z世代に大人気!7,000万ダウンロード数(※)を誇るキーボードアプリ。キーボードのきせかえやエフェクト機能に加え、20万語以上の顔文字、連発コメのようなユニークな機能を備えたSimejiが表現豊かなコミュニケーションをお手伝いします。

※2025年4月時点、当社調べ(Android版とiOS版の合算)
・HP:https://simeji.me/ 
・Twitter:https://twitter.com/Simeji_pr 
・Simejiランキング:https://simeji.me/?p=news 
・iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id899997582?mt=8 
・Android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://simeji.me
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

バイドゥ株式会社

50フォロワー

RSS
URL
http://www.baidu.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階
電話番号
-
代表者名
Feng Jiang
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年12月