【公募開始】令和7年度「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」

文化庁は、令和7年度「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」において、3月3日(月)より公募受付を開始しました。

文化庁

 「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」について

本事業は、我が国が誇る国指定等文化財(世界文化遺産、日本遺産を含む。)を活用した魅力的な体験等の造成・販売等を支援し、当該文化財の高付加価値化を図る事業です。

本事業の目的、方向性について

国指定等文化財を対象に、インバウンドの高付加価値旅行者をはじめとする国内外の知的好奇心旺盛な旅行者が、その文化財の成り立ち(なぜその場所でその文化や自然が生まれたのか等)やそれを守ってきた人々の取組等を理解しながら、より深く楽しむことができるような体験等の造成・販売等を支援することで、当該文化財を高付加価値化し、文化財の保存と活用の好循環を図ることを目的としています。

その際、専門家による事業内容、事業実施体制等へのコーチング(改善指導)を取り入れ、専門家との伴走により事業を進めていただきます。

公募申請のご案内

公募申請について、下記の詳細ならびに応募要項をご確認ください。

▼応募期間

令和7年3月3日(月)~4月11日(金)17:00まで

▼応募方法

応募要領・応募書類等は、文化庁HP「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」ページよりダウンロードください。

 https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/joseishien/zenkoku_katsuyo/94166701.html

・提出は、締切までに必要な書類をすべて揃え、メールにて事務局まで提出してください。

▼提出先

「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」事務局宛

info2025@bunkazai-katsuyo.jp

 本件に関するお問合せ

「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」事務局

TEL:03-3553-2222

メール:info2025@bunkazai-katsuyo.jp

(対応時間:10時~18時 ※土日祝日を除く)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

文化庁

120フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月