~リセッシュの「先回り消臭」で、働き服を1日中ニオわせない!~働き服向上委員会 賛同企業「置きリセッシュサポーター」さらに拡大中!

新たに、アパレルブランド「23区」・ホットヨガスタジオ「LAVA」で活動スタート

 花王「リセッシュ」は、“働き服”を“自信を持って働ける服”へ変えていくために発足した「働き服向上委員会」の活動として、今春より、賛同企業の職場で「置きリセッシュサポーター」の取り組みを実施しています。
 「置きリセッシュサポーター」は、先回り消臭することで、汗のニオイを気にすることなく気持ちよく働けるように、職場に「リセッシュ」を設置する活動です。すでに多くの企業で導入いただき、汗のニオイを気にせず快適に働けると、効果を実感いただいております。

 この度第3弾として、アパレルブランド「23区」(株式会社オンワード樫山)、ホットヨガスタジオ「LAVA」(株式会社LAVA International)にて、「置きリセッシュサポーター」の活動がスタートいたしました。実際にリセッシュを使用された23区店舗スタッフ様、LAVA男性インストラクターのみなさんからも、『いつでも自信を持ってお客様と接することができるようになった』『もっと「先回り消臭」を広めたい』といった、嬉しい声が届いています。
 また、引き続き「置きリセッシュサポーター」の一般募集も実施中です。「先回り消臭」をして気持ちよく働いていただくために、Webのアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で毎月20社に「リセッシュ」を6本プレゼントしています。応募期限は2019年12月まで(予定)ですので、ぜひこの機会にご参加ください。
(置きリセッシュサポーター参加サイトURL:https://www.kao.co.jp/resesh-hatarakifuku/supporters/

■リセッシュの「先回り消臭」とは
働く前に、先回りしてリセッシュをスプレーすることで、後から汗をかいても、一日中ニオわせない、というリセッシュが提案する消臭習慣。汗ニオイ不安から解放し、一日中自信をもって働けます。

■「働き服向上委員会」とは
毎日着ていくスーツや制服などの「働き服」を、汗ニオイの不安なく「自信を持って働ける服」へ変えていくことを目的に発足。委員会活動に対する賛同メンバーや賛同企業らと共に、「先回り消臭習慣」を世の中に発信していきます。
「働き服向上委員会」 WEBサイト:https://www.kao.co.jp/resesh-hatarakifuku/

■「置きリセッシュサポーター」企業紹介
 23区(株式会社オンワード樫山)

<参加理由>
スタッフの装いを通して、お客さまに季節を先取りしたトレンドや服の持つ魅力をお伝えし、お似合いのコーディネートをご提案するのが我々の仕事です。着こなしはもちろん、身だしなみにも気を配り、上質な空間を提供することを心掛けています。けれど、季節の本番を迎える前にトレンドを先取りしたアイテムを身に付けたり、また、月ごとにマネキンの着せ替えを行う作業は力仕事で、汗をかくシーンはたくさんあります。お客様に居心地のよい時間を提供し、自信を持って最新のコーディネートを提案するためにも、店頭に立つ前に必ず「先回り消臭」をして汗のニオイケアをしておきたいと考えました。
<実感!置きリセッシュ>
働き服となるコーディネートはロッカーに置いておいて、出勤してから着替えるようにしています。その際、まずは働き服にリセッシュをしっかりスプレー。私が働く銀座店は、仕事帰りや休日のショッピング、また海外からのご旅行など、お客さまのご来店ピークは定まりません。汗をかいた作業のあとでお客さまがいらしても、「先回り消臭」をしておくことで慌てることなくお迎えできるようになりました。秋冬シーズンは、店内は暖房で温かいうえに、保温性に優れたアイテムを着て動くことがあるので、季節に関わらず汗をかくことも。特にストールなどのアイテムを身に付ける場合は、汗をかいても外せないため、以前は接客の際に不安な気持ちがありましたが、「先回り消臭」をすることで、そんな心配がなくなりました。いつでも自信を持ってお客さまと接するために「置きリセッシュ」はなくてはならない存在です。
 
ホットヨガスタジオLAVA(株式会社LAVA International)

<参加理由>
ホットヨガスタジオLAVAは心地いい汗をたっぷりとかいてヨガを楽しんでいただく場所。スタジオ内は発汗を促す35℃前後で湿度は約60%、じっとしていても汗が流れてきます。汗をながしつつレッスン中はお客さまのポーズを整える「アジャスト」など近い距離で接することもあります。レッスン後には、そのままスタジオ内でレッスンの振り返りやアドバイスを行うため「汗のニオイ大丈夫かな?」と気になり、お話の際にパーソナルスペースを広くとってしまうことがありました。そこで、より快適にお客さまとコミュニケーションがとれるように、「置きリセッシュサポーター」に参加しました。

<実感!置きリセッシュ>
レッスン後にお客さまとお話しする時、以前は大急ぎでスタッフルームに駆け込んで新しいウエアに着替えたりすることもありました。しかしレッスンは生ものです。レッスン後にお客様に振返りやアドバイスをするのに、少しでも時間が空いてしまいますと、レッスンで高まったお客様の気持ちも下がってしまいます。今はリセッシュの「先回り消臭」を取り入れたことにより、レッスン直後にお客様とコミュニケーションができるようになったことが何より嬉しいです。また、「先回り消臭」を始めて、自分の仕事のルーティンが変わりました。これまでしていた汗のケアが、着用前に一度、レッスンウエアやLAVAスタッフユニフォームにリセッシュをスプレーするだけ。スタッフルームに度々戻ることもなく、レッスン後の時間を有意義に使えるようになりました。自分の周りのインストラクターにも、もっと「先回り消臭」を広めたいと思っています。

■商品情報
商品名:リセッシュ除菌EX 香りが残らないタイプ/グリーンハーブの香り/ピュアソープの香り
内容量:本体370ml/つめかえ用320ml

商品名:リセッシュ除菌EX デオドラントパワー
    香りが残らないタイプ/スプラッシュシトラスの香り/ワイルドオークの香り
内容量:本体360ml/つめかえ用310ml

商品特長:
<シリーズ共通>
・せんいの奥まで浸透して、菌・ニオイを撃退!99.9%除菌
(すべての菌を除菌するわけではありません。布上での効果。)
・クエン酸技術採用による汗臭バリア効果で、くり返し汗をかいてもニオわせません。(中和消臭による予防効果)
・天然緑茶消臭成分入り。小さなお子さまやペットのいるご家庭でもお使いいただけます。
・布製品の防カビ効果もあります。(すべてのカビを防ぐわけではありません)

<個別特長 (リセッシュ除菌EX デオドラントパワー)>
・男の体臭・タバコ・焼肉などの手強いニオイを撃破!
 タバコ・焼肉などのニオイの原因物質に対する特許消臭技術「デオドライザーZ」採用。(特許5695288号)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
関連リンク
http://www.kao.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

花王株式会社

277フォロワー

RSS
URL
http://www.kao.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
電話番号
-
代表者名
長谷部 佳宏
上場
東証1部
資本金
854億円
設立
-