事業譲渡等を検討している中小企業のM&Aマッチングを支援します
~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~
東京都及び東京都中小企業振興公社は、事業譲渡等を検討している都内中小企業を対象に国内譲受事業者(買い手)とのM&Aマッチングを行い、後継者の不在や事業継続に悩みを抱える中小企業を支援します。このたび、対象となる中小企業者を募集しますのでお知らせいたします。
事業概要
◆対象者
事業譲渡を検討する都内中小企業のうち、
(1)高い技術力や独自性等の強みを持つ事業者(会社又は個人事業者)
(2)公社が実施する申請前相談を受けている事業者 等
◆主な申請要件
引き続き2年以上都内で実質的に事業を行っており、有効なM&Aアドバイザリー契約を締結していないこと 等
◆支援内容
事業譲渡等を希望する都内中小企業に対し、事業内容の分析や譲渡可能な事業の切り出し等を行うとともに、国内譲受事業者(買い手)とのM&Aマッチングを支援します。
〇特徴
・着手にかかる費用は無料
・民間仲介会社※の幅広いM&Aネットワークの活用が可能
(※ 株式会社日本M&Aセンター、株式会社バトンズ)
・M&Aマッチングサイトや専任アドバイザーによる支援
・支援期間は支援決定日から最長1年間
◆支援期間
支援決定日から1年間
◆支援決定までの流れ
申請前相談 → 民間仲介会社へのサービス申込 → 公社への申請 → 審査 → 支援決定
◆スケジュール
◆対象者
事業譲渡を検討する都内中小企業のうち、
(1)高い技術力や独自性等の強みを持つ事業者(会社又は個人事業者)
(2)公社が実施する申請前相談を受けている事業者 等
◆主な申請要件
引き続き2年以上都内で実質的に事業を行っており、有効なM&Aアドバイザリー契約を締結していないこと 等
◆支援内容
事業譲渡等を希望する都内中小企業に対し、事業内容の分析や譲渡可能な事業の切り出し等を行うとともに、国内譲受事業者(買い手)とのM&Aマッチングを支援します。
〇特徴
・着手にかかる費用は無料
・民間仲介会社※の幅広いM&Aネットワークの活用が可能
(※ 株式会社日本M&Aセンター、株式会社バトンズ)
・M&Aマッチングサイトや専任アドバイザーによる支援
・支援期間は支援決定日から最長1年間
◆支援期間
支援決定日から1年間
◆支援決定までの流れ
申請前相談 → 民間仲介会社へのサービス申込 → 公社への申請 → 審査 → 支援決定
◆スケジュール

申請書類提出〆切 | 支援決定日 | |
第1回募集 | 令和2年11月30日(月) | 令和3年1月4日(月) |
第2回募集 | 令和3年1月29日(金) | 令和3年3月1日(月) |
第3回募集 | 令和3年2月26日(金) | 令和3年3月31日(水) |
※申請方法等詳細は、東京都中小企業振興公社ホームページをご覧ください。
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/saihen/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体