【写真16枚&動画】都市型フェスティバル「Hibiya Festival 2024」イベントレポート/『ビリー・エリオット』『ピーター・パン』『未来少年コナン』『ハリー・ポッターと呪いの子』
東京・東京ミッドタウン日比谷周辺で開催された、日比谷の緑や自然とともに楽しむエンターテインメントの祭典「Hibiya Festival 2024」ステップショーのイベントレポートが到着!ホリプロステージ作品4作品が参加、パフォーマンスやトークで観客と配信視聴者を盛り上げた。(撮影:山本春花)
本イベントは「Hibiya Festival 2024」公式YouTubeチャンネルにてアーカイブ映像が配信中。https://www.youtube.com/@hibiyafeschannel2586
7月開幕『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』
トークパートではビリーのおばあちゃん役、阿知波悟美と兄・トニー役の西川大貴が登壇。前回2020年の公演時より参加している阿知波は、コロナ禍という厳しい状況での稽古を振り返り「いろんな苦境に負けずに夢に突進していくビリーたちの姿が感動を呼ぶ」、初参加の西川は「ストーリーはもちろん、ステージ上の演出やアイディアが素晴らしい」と本作の魅力を語った。


その後ビリー役4人のキャスト・浅田良舞、石黒瑛土、井上宇一郎、春山嘉夢一により「♪エレクトリシティ」のパフォーマンスが披露された。


Daiwa House presents
ミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』
【期間】
東京公演 オープニング公演:2024年7月27日(土)~8月1日(木)/本公演:2024年8月2日(金)~10月26日(土)
【会場】東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
【チケット】
・7~9月公演チケット 販売中
・10月公演チケット 最速抽選先行 5月3日(金祝)開始(詳細https://horipro-stage.jp/news/billyelliot2024/)
【公式HP】https://horipro-stage.jp/stage/billyelliot2024/

7月開幕『ピーター・パン』
冒頭から披露されたのは、フック船長として2年目を迎える小野田龍之介率いるパイレーツ一味による「♪フックのワルツ」のパフォーマンス。小野田のダンディな歌唱とパイレーツたちの息の合った掛け合いで観客をおおいに盛り上げた。


続いて披露された『ピーター・パン』を代表するナンバー「♪アイム・フライング」。昨年11代目ピーター・パンとしてデビューを果たした山﨑玲奈の、17歳という若さながら堂々とした伸びやかな歌声が響き渡った。

トークパートではMCを務めるパイレーツ役の今村洋一が今年の抱負について尋ねると山﨑は「フライングやアクションなど、一年目よりもっとグレードアップしたものをお見せしたい」とやる気を伺わせ、小野田は「パイレーツ一味も、躍動感のあるパワーアップしたピーター・パンに応えられるようなチームワークを見せていきたい」と語った。
そのほか初観劇のこどもたちへの記念ステッカーの配布や、劇場職業体験付チケットの販売など、ファミリーミュージカルならではの取り組みも実施される。
劇場職業体験付チケット 詳細>>
https://horipro-stage.jp/news/peterpan_ticketcp/

青山メインランドファンタジースペシャル
ブロードウェイミュージカル『ピーター・パン』
【期間】2024年7月24日(水)~8月2日(金)
【会場】東京国際フォーラム ホールC
【チケット】販売中
【公式HP】https://horipro-stage.jp/stage/peterpan/

5月開幕『未来少年コナン』
宮崎駿が初監督したアニメーションシリーズの初の舞台化となる本作。
主人公コナン役・加藤清史郎、コナンの親友ジムシー役・成河、ダイス船長役の宮尾俊太郎が登壇し、本作の魅力を「先見の明のある、まさに今観ていただきたい」「現代社会が抱える、70年代から今もなお続くシビアな問題をこどもと一緒に考えられる作品」などと語った。

インバル・ピント(振付・美術も担当)とダビット・マンブッフによるインスピレーションに溢れた演出、特にこの3人が登場する船の演出にもぜひ注目してほしいとアピールした。


今回初披露されたのは、その注目シーンからダイス船長の楽曲「♪酔いどれガンボート」。誘拐されたラナを助けるためにダイス船長の船に侵入したコナンとジムシ―が、船員たちの宴のような舟唄に誘われてて思わず乗り出してくるシーンで、音楽を手掛ける阿部海太郎とミュージシャンによる生演奏により、3人で歌う特別ヴァージョンで披露された。

舞台『未来少年コナン』
【期間】2024年5月28日(火)~6月16日(日)
【会場】東京芸術劇場 プレイハウス
【チケット】販売中
【公式HP】https://horipro-stage.jp/stage/fbconan2024/

ロングラン公演中『ハリー・ポッターと呪いの子』
2016年ロンドンで開幕以来世界7都市で上演、世界中の演劇賞を受賞し、日本では2022年の開幕以来観客動員数88万人を超える話題の舞台、『ハリー・ポッターと呪いの子』。
日本では劇場以外では初公開となる、魔法の杖を使用した「ワンドダンス」のパフォーマンスと、7月公演よりハリー・ポッター役で出演する平方元基と吉沢 悠によるトークセッションが行われた。

「ワンドダンス」は新学期を迎えたホグワーツの生徒たちが、杖を使った初めての授業でその扱いに四苦八苦している様子を表現している、舞台の世界観を象徴するフォーメーションダンスだ。


本作の魅力を平方は「五感を使って魔法を感じられるのは舞台ならでは」「初めての演劇体験をさせてくれる作品」、吉沢は「19年後の、成長したキャラクターたちの世界を楽しめるのはこの舞台だけ」などと語り、この夏の初出演に向けての期待が高まる。

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』
【期間】ロングラン上演中
【会場】TBS赤坂ACTシアター
【チケット】2024年10月公演分まで販売中
【公式HP】https://horipro-stage.jp/stage/harrypotter/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像