【京都高島屋】大人気教養バラエティ「プレバト!!」で生まれた珠玉の名作が一堂に!出演者によるトークショーやイベントも開催!「プレバト才能アリ展」

株式会社髙島屋

■日   時: 2025年3月5日(水)→24日(月)

■営 業 時 間: 午前10時~午後6時30分 (午後7時閉場)

※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場)

■場   所: 京都高島屋S.C.(百貨店) 7階グランドホール

■主   催: プレバト才能アリ展制作委員会

■入  場   料 :一般 1,200円(1,000円)高校・大学生 1,000円(800円)小・中学生 600円(400 円)未就学児 無料 ※(  )内は前売りの割引料金

※前売券はイープラス、セブンチケット(セブンコード:108-870)、ローソンチケット(Lコード:56915)にて3月4日(火)までお求めいただけます。


定番ジャンルである俳句・水彩画から、大漁旗や黒板アートといった巨大作品まで、番組放送開始から13年間に創り出された作品と、講師によるお手本を初めて展示いたします。芸能人たちが「たった5分」の放送のために、100時間以上費やして挑んだ熱量や驚くべきアイデア、そして光り輝やく才能は、見る人の五感を揺さぶります。さらに出演者が登場するスペシャル企画も開催いたします。

「プレバト!!」は芸能人が絵画や俳句など多彩な芸術ジャンルに挑戦し、その作品を一流の講師が才能アリ・ナシで厳しく査定する教養バラエティー番組です。MC浜田雅功がショーアップするランキングショーが人気を博し、2012年の番組開始以来、最高視聴率は17.0%(関東)、19.7%(関西)を記録。梅沢富美男をはじめとする芸能人の意外な才能が開花する瞬間や、俳人・夏井いつきの辛口添削、さらに講師たちによるお手本が見どころです。

【みどころ】

総作品数は400点以上! 番組 13 年の歴史の中から厳選した、才能アリ作品をジャンルごとに展示いたします 。 傑作が生まれた番組の名場面の映像や、一流講師の圧巻のお手本も!

(1)色えんぴつ    (2)ガラスアート  (3)消しゴムはんこ  (4)水彩画

(5)陶芸        (6)俳句      (7)黒板アート    (8)ストーンアート

(9)古着リメイク   (10)絵描き歌    (11)大漁旗    (12)手形足形アート

(13)丸シールアート  (14)一筆書きアート

【展示作品の一例】

色えんぴつ                   消しゴムはんこ

野性爆弾くっきー!「ナポリタン」 2022年2月放送
南海キャンディーズ しずちゃん            「一緒に世界を獲りましょう」 2022年2月放送

ストーンアート                 丸シールアート             

インディアンズ 田渕章裕「ハクトウワシ」 2023年2月放送
ニューヨーク 屋敷裕政 「東京」2021年3月放送

            黒板アート

辻元舞  「いってらっしゃい」 2023年3月放送

◇このほか、番組のスタジオセットや夏井先生の俳句添削ボードをフォトスポットとして再現します。


出演者によるトークショーを開催!!(事前応募制)

番組出演者によるスペシャルトークショーを開催!傑作はどうやって生まれるのか、出演者だけが知る番組の裏話など、ここでしか聞けないトークが満載です。また圧巻のお手本でおなじみの、プレバト講師陣によるスペシャルイベントも開催します 。事前応募制(先着順)、一部年齢制限あり、参加費無料(入場券の購入は必要です)、詳細はホームページをご覧ください。

事前応募(先着順)は2月20日(木)午後7時より開始いたします。

※予約開始時は申込みが集中し、予約サイトに繋がりにくい場合がございます。あらかじめご了承ください。

京都高島屋HP:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/purebato/

■出演者スペシャルトークショー

3月8日(土) (1)午前11時30分~   (2)午後1時30分~ 各回約60分        俳句・特別永世名人 梅沢富美男   MBSアナウンサー 清水麻椰
3月16日(日) (1)午前11時~    (2)午後1時~  各回約60分         俳句・永名人 フルーツポンチ 村上健志               MBSアナウンサー 玉巻映美
3月23日(日) (1)午前11時~   (2)午後1時~ 各回約60分           俳人 夏井いつき         MBSアナウンサー 清水麻椰

 

■プレバト!!講師陣 スペシャルイベント

3月9日(日) (1)午前11時~     (2)午後1時30分~ 各回約90分        色鉛筆・三上詩絵先生       色鉛筆のいろはを学んで、写真のようなリアルな描写に挑戦。
3月15日(土) (1)午前11時~    (2)午後1時30分~ 各回約90分        水彩画・野村重存先生       プレバト!!で紹介されたお手本を題材に、デモンストレーション&解説!
3月22日(土) (1)午前11時~    (2)午後1時30分~ 各回約90分        消しゴムはんこ・田口奈津子先生  実際に彫刻刀を使って、消しゴムはんこづくりが体験できるワークショップ。

■ライブペインティング ※観覧自由(入場券の購入が必要です)

昨年末に放送された「大好きな人絵画コンクール」で優勝するなど活躍中の倉中るなさんが、会場で黒板アートのライブペインティングに挑戦します。京都をテーマに3日間、どんな作品が誕生するのか、ライブでご覧ください。

水彩画・特待生3級 倉中るな

開催日時:3月5日(水)→7日(金)  

初日午前11時から制作スタート!
※以降の制作時間は状況次第となります。

※ライブペイント中、会場を離れる場合がござい ます。あらかじめご了承ください。

※完成次第終了

※完成した作品は会期中、会場内で展示します。

「プレバト才能アリ展」のオリジナルグッズをご紹介

公式パンフレット「プレバト才能アリ本」 2,200円

                       トートバッグ(3色展開) 各2,200円

                   ハンドタオル(3色展開) 各1,100円
        アクリルキーホルダー 各880円
     アクリルブロック 880円

※品数に限りがございますので、売切れの際はご容赦ください。

※色が実際の商品と異なる場合がございます。

画像使用について

■素材の使用は本展覧会を紹介していただける場合に限ります。

■トリミング・切り抜きなど画像の加工はご遠慮いただき、キャプション等の文字が画像に被らないよ うにご配慮ください。

一般のお客様からのお問い合わせ

 京都高島屋S.C.(百貨店) TEL 075-221-8811(代表)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社髙島屋

116フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-