第6回 梅田の夏の風物詩 「~小粋な街あそび~ 梅田ゆかた祭2017」開催決定
梅田ゆかた祭2017実行委員会※1は、この度「環境共生」と「日本の伝統文化」をテーマにしたエリアイベント「~小粋な街あそび~ 梅田ゆかた祭2017」の開催を決定いたしました。
「~小粋な街あそび~ 梅田ゆかた祭2017」
梅田の商業施設では、インフォメーションやショップのスタッフがゆかたを着用し、お客様をおもてなしいたします。また、ゆかた着用のお客様には、サービス実施店舗にてお得なサービスもご用意しています。他にも梅田内4会場で音楽ライブやワークショップを実施するなど、賑わい創出や回遊性の向上といった梅田地区の魅力を高めることで、お客様が参加し楽しんで頂けるイベントとなっております。
- 【開催概要】
■開催期間:7月22日(土)・23日(日) 13:00~20:00
※7月21日(金) 17:00~20:00には前夜祭を実施
■特設会場:阪急茶屋町会場/グランフロント大阪会場/大阪ステーションシティ会場/ディアモール大阪会場
■実施コンテンツ:(1)ゆかたde盆踊り(2)梅田打ち水大作戦 (3)SNSフォトキャンペーン
(4)ゆかたdeおもてなし (5)ゆかたdeライブ・ゆかたdeワークショップ
※詳細は「コンテンツ概要」をご覧ください。
【左】昨年のゆかたde盆踊りの様子 【右】昨年の梅田打ち水大作戦の様子
SNSフォトキャンペーン
新コンテンツ
SNSフォトキャンペーン
Instagram、 Twitterで「#梅田ゆかた祭」と付けて浴衣姿で楽しんでる姿を投稿!梅田ならではのプレゼントが抽選で当たる!!!
※1. 梅田ゆかた祭2017実行委員会:梅田地区エリアマネジメント実践連絡会、大阪市、株式会社カクタス(事務局)より構成。
梅田地区エリアマネジメント実践連絡会について
UMEDA CONNECT
梅田地区全体の競争力、集客力、地域力を高め、持続的な発展に向けた活動に取組んでいます。
(参照:WEBサイト「UMEDA CONNECT」http://umeda-connect.jp)
※2. JR大阪駅ホーム上のドーム屋根に降った雨を再生処理した中水を使用いたします。
- 「~小粋な街あそび~ 梅田ゆかた祭2017」 みどころ
梅田ゆかた祭×サマーソニック大阪による特別ステージ「ゆかたソニック」は1夜限り。
仕事帰りの方にご参加いただけるよう、観るだけでも楽しめる盆踊りを開催いたします。
DJプレイで大盛り上がり間違いなし!
【開催期間】7月21日(金)
ドリンクガーデン・ライブ17:00~20:00(予定) ゆかたソニック18:00~20:00 (予定)
【開催場所】グランフロント大阪会場 うめきた広場
昨年の実施写真
◆4会場のみどころ
【開催期間】 7月22日(土)・23日(日)
1.阪急茶屋町会場
阪急茶屋町会場 昨年の本社前の様子
【開催時間】 13:00~20:00
2.グランフロント大阪会場
画像はイメージ
グランフロント大阪北館西側では、せせらぎに足をひたして涼を感じながら、インターコンチネンタルホテル大阪特製のフードやドリンクが楽しめる「adeeリバーサイドラウンジ」がオープン。心地よいDJサウンドに耳を傾けつつ、シャンパンやビール片手に大人の夏を楽しみませんか?
【開催時間】15:00~22:30(L.O.22:00)
*7/21(金)のみ18:00~22:30(L.O.22:00)
3.大阪ステーションシティ会場
ファッションショーのイメージ
【開催時間】 12:00~20:00
4.ディアモール大阪会場
ディアモール大阪会場 昨年の様子
【開催時間】 13:00~18:00
- 「~小粋な街あそび~ 梅田ゆかた祭2017」 コンテンツ概要
これまでの実施写真
振り付けがわからない方も、お手本の踊り手がいますので気軽にご参加いただけます。
【開催期間】7月22日(土)・23日(日)
【開催時間】18:00~20:00
【開催会場】グランフロント大阪会場 うめきた広場
【昨年実績】参加者数 約3,000名
(2)梅田打ち水大作戦
JR大阪駅ホーム上のドーム屋根に降った雨を再生処理した中水を使用し、4会場で打ち水を実施。梅田で働く人々や地域の方々、梅田を訪れた方々にご協力いただき、打ち水により環境意識の向上に取り組みます。
16時より4会場で一斉に実施いたします。
【開催期間】7月22日(土)・23日(日)
【開催時間】16:00~
【開催会場】4会場
【昨年実績】参加者数 約2,000名
梅田打ち水大作戦
(3)SNSフォトキャンペーン 新コンテンツ!
【新コンテンツ】SNSフォトキャンペーン
ゆかた着用姿の写真を投稿すると、投稿者の中から抽選で素敵な賞品が当たります。
【投稿期間】7月8日(土)~26日(水)
【対象写真】「ゆかた」を着て夏を満喫している写真
【応募方法】手順1:梅田コネクト公式アカウントをフォロー
※InstagramまたはTwitter
※アカウント:umeda_connect
手順2:対象写真とハッシュタグ「#梅田ゆかた祭」をつけて投稿
(4)ゆかたdeおもてなし
梅田地区の各施設にて、インフォメーションやショップのスタッフがゆかたを着用したり、館内の装飾やオリジナルサービスの提供等で、お客様をおもてなしいたします。
【開催期間】7月22日(土)・23日(日)
※実施期間は各施設・店舗により異なります。
【開催場所】梅田地区内各施設
【参加施設数】43施設 ※店舗のみ参加施設含む
ゆかたdeおもてなし
(5)ゆかたdeライブ ・ ゆかたdeワークショップ
梅田内4会場にて、出演者がゆかた姿で奏でる音楽ライブや気軽に参加できるワークショップを開催いたします。
【開催期間】7月22日(土)・23日(日)
【開催時間】13:00~18:00
【開催会場】各特設会場
【昨年ライブ観覧者数/出演団体数】約6,100名/30団体
【昨年ワークショップ参加者数/実施団体数】約520名/11団体
ゆかたdeライブ・ゆかたdeワークショップ
【共催イベント】
ふだんSAKE fes2017 in 梅田ゆかた祭2017
【共催イベント】ふだんSAKE fes2017 in 梅田ゆかた祭2017
【開催期間】7月22日(土)・23日(日)
【開催時間】16:00~21:00 (予定)
※試飲チケットの販売は20:30に終了いたします
【開催会場】ちゃやまちアプローズ
【主催】ふだんSAKE fes実行委員会 (大関株式会社・菊正宗酒造株式会社)
“うめぐるバス”を無料運行
「梅田ゆかた祭2017」開催に合わせ、梅田を便利で快適なまちにする交通サービス“うめぐるバス”を無料運行!ぜひ、この機会にご利用ください。
※対象…うめぐるバス 始発~最終
※運行情報等、詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/umegle.pdf (写真QRコード)
【運営】一般社団法人グランフロント大阪TMO
【協力】阪急バス株式会社
7月上旬に「梅田ゆかた祭2017」 特集WEBページ公開
「梅田ゆかた祭2017」で検索!
(http://umeda-connect.jp/)
リリース:http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5176.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル
- ダウンロード