ゲスト出演者発表 横浜音祭り2022に、久住昌之やcobaなどの出演決定!!観覧無料で楽しめる音楽ステージ『街に広がる音プロジェクト』
横浜音祭り2022の会期中の週末を中心に街なかのオープンスペースで開催する観覧無料の音楽ステージ『街に広がる音プロジェクト』に出演するゲストを発表します。
『孤独のグルメ』の原作者でもあり作曲家でもある久住昌之や世界で活躍するアコーディオン奏者cobaをはじめ様々なアーティストが横浜の街を音楽で沸かせます。
『孤独のグルメ』の原作者でもあり作曲家でもある久住昌之や世界で活躍するアコーディオン奏者cobaをはじめ様々なアーティストが横浜の街を音楽で沸かせます。
■9月17日(土)13:00~/16:40~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
金管五重奏「ズーラシアンブラス」
■9月18日(日)13:00~
三井アウトレットパーク
横浜ベイサイド Cブロック1F くじらの大屋根広場
【出演ゲスト・プロフィール等】
神奈川県警察音楽隊
■9月23日(金・祝)13:00~/15:00~
日産 グローバル本社ギャラリー
【出演ゲスト・プロフィール等】
福間 洸太朗
パリ国立高等音楽院などで学ぶ。20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝。これまでにカーネギーホール、ウィグモアホール、サントリーホールでリサイタル他、クリーヴランド管、イスラエル・フィル、NHK交響楽団など国内外のオーケストラとの共演も多数。CDは「バッハ・ピアノ・トランスクリプションズ」(ナクソスジャパン)など18枚をリリース。
■9月23日(金・祝)14:00~/16:00~
日産 グローバル本社ギャラリー
フェリス女学院大学音楽学部
①フェリス・フルートカルテット
出演:上野麗亜、藤澤優歌、佐藤暖乃春、高野梨花によるフルート四重奏。
②フルート&ピアノ デュオ
上野麗亜(フルート)、古﨑京花(ピアノ)
③ピアノソロ
梶木久遠、長濱瑠美、野口花音、古﨑京花
④フェリス・フラウエンコーア
フェリス女学院大学音楽学部生・大学院生・卒業生による声楽アンサンブル。
■9月24日(土)17:00~
象の鼻テラス
【出演ゲスト・プロフィール等】
久住昌之 & The SCREENTONES―孤独のグルメライブ 横浜編-
今までに同ドラマの音楽を300曲以上作曲編曲演奏。国内外でのライヴも多い。NHK「おかあさんといっしょ」の「おもちゃのブルース」も人気。
■9月24日(土)15:30~ 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
10月30日(日)15:40~ クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
横浜市消防音楽隊
『安全・安心を実感できる都市“ヨコハマ”の実現』のため、市内各所で演奏・演技を通じ広報活動を行っています。
現在は、活動の拠点を「横浜市民防災センター」に置き、『防災ふれあいコンサート』や各種イベントを定期的に開催し、幅広く広報活動に努めています。
■10月2日(日)13:00~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
レ・フレール(斎藤守也・斎藤圭土)
■10月16日(土)16:35~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
加藤 礼愛(カトレア)
2009年生まれ、横浜市出身。
独学で磨きあげてきた歌唱力で数々の受賞歴を持つ中学生ヴォーカリスト。4歳の頃から3年間出演した地域のミュージカルがきっかけとなり歌手活動を開始する。avexキラチャレ2018キッズ歌部門グランプリ受賞。同年日本カラオケボックス大賞の神奈川県代表。
2019年からテレビ東京「THEカラオケ★バトル」に出演、同番組から作られた古坂大魔王プロデュースのユニット「ピーポーパーポー」で配信デビューを果たす。現在はフジテレビ「千鳥のクセがスゴいネタGP」にも出演しており、その歌とパフォーマンスに魅せられファンが急増中。
■10月22日(土)13:00~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
唐津 健(Vc) 伴奏:鷲宮美幸(Pf)
桐朋学園高校音楽科を経て、英国王立音楽大学を首席で卒業。数々の国際コンクールに入賞し、文化庁芸術家在外研修員として渡米。ニューイングランド音楽院修士課程を名誉賞付きで修了。帰国後は、全国各地でのリサイタルや音楽祭、NHK-FMやNHK-BSなどにも多数出演。2007年には、日本初録音となる「ブリッジ、バーバー:チェロソナタ」CDをリリース。
その卓越した技術と、銘器ガルネリの豊潤な音色で聴衆を魅了している。
■10月22日(土)13:30~
資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
【出演ゲスト・プロフィール等】
ハマのJACK
ハマのJACKは任意団体として2008年に発足、2011年4月に特定非営利活動法人としての認証を受け、特定非営利活動法人ハマのJACKとなりました。
一流のクラシック音楽を、手の届きやすい価格設定で、子どもや高齢者、障害者も含めた一般市民にお届けすることと、クラシック音楽文化を持続的に日本で根付かせていくために、若手演奏家を「金の卵」として発掘し、プロの演奏家たちと聴衆によって育てていくことを目指して、これまで活動してまいりました。その結果、2021年度、活動の成果が認められ、令和3年度横浜文化賞文化・芸術奨励賞を受賞いたしました。
■10月22日(土)15:30~
資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
【出演ゲスト・プロフィール等】
LEO(箏)
1998 年生まれ。カーティス・パターソン、沢井一恵の両氏に師事。16歳でくまもと全国邦楽コンクールにて、史上最年少で優勝を果たす。セバスティアン・ヴァイグレ、井上道義、鈴木優人、秋山和慶、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団などと共演。「情熱大陸」「題名のない音楽会」「徹子の部屋」などに出演。出光音楽賞、神奈川文化賞未来賞受賞。
■10月23日(日)13:00~/15:00~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(指揮:阿部 未来)
横浜・川崎を中心とした定期演奏会や特別演奏会、県内各地を回る巡回公演などの主催公演を開催。音楽教育にも積極的で、小中学校での音楽鑑賞教室を全国各地で開催し、広い世代に音楽の魅力を伝え、また医療機関や特別支援学校への出張演奏も積極的に行っている。2020年には創団50周年を迎え、現在指揮者陣には、音楽監督に沼尻竜典、名誉指揮者に現田茂夫、特別客演指揮者に小泉和裕を擁し、実力、人気ともに益々注目されているオーケストラである。
■10月29日(土)13:00~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
DRAMATIC WORKS
振付家・渡辺裕味子が主宰する異なるフィールドのダンサーで構成されたボーダレスなダンスエンターテイメント・ユニット「DRAMATIC WORKS 」。
今回は金魚JAMの南彩子・渡辺じゅりとミュージシャンによる限定コラボステージ。11月18、19日開催予定の新作公演より一部を公開いたします。
■10月30日(日)12:00~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
Japan National Orchestra
2021年1月MLMナショナル管弦楽団をJapan National Orchestraと改名。会社組織を作り運営をスタートした。メンバー個々人のリサイタルシリーズを展開中するなど常にアンサンブルの新しい魅力の開拓に挑戦している。
https://www.jno.co.jp/
■11月5日(土)16:40~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
style-3!
数々のコンテストでグランプリを受賞している実力派。
TV、ラジオ、映画などでも楽曲が数多く使用され、ライブ稼動数は年間約180日、クラブチッタや関内ホール(大ホール)、澁谷公会堂などのワンマンライブなどではほぼ満員の観客を動員。
楽天ジャパンオープン決勝で君が代演奏を務めるなど、その活動は多岐にわたり老若男女に支持される音楽を展開中!
■11月5日(土)13:00~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
coba
2021年11月、デビュー30周年オールタイムアルバム「30th Anniversary BEST」をリリース。2022年は蛇腹楽器生誕200周年を記念し「Bellows Lovers Night」をはじめ関連公演を多数展開する。
[横浜音祭り2022 開催概要]
会 期:2022年9月17日(土)から11月6日(日)まで
会 場:横浜市内全域<横浜の“街”そのものが舞台>
ジャンル:クラシック、ジャズ、ポップス、日本伝統音楽などオールジャンル
公式ウェブサイト https://yokooto.jp/
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
金管五重奏「ズーラシアンブラス」
指揮者のオカピをはじめ、演奏するのは全て希少動物という金管五重奏「ズーラシアンブラス」。クラシック音楽における絵本のような役割ができれば…と2000年に誕生しました。海外公演を含め、全国各地で年間150を超える演奏会を行っており、また多数のCDをリリースしています。2010年には、横浜観光コンベンション特別功労賞を、2011年にはキッズデザイン賞において最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞しました。本格的なクラシックからアニメに童謡まで、動物たちが奏でる多彩な音楽の世界をお楽しみ下さい。
■9月18日(日)13:00~
三井アウトレットパーク
横浜ベイサイド Cブロック1F くじらの大屋根広場
【出演ゲスト・プロフィール等】
神奈川県警察音楽隊
神奈川県警察音楽隊は、昭和25年2月に日本吹奏楽発祥の地である横浜で発足しました。音楽を通じて犯罪被害防止や交通安全等を呼び掛け、県民と警察を結ぶ「音のかけ橋」として多くの方とふれあいを深めています。県内各地での演奏活動をはじめ「定期演奏会」や「演奏とドリルの祭典」、毎月第三木曜日の「マリーンコンサート」開催のほか、YouTubeチャンネルを開設し動画配信を行うなど、幅広い活動を展開しています。
■9月23日(金・祝)13:00~/15:00~
日産 グローバル本社ギャラリー
【出演ゲスト・プロフィール等】
福間 洸太朗
パリ国立高等音楽院などで学ぶ。20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝。これまでにカーネギーホール、ウィグモアホール、サントリーホールでリサイタル他、クリーヴランド管、イスラエル・フィル、NHK交響楽団など国内外のオーケストラとの共演も多数。CDは「バッハ・ピアノ・トランスクリプションズ」(ナクソスジャパン)など18枚をリリース。
■9月23日(金・祝)14:00~/16:00~
日産 グローバル本社ギャラリー
【出演ゲスト・プロフィール等】
フェリス女学院大学音楽学部
①フェリス・フルートカルテット
出演:上野麗亜、藤澤優歌、佐藤暖乃春、高野梨花によるフルート四重奏。
②フルート&ピアノ デュオ
上野麗亜(フルート)、古﨑京花(ピアノ)
③ピアノソロ
梶木久遠、長濱瑠美、野口花音、古﨑京花
④フェリス・フラウエンコーア
フェリス女学院大学音楽学部生・大学院生・卒業生による声楽アンサンブル。
■9月24日(土)17:00~
象の鼻テラス
【出演ゲスト・プロフィール等】
久住昌之 & The SCREENTONES―孤独のグルメライブ 横浜編-
ドラマ「孤独のグルメ」の音楽を製作するために2011年に、ドラマの原作者でもあるミュージシャン・久住昌之を中心に結成されたバンド。
今までに同ドラマの音楽を300曲以上作曲編曲演奏。国内外でのライヴも多い。NHK「おかあさんといっしょ」の「おもちゃのブルース」も人気。
■9月24日(土)15:30~ 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
10月30日(日)15:40~ クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
横浜市消防音楽隊
横浜市消防音楽隊は1958年、横浜開港100周年・市制70周年を記念し創設されました。
『安全・安心を実感できる都市“ヨコハマ”の実現』のため、市内各所で演奏・演技を通じ広報活動を行っています。
現在は、活動の拠点を「横浜市民防災センター」に置き、『防災ふれあいコンサート』や各種イベントを定期的に開催し、幅広く広報活動に努めています。
■10月2日(日)13:00~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
レ・フレール(斎藤守也・斎藤圭土)
2002年に斎藤守也と斎藤圭土が横須賀で結成。コンポーザー・ピアニストとして、交響曲や器楽セッションを想起させる独創的なオリジナル楽曲と、その斬新かつ繊細な1台4手連弾のプレイスタイル、そしてライブパフォーマンスで「ピアノ革命」と話題に。ジャンルを問わず、あらゆる年齢層を惹き付け、聴く人の魂を揺さぶる熱い唯一無二のオリジナルサウンドは高い評価をうけ、ピアノ1台で世界各国の聴衆を熱狂の渦に巻き込む。2022年9月には結成20年を迎え、オリジナルアルバム『Timeless』をリリースした。
■10月16日(土)16:35~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
加藤 礼愛(カトレア)
2009年生まれ、横浜市出身。
独学で磨きあげてきた歌唱力で数々の受賞歴を持つ中学生ヴォーカリスト。4歳の頃から3年間出演した地域のミュージカルがきっかけとなり歌手活動を開始する。avexキラチャレ2018キッズ歌部門グランプリ受賞。同年日本カラオケボックス大賞の神奈川県代表。
2019年からテレビ東京「THEカラオケ★バトル」に出演、同番組から作られた古坂大魔王プロデュースのユニット「ピーポーパーポー」で配信デビューを果たす。現在はフジテレビ「千鳥のクセがスゴいネタGP」にも出演しており、その歌とパフォーマンスに魅せられファンが急増中。
■10月22日(土)13:00~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
唐津 健(Vc) 伴奏:鷲宮美幸(Pf)
桐朋学園高校音楽科を経て、英国王立音楽大学を首席で卒業。数々の国際コンクールに入賞し、文化庁芸術家在外研修員として渡米。ニューイングランド音楽院修士課程を名誉賞付きで修了。帰国後は、全国各地でのリサイタルや音楽祭、NHK-FMやNHK-BSなどにも多数出演。2007年には、日本初録音となる「ブリッジ、バーバー:チェロソナタ」CDをリリース。
その卓越した技術と、銘器ガルネリの豊潤な音色で聴衆を魅了している。
■10月22日(土)13:30~
資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
【出演ゲスト・プロフィール等】
ハマのJACK
ハマのJACKは任意団体として2008年に発足、2011年4月に特定非営利活動法人としての認証を受け、特定非営利活動法人ハマのJACKとなりました。
一流のクラシック音楽を、手の届きやすい価格設定で、子どもや高齢者、障害者も含めた一般市民にお届けすることと、クラシック音楽文化を持続的に日本で根付かせていくために、若手演奏家を「金の卵」として発掘し、プロの演奏家たちと聴衆によって育てていくことを目指して、これまで活動してまいりました。その結果、2021年度、活動の成果が認められ、令和3年度横浜文化賞文化・芸術奨励賞を受賞いたしました。
■10月22日(土)15:30~
資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
【出演ゲスト・プロフィール等】
LEO(箏)
1998 年生まれ。カーティス・パターソン、沢井一恵の両氏に師事。16歳でくまもと全国邦楽コンクールにて、史上最年少で優勝を果たす。セバスティアン・ヴァイグレ、井上道義、鈴木優人、秋山和慶、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団などと共演。「情熱大陸」「題名のない音楽会」「徹子の部屋」などに出演。出光音楽賞、神奈川文化賞未来賞受賞。
■10月23日(日)13:00~/15:00~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(指揮:阿部 未来)
1970年に発足。地域に密着した音楽文化の創造をミッションとして、神奈川県全域をはじめ、全国各地で幅広い活動を続けている。
横浜・川崎を中心とした定期演奏会や特別演奏会、県内各地を回る巡回公演などの主催公演を開催。音楽教育にも積極的で、小中学校での音楽鑑賞教室を全国各地で開催し、広い世代に音楽の魅力を伝え、また医療機関や特別支援学校への出張演奏も積極的に行っている。2020年には創団50周年を迎え、現在指揮者陣には、音楽監督に沼尻竜典、名誉指揮者に現田茂夫、特別客演指揮者に小泉和裕を擁し、実力、人気ともに益々注目されているオーケストラである。
■10月29日(土)13:00~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
DRAMATIC WORKS
振付家・渡辺裕味子が主宰する異なるフィールドのダンサーで構成されたボーダレスなダンスエンターテイメント・ユニット「DRAMATIC WORKS 」。
今回は金魚JAMの南彩子・渡辺じゅりとミュージシャンによる限定コラボステージ。11月18、19日開催予定の新作公演より一部を公開いたします。
■10月30日(日)12:00~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
Japan National Orchestra
ピアニスト反田恭平がプロデュースし、同世代のソリストとして活躍する実力派アーティストに声をかけ2018年「MLMダブル・カルテット」としてスタート。2019年「MLMナショナル管弦楽団」として管楽器を加え再編成してコンサートツアーを行い、東京・サントリーホールで行われた公演では2000席が完売したことをはじめ、室内楽では異例の動員数をたたき出した。
2021年1月MLMナショナル管弦楽団をJapan National Orchestraと改名。会社組織を作り運営をスタートした。メンバー個々人のリサイタルシリーズを展開中するなど常にアンサンブルの新しい魅力の開拓に挑戦している。
https://www.jno.co.jp/
■11月5日(土)16:40~
ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア
【出演ゲスト・プロフィール等】
style-3!
高嶋英輔(Vn)、長澤伴彦(Cb)からなるポップインストユニット。
数々のコンテストでグランプリを受賞している実力派。
TV、ラジオ、映画などでも楽曲が数多く使用され、ライブ稼動数は年間約180日、クラブチッタや関内ホール(大ホール)、澁谷公会堂などのワンマンライブなどではほぼ満員の観客を動員。
楽天ジャパンオープン決勝で君が代演奏を務めるなど、その活動は多岐にわたり老若男女に支持される音楽を展開中!
■11月5日(土)13:00~
クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル
【出演ゲスト・プロフィール等】
coba
3歳から音感教育で音楽に接し、18歳でイタリアに留学。アコーディオンの頂点を目指す学生が世界各地から集結する名門校、ヴェネツィアのルチアーノ・ファンチェルリ音楽院アコーディオン科を首席卒業。ウィーンで開催された世界アコーディオンコンクールを始め、数々の国際コンクールで優勝。欧州各国でのCDリリース、チャート1位獲得など、”coba”の名前と音楽は国境を越え世界の音楽シーンに影響を与え続けている。30年以上にわたる欧州ツアー、更にはアイスランド出身の歌姫ビョークのオファーによるワールドツアー参加など、今や日本を代表するアーティストとしてその名を世界に轟かせている。
2021年11月、デビュー30周年オールタイムアルバム「30th Anniversary BEST」をリリース。2022年は蛇腹楽器生誕200周年を記念し「Bellows Lovers Night」をはじめ関連公演を多数展開する。
[横浜音祭り2022 開催概要]
会 期:2022年9月17日(土)から11月6日(日)まで
会 場:横浜市内全域<横浜の“街”そのものが舞台>
ジャンル:クラシック、ジャズ、ポップス、日本伝統音楽などオールジャンル
公式ウェブサイト https://yokooto.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 音楽
- 関連リンク
- https://yokooto.jp/
- ダウンロード