“神スイング”ならぬ“神歩き”で登る!屋久島、ウラの㊙絶景スポットに驚愕⁉テレビ大阪制作全国ネット特番「世界遺産のオモテウラ」
テレビ大阪制作全国ネット特番「世界遺産のオモテウラ」2021年9月23日(木・祝)ひる12:00~12:55放送
世界遺産に住み、暮らす人々にガイドブックには載っていない情報を聞き込み。
地元の人しか知らない世界遺産の知られざる魅力を発掘し世界遺産のオモテとウラを余すことなく堪能できる旅番組です!
地元の人しか知らない世界遺産の知られざる魅力を発掘し世界遺産のオモテとウラを余すことなく堪能できる旅番組です!
左からあばれる君、稲村亜美
- 番組内容
ウラのアクティビティ情報を地元の人に聞きこみ!
すると、美しい水平線が見える海岸で、温泉が湧いていないにも関わらず温泉に入れるスポットがあるとの情報が!果たしてその謎の温泉とは?
②法隆寺(1993年世界遺産に登録)
- 【出演者コメント】
あばれる君
【稲村亜美】
稲村亜美
「初めての屋久島でしたが、本当に自然が豊かで、水も緑も綺麗でした。どこを歩いていてもパワーが貰えます!パワーといえば、特に屋久島のおじいちゃんおばあちゃんが凄くパワフルだったのが印象でした。そのお母さんたちが作ってくださった“けんちゃんこ”というお味噌ベースの煮物が凄く美味しくて。お出汁も美味しかったんですけど、やっぱり屋久島のお水が美味しいのもあるのかなと思いました。一緒に旅をしたあばれるさんはオモテの顔はとても元気で活気あふれる天真爛漫な印象ですが、ウラの顔ではロケの移動中にテレビ電話でご家族と話していたり、下山中はうしろに回ってスタッフさんに気を遣っていたりと“良きパパ”の一面を見ることができました。番組の中でもすごく頼りになってカッコイイ一面もたくさんあるので注目です!こういった世の中ではありますが、綺麗な屋久島の景色、そして温かい人々の姿を見て少しでもホッとする時間を皆さんにお届けできたらなと思います。」
- あばれる君の「世界遺産のオモテウラ」無料オンラインイベントを開催!
「聖徳太子 日出づる処の天子」展が開催されている大阪市立美術館から配信。ロケのウラ話から世界遺産に関する知識、さらには視聴者からの質問コーナーも!是非ご覧ください。
- 番組概要
放送日時:2021年9月23日(木・祝)ひる12:00~12:55
放送局:テレビ北海道、テレビ東京、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送
出演者:あばれる君 稲村亜美
HP:https://www.tv-osaka.co.jp/sp/omoteura2/
※番組をご覧いただいた方から抽選でJTB旅行券5万円分を5名様にプレゼント!詳細は番組HPへ!どうぞお楽しみに!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像