加賀・山中温泉【ドライブ旅行を応援】ガソリン券2,000円 & 白山白川郷ホワイトロード半額、うれしい8大特典付き宿泊プラン

宿泊費は小学生が半額、幼児(3~5歳)は無料。あわび or 和牛ステーキ × カンパチ一刀おろし × 能登豚しゃぶしゃぶ食べ放題。

かがり吉祥亭

山中温泉のメインストリート「ゆげ街道」沿いにある加賀モダンな湯宿、かがり吉祥亭(石川県加賀市 総支配人:村井博)は、10月31日までの期間限定で、ドライブ旅行を応援する宿泊プランをご用意しました。

そうだ、クルマで旅に出よう。

普段とは違う風景との出会いが待っているクルマの旅には、尽くせぬ魅力があります。ステアリングを握り、アクセルを踏み込めば、日々のストレスは道の後ろに飛んで消えてゆく解放感が味わえます。

「鶴仙渓」を望む露天風呂

温泉大浴場「白鳥の湯」

カニのオブジェがお出迎えする宿に到着した後は、露天風呂に浸かって旅の疲れを癒し、北陸随一の渓谷美「鶴仙渓(かくせんけい)」の眺めをご堪能ください。

日本海の美味がラインナップする、加賀会席

「のどぐろ・能登豚しゃぶしゃぶ会席」イメージ

夕食は北陸の美味をいただく加賀の会席料理です。鮑または和牛ステーキもプレゼント。

石川県のブランド「能登豚」は、しゃぶしゃぶで

「能登豚しゃぶしゃぶ」イメージ

10月のメニューでは、食べ放題の「能登豚しゃぶしゃぶ」と「姿のどぐろ塩焼き」が待っています。

出世魚「カンパチ」も無料

カンパチ イメージ

捌きたてのカンパチ造り盛りもお召し上がりいただけます。

夕食時はドリンクが無料

「ドリンクバー」イメージ

ドライブ後なので、アルコールの飲み放題も嬉しいご褒美ですね。

アイスストリートチケットなど嬉しい8つの特典!

温泉街「ゆげ街道」イメージ
縁日イメージ

ガソリン券プレゼントや街歩きチケットなど8つの特典、館内の横丁で秋祭り縁日あそびも。

石川県と岐阜県を結ぶ、標高600~1,450mの絶景ドライブコース

「白山白川郷ホワイトロード」

世界遺産の白川郷を望む「白山白川郷ホワイトロード」の通行料も片道無料でお得に。

DRIVE MY CAR

おひとりで、おふたりで、ご家族で、仲間たちと。列車より遠くへ、飛行機よりも自由に。そんな非日常のクルマ旅を、愛車とともにお愉しみください。

■マイカー家族旅行応援 ~ 人気の8大特典、鮑 or 和牛ステーキ & 小学生半額 & 幼児無料 宿泊プラン

期間:2025年9月20日~10月31日

料金:1泊2食付き、お一人さま(税・サービス料込、入湯税150円別)鶴仙渓を望む和室「花」

・20,500円~(4名1室)

・21,500円~(3名1室)

・23,500円~(2名1室)

・28,500円~(1名1室)

*曜日シーズン客室タイプなどUP料金あり

夕食:ダイニング「加賀鳶」

・9月「加賀鳶会席」

・10月「のどぐろ・能登豚しゃぶしゃぶ会席」

※地酒・ビール・焼酎・ワイン・梅酒・焼酎・ウイスキー・ソフトドリンク飲み放題90分付き

特典

①ガソリン券1室2,000円プレゼント*指定給油所

②小学生料金が半額(通常大人の70%)

③幼児料金が無料(食事付き通常7,150円)

④鮑お造り or 柔らか煮 or 和牛ステーキ/1室ひとつ

⑤山中温泉「ゆげ街道」街歩きチケット(1人1枚)

⑥山中温泉「アイスストリート」チケット(1人1枚)

⑦館内利用券500円(1人1枚)

⑧館内のショップ10%OFF

※画像はイメージです。食材や内容が変更になる場合がございます。


【かがり吉祥亭のおもてなし】

「Happy Hour」イメージ
「加賀プリン」イメージ

NEW 夕食時フリードリンク90分に地酒が追加(日本酒・ビール・ワイン・梅酒・焼酎・ウイスキー・ソフトドリンク)

・夕方の「Happy Hour」クリアアサヒ or カクテル1杯、甘酒

・お休み前のスイーツ「加賀プリン」20:00~21:30(地元「平松牧場」のミルクを使用)

・伝統芸能「加賀太鼓」毎週金・土・日曜日

・朝の湯上りに郷土料理「べろべろ」寒天と卵で作る甘味7:00~10:00

・ロビーラウンジでのドリンクサービス(24時間)

・ナイトウェア(客室/月・星・暁・虹)

・貸切風呂(通常3,000円)1回無料(客室/月・星・暁・虹)

・珈琲ミルセット&アロマポット(客室/月・星)

・選べる朝食「プレミアム丼」or「加賀朝食・極」(客室/月)

【かがり火横丁】9月20日(土)~10月31日(金)16:00~21:00

「かがり火横丁」イメージ

昔懐かしい縁日体験(無料)

・スマートボール、パットゴルフ、コイン落とし、輪投げ(毎日)

・射的、ミニボーリング(土日)

飲食屋台

・駄菓子コーナー(3個300円、5個400円)

・かき氷、ラムネ、ポップコーン各200円

・生ビール600円、純米酒「獅子の里」400円

・おでん(3種500円、5種800円)

遊び広場(無料)

・温泉卓球

・手持ち花火コーナー

■加賀温泉郷「山中温泉」

「こおろぎ橋」
「鶴仙渓」川床

俳聖・松尾芭蕉が草津・有馬とともに扶桑(ふそう)三名湯と称した、開湯1,300年の山中温泉。「鶴仙渓」約1.3kmの遊歩道、江戸時代から続く総檜造りの「こおろぎ橋」、川床(4~11月)も風情たっぷりです。山中漆器や九谷焼などの伝統文化が息づき、四季を通して公共温泉「総湯」を中心に街歩きが楽しめます。

「那谷寺」
「福井県立恐竜博物館」

加賀前田家ゆかりの「那谷寺」、曹洞宗大本山「永平寺」や「福井県立恐竜博物館」、金沢へも車で1時間圏内。2024 年からは「北陸新幹線」の延伸により、東京駅から加賀温泉駅まで、乗り換えなしでダイレクトに繋がりました。

■かがり吉祥亭

温泉大浴場「百間の湯」

北陸随一の渓谷美と名高い「鶴仙渓」に架かる「こおろぎ橋」からすぐ、全室リバービューの加賀モダンな湯宿。露天風呂や貸切風呂、ロビーラウンジ、客室からは鶴仙渓の新緑、深緑、紅葉、雪景色など、四季折々の情景をご覧いただけます。

展望風呂付き客室「月」

客室は展望風呂付き和室や、シモンズ社製ベッドが人気の和洋室など、旅のスタイルで選べる6タイプの全48室。

ノドグロや甘海老、ズワイ蟹、輪島ふぐ、寒ブリなど新鮮な海の幸、五郎島金時芋や金時草などの加賀野菜は、お造りや郷土料理、揚げたて天婦羅など、会席料理でお召し上がりいただけます。ご夕食時はドリンクがフリーフロー。

ロビーラウンジ

鶴仙渓を眺めながらロビーラウンジでの珈琲や加賀棒茶のサービス、朝の湯上がりに郷土料理べろべろ、週末の伝統芸能・加賀太鼓、お休み前の加賀プリン、記念日のお祝い、連泊の特典ほか、無料のおもてなしが好評です。

※加賀温泉駅から車で30分、小松空港より車45分(無料の定時送迎バスあり/要事前連絡)

d24632-959-6107c894af98d41bd8b8e5faaba2a0a9.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://hpd-c.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市淀川区東三国2-32-13 MOVE21ビル
電話番号
06-6392-7600
代表者名
塩田貴能
上場
未上場
資本金
9200万円
設立
1992年12月