東京で働く女性860人にアンケート「 夏休みはここが穴場!お出かけしてよかったデートスポットランキング」
夏の穴場デートスポットは、1位「水族館」、2位「温泉」、3位「映画館」
スターツ出版株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:菊地修一)が運営する女性サイト「OZmall」(会員数300万人)https://www.ozmall.co.jp/ は、東京で働く女性(オズモールユーザー)860人に聞いた「夏休みはここが穴場!お出かけしてよかったデートスポットランキング」を発表いたしました。
※アンケート/OZmall(オズモール)調べ 期間:2018年 7/24~8/2、N=860人
■詳しくはこちら >> https://www.ozmall.co.jp/date/article/14932/
※アンケート/OZmall(オズモール)調べ 期間:2018年 7/24~8/2、N=860人
■詳しくはこちら >> https://www.ozmall.co.jp/date/article/14932/
2人で過ごす夏休み。せっかくだからどこかにデートしたいけれど、人がたくさんいて楽しめないのはイヤ! そんな方のために、読者アンケートからわかった、夏休みの穴場デートスポットランキングをお届けします。
■夏の穴場デートスポットは、1位「水族館」、2位「温泉」、3位「映画館」
◆おすすめ:夏定番のクールな癒しスポット【1位:水族館】
天候を気にせず、のんびり過ごせる水族館はデートにもぴったり。特にたくさんの魚が泳ぐ大水槽は、2人の会話も盛り上がって、時間を忘れて楽しめるとっておきの場所。大きなエイやサメがゆっくりと泳いでいたり、小さな魚が群れを作っていたり、見るたびにその表情を変える大水槽はずっと見ていたくなる魅力がある。ゆっくり話をしながら、海や川の生き物たちにふれあえる水族館に出かけてみては。
【読者のコメントを紹介!おすすめ穴場スポット】
・江の島水族館でのイルカショーは水しぶきが飛ぶものの、夏の熱気ですぐに乾くので十分楽しめました(あらほぉんさん・37歳)・すみだ水族館。夏は金魚のイベントをやっていて、水族館に金魚というのも割と珍しいし、金魚は夏気分になれる(だいあんさん・42歳)・品川駅のマクセルアクアパーク品川。イルカのショーは水がはねてびしょびしょになりますが、夏だったら気にしません。平日夜は空いていてお勧めです(みみさん・38歳)・大洗の水族館。そこまで大きくはないが海の横でわりと涼しくて、程よくすいてた(ルーカさん・30歳)
◆おすすめ:都会の喧騒から離れて究極のおこもり滞在を【2位:温泉】
大切な人と温泉旅行に行くなら、露天風呂付き客室をセレクト。気の向くままにお風呂に入れるうえ、のんびりと長湯も思うがまま。まるで別荘にいるかのような滞在が楽しめると人気の離れや、地元の名産や厳選された素材がいっぱいの夕食を、お部屋でゆったり味わえる夕食お部屋出しなど、どのプランにしようか2人で考える時間もきっと楽しいはず。プライベートな時間をたっぷりと楽しめるおこもり空間で、贅沢な大人の時間を過ごして。
【読者のコメントを紹介!おすすめ穴場スポット】
・箱根 仙石亭というオーベルジュ。食事がとてもおいしいし、お部屋に大きな露天温泉がありゆったり過ごすことができる。夜は星も見え、自然の中で虫の声を聞きながら入る夏の温泉は最高です(りささん・29歳)・伊香保温泉。夏の温泉はあまり人気がないのか、混雑していなくてよかった。楽水楽山というカフェが落ち着けて居心地がよかった(タナーさん・30歳)・箱根の立ち寄り湯的なところへふらっと行きました。宿泊する人が多いせいか立ち寄り湯のみのそちらは混んでおらず楽しかった。夜に登山列車で帰宅しました。ライトアップしてました(みなかみさん・34歳)・山下公園、みなとみらいを散歩してたくさん汗をかいた後に、万葉倶楽部でお風呂は本当に最高。すっきりして、おいしいご飯を食べ、岩盤浴をして、すっかり疲れがとれました!(サリーさん・25歳)
◆おすすめ:お盆期間中の都心が狙い目?涼しい空間で思い出づくり【3位:映画館】
超気コミック「BLEACH」がついに実写映画化。幽霊が見える高校生・黒崎一護が謎の少女・朽木ルキアから死神の力を分け与えられ、「死神代行」として人間の魂を喰らう悪霊・虚<ホロウ>と死闘を繰り広げる。実写とCGを組み合わせた迫力の映像と一護役の福士蒼汰ほか、MIYAVI、早乙女太一、吉沢亮ら魅力的な男性陣の興奮バトルはなんとしてもスクリーンで観たい。少年コミックが原作だから、恋人もきっと楽しめるはず!
【読者のコメントを紹介!おすすめ穴場スポット】
・お盆期間中の都心は人が少ないので、六本木ヒルズの映画館は空いていて他に数人しか客がいないスクリーンで、まるで2人で貸し切りのような気分で映画鑑賞ができました(マメチャさん・38歳)・辻堂のショッピングモールの映画館・・・カップル用の席があり、のんびり鑑賞できます(虹さん・35歳)・コレド室町の映画館は地下道で日本橋三越にも行けるので、暑い外に出なくてもいろいろな事ができます(かずちゃんさん・57歳)
◆【特集】恋をしたらデートをしよう。カップル・夫婦でお出かけ
◆特集はこちら >> https://www.ozmall.co.jp/date/
■「オズモール」とは? >>https://www.ozmall.co.jp/
「オズモール」は1996年に女性誌「OZmagazine」のWEB版としてスタート。特集記事や、高級ホテル・レストラン・ヘアサロンなどのプレミアム予約サービスを掲載し、会員300万人に支持されています。
■お問い合わせ先 : スターツ出版株式会社 広報 佐々木
TEL:03-6202-0311 Mail : contact-stp@starts-pub.jp
すべての画像