プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ケンコー・トキナー
会社概要

aostaのカメラバッグ SanctuaryIII(サンクチュアリ・スリー)シリーズ3機種

7月10日発売

株式会社ケンコー・トキナー

株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、aostaのカメラバッグSanctuaryIII(サンクチュアリ・スリー)シリーズ3機種を2020年7月10日に発売いたします。価格はいずれもオープン価格ですが、SanctuaryIII RK260は16,800円(税込)、SanctuaryIII RK650は36,800円(税込)、SanctuaryIII ISリュックは23,800円(税込)の販売価格を想定しています。


Sanctuary(サンクチュアリ)Ⅲ RK260


ブラックカモフラージュ(左)
グリーンカモフラージュ(右)

200-600mmなど望遠ズーム+カメラ用の軽量リュック。長時間背負うことを前提に、リュック本体の重量を極限まで軽くしました。サイドに双眼鏡などを収納できるポケットを装備。 外装と柄を合わせた専用アクセサリーポーチが付属しています。

【仕様】 
●外寸(W×H×D):210×480×230mm
●内寸(W×H×D):190×440×150mm
●重さ:BKCF=1,280g/GRCF=1,440g
●容量:10L
●主な材質:ポリエステルナイロン・TPU
●レインカバー付属

収納例

Sanctuary(サンクチュアリ)Ⅲ RK650

ブラックカモフラージュ(左)
グリーンカモフラージュ(右)

600mm f4、500mm f4の超望遠レンズを、縦位置グリップ装着のフルサイズー眼に取り付けたまま収納可能。一脚や小物を収納するスペースを備えながらも、超軽量・コンパクト仕様を実現しています。 開閉フラップは折りたたみ式で、オープン時にフラップが汚れないのがポイント。 内部カラーをイエローとし、暗い場所での視認性を考慮しました。
【仕様】 
●外寸(W×H×D):240×590×270mm
●内寸(W×H×D):220×570×190mm
●重さ:BKCF=1,980g/GRCF=2,180g
●主な材質:ポリエステルナイロン・TPU
●容量:14L
●レインカバー付属

収納例

レインカバー付属

使用例

Sanctuary(サンクチュアリ)Ⅲ IS リュック

ブラックカモフラージュ(左)
グリーンカモフラージュ(右)

座れるリュックとして好評だった「aosta フォンタナII ISリュック」から継承し、さらに使いやすくフルモデルチェンジ。耐荷重100kgで、 鉄道写真など"待ち"が多い撮影でもゆったり座って構えられます。 縦位置グリップを装着したフルサイズミラーレス一眼と、200-600mmクラスの超望遠レンズが収納可能。
【仕様】 
●外寸(W×H×D):330×500×210mm
●内寸(W×H×D):300×390×125mm
●重さ:BKCF=2,780g/GRCF=3,000g
●容量:15L
●主な材質:ポリエステルナイロン・鉄
●レインカバー付属
 

使用例

内部ポケット

収納例

収納例

発売元:株式会社ケンコー
https://www.kenko-tokina.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
カメラアウトドア・登山
関連リンク
https://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/aosta_sanctuaryiii.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ケンコー・トキナー

137フォロワー

RSS
URL
https://www.kenko-tokina.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル
電話番号
03-6840-2970
代表者名
山中 徹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1957年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード