「「段取り」×「スケジュール」実践講座」と題して、ビジネスファイターズ 代表 『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』著者 飯田氏によるライブセミナーを2020年10月21日(水)に開催!!
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2020年10月21日(水)に記セミナーを開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ライブ配信(Zoom)
■アーカイブ配信(開催日の3日以降)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[テーマ]
【仕事の進め方や時間の使い方を習得!テレワークでも成果を出す】
「段取り」×「スケジュール管理」実践講座
■ライブ配信(Zoom)
■アーカイブ配信(開催日の3日以降)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[テーマ]
【仕事の進め方や時間の使い方を習得!テレワークでも成果を出す】
「段取り」×「スケジュール管理」実践講座
[セミナー詳細]
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_20374.html
[講 師]
ビジネスファイターズ 代表
『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』著者
飯田 剛弘 氏
[日 時]
2020年10月21日(水) 午後1時30分~4時
[重点講義内容]
どんなにやる気があっても、予定通りに仕事が終わらない、あるいは仕事が進まないことがあります。
なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?それは、以前と比べてやることが増えているのに、仕事の進め方や
時間の使い方を変えなかったためです。さらにテレワークにも対応しなければなりません。要するに私たちの
今までのやり方が、今の時代に合わなくなってきたのです。
みなさんのスケジュールは最適化されていますか?
スケジュール成功の鍵は、努力や根性ではありません。やるべきことを合理的に、ムダなく管理していくことが
重要なのです。本講座では、(1)限られた時間内に成果を出す考え方 (2)効率的な仕事の進め方と時間の
使い方を、実践練習を交えて習得します。
◆参加対象
・仕事のムダを省き、さらに短い時間で成果を上げたいビジネスパーソン
・効率よく成果を出せないチームを何とかしたいと思っているビジネスパーソン
・テレワークで、うまく仕事を進めたいと思っているビジネスパーソン
1.どうしてギリギリになるのか?:段取りとスケジュールの必要性
2.逆算思考による「仕事の見える化」:ゴールから考える&成果物を考える
3.仕事の「時間割を作る」
4.スケジュールを組むための「作業仕分け」
5.テレワークでの「コラボレーション」:情報共有と協働
6.質疑応答
●受講者全員に、『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』(明日香出版社)を進呈
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、
創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する
情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_20374.html
[講 師]
ビジネスファイターズ 代表
『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』著者
飯田 剛弘 氏
[日 時]
2020年10月21日(水) 午後1時30分~4時
[重点講義内容]
どんなにやる気があっても、予定通りに仕事が終わらない、あるいは仕事が進まないことがあります。
なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?それは、以前と比べてやることが増えているのに、仕事の進め方や
時間の使い方を変えなかったためです。さらにテレワークにも対応しなければなりません。要するに私たちの
今までのやり方が、今の時代に合わなくなってきたのです。
みなさんのスケジュールは最適化されていますか?
スケジュール成功の鍵は、努力や根性ではありません。やるべきことを合理的に、ムダなく管理していくことが
重要なのです。本講座では、(1)限られた時間内に成果を出す考え方 (2)効率的な仕事の進め方と時間の
使い方を、実践練習を交えて習得します。
◆参加対象
・仕事のムダを省き、さらに短い時間で成果を上げたいビジネスパーソン
・効率よく成果を出せないチームを何とかしたいと思っているビジネスパーソン
・テレワークで、うまく仕事を進めたいと思っているビジネスパーソン
1.どうしてギリギリになるのか?:段取りとスケジュールの必要性
2.逆算思考による「仕事の見える化」:ゴールから考える&成果物を考える
3.仕事の「時間割を作る」
4.スケジュールを組むための「作業仕分け」
5.テレワークでの「コラボレーション」:情報共有と協働
6.質疑応答
●受講者全員に、『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』(明日香出版社)を進呈
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、
創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する
情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ
- ダウンロード