10月~11月は自律神経の乱れによる不調に要注意!自律神経の名医のメソッドが満載の『自律神経を整える手帳【日付書込み式】』発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2022年10月21日に『自律神経を整える手帳【日付書込み式】』(小林弘幸・著)を刊行しました。
- その不調、自律神経の乱れかも?
寒暖差が大きくなる10月~11月。
季節の変わり目は体調を崩してしまいがちな人も多いでしょう。
季節の変わり目に限らず、慢性的な不調に悩まされている人も多いはず。
めまい、頭痛、不眠、倦怠感、冷え、肩こり、便秘など…
その不調の原因は、自律神経の乱れが原因かもしれません。
- なぜ自律神経が乱れるのか?
自律神経のバランスが乱れる原因はさまざまです。
昇進や結婚といった嬉しいイベントごとでも例外ではなく、ちょっとした環境の変化でも自律神経は影響を受けます。
とくに「ストレス」は自律神経を乱す最大の敵です。
現代のストレス社会においては、交感神経が過剰にたかぶってしまうため、無意識に自律神経のバランスを整えることは困難といわざるを得ません。
また、男性は30歳、女性は40歳を過ぎたころから副交感神経の働きが衰えはじめ、その機能は10 年ごとに約15%ずつ低下していくというデータもあります。
自律神経のバランスを乱したままでは負のスパイラルに陥ってしまうので、日ごろから意識的に自律神経を整えるための取り組みを行っていく必要があります。
- 自律神経の名医が教える最強メソッド!
日ごろから自律神経を整える習慣をつけるために、自律神経の名医小林弘幸先生のメソッドを詰め込んだ手帳を発売しました。
3行日記、ぬり絵、食事、体操など、小林先生の20年の研究でわかったオリジナルメソッドが、全部試せる1冊です。1日5分で自律神経を整えるメソッドを実践することができます。
<3行日記とは>
手書きの日記は、自律神経をコントロールするのに最適です。書くことは以下の3つだけ。
①今日いちばんだめだったこと
②今日いちばんよかったこと
③明日かならずやりたいこと
1日のできごとを振り返って要点のみを書きましょう。うまい文章を書く必要はなく、素直に自分の感情のままで構いません。
3行日記をつけるときのポイントは、「手書きであること」と「①→② →③の順番で書くこと」の2つ。
また、①だけを書くことはストレスを増大させるのでやめましょう。
この作業は自分の心と体をコントロールすることになるため、自律神経の乱れを修正し、おのずと健康的な日常生活へと導いてくれます。
<ぬり絵の効果>
近年、大人向けのぬり絵ブームが続いていますが、童心にかえったような「懐かしい」気分に浸れることに自律神経を安定させる効果があるといえます。
また、赤色などの暖色は交感神経を、青色などの寒色は副交感神経を刺激するため、さまざまな色を使う「ぬり絵」という作業は、交感神経と副交感神経の活性化をうながすことになり、自律神経全体の活動量を向上させる役割も果たしています。
ゆっくりと丁寧なぬり絵を心がけることで呼吸のリズムも整い、単純作業に没頭することで日ごろのストレスを忘れることができます。
この手帳では、4週間に1度、ぬり絵をして自律神経を整える機会を設けています。
毎日5分、寝る前にこの手帳を使うことで、自律神経をリセットし、整える習慣がつきます。不調に悩む人はぜひ試してみてください。
- 書籍概要
【目次】
はじめに
・自律神経を整える最強メソッドを集結したのがこの手帳です
・そもそも自律神経ってなんですか ?
・自律神経はどんな働きをしていますか ?
・自律神経はどんなときに乱れますか ?
・自律神経の整え方「基本のキ」
・自律神経の安定をうながすデイリールーティン
・自律神経を整える食品 ・自律神経を整えるトレーニング
・自律神経を整えて安定させる 3つの最強メソッド
・自律神経を整える写真の撮り方
・自律神経を整える手帳の使い方
・自律神経を整える手帳の効果的な使い方
・自律神経を整える手帳
※塗り絵が4週間ごとに1枚、計12枚入っています。
おわりに
【著者情報】
小林弘幸(こばやし・ひろゆき)
順天堂大学医学部教授/日本スポーツ協会公認スポーツドクター
1960年、埼玉県生まれ。87年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任する。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる。また、順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した“腸のスペシャリスト"でもあり、みそをはじめとした腸内環境を整える食材の紹介や、自律神経と腸を整えるストレッチの考案など、様々な形で健康な心と体の作り方を提案している。『自律神経を整えるぬり絵』、『結局、自律神経がすべて解決してくれる』(アスコム刊)などの著書のほか、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)や「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBSテレビ)などメディア出演も多数。
【書籍情報】
タイトル:『自律神経を整える手帳【日付書き込み式】』
発売日:2022年10月21日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:A5判/160ページ
ISBN:978-4-7993-2905-4
定価:1650円(税込)
【本書のご購入はこちら】
Amazon https://amzn.to/3rALTEv
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17283239/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像