11月限定。メキシコの「死者の日」にインスパイアされたカクテル&フードが登場!ガストロパブ【THE PUBLIC】
「THE PUBLIC SIX」「THE PUBLIC RED AKASAKA」
株式会社DDホールディングスの連結子会社である株式会社バグース(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢口 健一)が運営するガストロパブ&スポーツバー『THE PUBLIC SIX』『THE PUBLIC RED AKASAKA』は、11月限定で「死者の日 Día de Muertos」を販売いたします。
■死者の日 Día de Muertosとは
死者を弔い、故人を思い出すためのラテンアメリカ諸国の祝日。中でもメキシコでは国を挙げて毎年盛大な祝祭が行われ、公園には露店が立ち並び市街地はマリーゴールドの香りに包まれるメキシコ版の “お盆” 。
死を恐怖するのではなく死者と共に明るく楽しく祝う、ラテンの国ならではのお祭りは11月1日に子供の魂、2日に大人の魂が戻る日と言われ、“オフレンダ”と呼ばれる祭壇にはお菓子やフルーツなど故人の好物とオレンジ色のマリーゴールド、カラフルなガイコツが華やかにデコレーションされます。
THE PUBLIC SIX、THE PUBLIC RED AKASAKAでは、「死者の日」という海外の文化をより身近に楽しめるよう11月限定メニューをご用意しました。近年注目される「死者の日」。ぜひTHE PUBLICで体験ください。
■パン・デ・ワカモレ ~Japanese Salsa~ 1,800円
■マリーゴールド ~Dance of death~ 1,200円
死者の日には欠かせないお花「マリーゴールド」と、死者とともに「明るく楽しく過ごす祝祭」である華やかさを表現したテキーラとベリーのカクテル。マリーゴールドはメキシコ原産。メキシコでは太陽そして死者が通る道を表すお花とされています。
■オフレンダ 1,200円
メキシコの明るくかわいいガイコツの色合いを取り入れ、生クリームの白に紫色のリキュール ヴァイオレットと緑色のミントのリキュールを使用し、祭壇に込める大切な人への想いに沿うような甘い飲み口のカクテルに仕上げました。
※上記は全て税抜表記となります
- THE PUBLIC
■店名:「THE PUBLIC SIX」(ザ パブリック シックス)
■住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-8-22 イケガミビル1F
■アクセス:日比谷線「六本木駅」3番出口より徒歩6分 / 大江戸線「六本木駅」3番出口より徒歩5分
■席数:108席
■営業時間:月~土曜 17:00~5:00(L.O.4:00)/ 日曜・祝日 17:00~3:00(L.O.2:00)
■定休日 :無休
■TEL:03-5413-3182 / 03-5413-8299(FAX)
■公式HP:http://www.bagus-99.com/public6/
■店名:「THE PUBLIC RED AKASAKA」(ザ パブリック レッド アカサカ)
■住所: 〒107-0052 東京都港区赤坂3-11-8 ザ・センチュリオンホテルクラシック赤坂1F
■アクセス:千代田線「赤坂駅」1番出口より徒歩3分 / 丸の内線/銀座線「赤坂見附駅」10番出口より徒歩3分
■席数:126席 / 個室3部屋
■営業時間:月~土曜 17:00~5:00(L.O.4:00) / 日曜・祝日 17:00~3:00(L.O.2:00)
■定休日:無休
■TEL:03-5545-3953 / 03-5545-3954(FAX)
■公式HP:https://www.bagus-99.com/publicred/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋食品・お菓子
- ダウンロード