神奈川県の2つの海 川崎と真鶴それぞれの挑戦!【貿易港と自然豊かな海から学ぶ神奈川の海の多様性~「かながわ海新聞」の記者として取材を通して学ぼう~】を開催しました!
2022年8月9日(火)~11日(木) 【神奈川県 川崎港・真鶴町】
海と日本プロジェクトinかながわ実行委員会は、日本有数の国際貿易港である川崎港と、県内唯一の魚つき保安林である「お林」を有する真鶴町を見学し、神奈川県内の海の多様性を体感する「貿易港と自然豊かな海から学ぶ神奈川の海の多様性~「かながわ海新聞」の記者として取材を通して学ぼう~」を2022年8月9日(火)~11日(木)の日程で開催しました。このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる”日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
- イベント概要
・日程:8/9(火)~11(木)
・開催場所:神奈川県 川崎港、真鶴町
・参加人数:17名(小学5・6年生)
・協力団体:川崎市港湾局、東洋埠頭株式会社、NPO法人ディスカバーブルー、真鶴町観光協会、神奈川新聞社
- 川崎港を探検!海上から見えたものは…!?
続いて、川崎市港湾局の末繁さんに川崎港の成り立ちについて学びます。川崎港では昔、海苔づくりなど漁業が行われていましたが、大正時代から始まった埋め立てによって、国際貿易港へ発展することになりました!その埋め立てを最初に行ったのが浅野総一郎です。日本の貿易の発展のために大型船が着岸できるよう東京湾を改造したことに、子ども達は驚いていたようです。今後も川崎港の埋め立ては続くそうで、国際貿易港としての挑戦は続いていきます。
- 極秘潜入!川崎港の貿易を支えるコンテナターミナル
- 山が海を守る!?神奈川県唯一の魚つき保安林「お林」の秘密に迫る!!
その後は、真鶴町の豊かな海の源でもある、県内唯一の魚つき保安林である「お林」の見学に出発!江戸時代に人の手で作られたお林には、クロマツ、クスノキ、スダジイなどの巨木が点在しており、その大きさに子ども達は大興奮!見学を終えるころには、3種類の木の見分け方をマスターするほど!陸から海へ続く自然観察を通じて、真鶴の海の豊かさは山から恩恵を受けていることを肌で感じたようです。
- プランクトンが真鶴の海にもたらすもの
そんな真鶴の海のみらいは明るい!と思いきや、真鶴の海にも地球温暖化の影響が及んできているとのこと。真鶴町観光協会の柴山さんに取材したところ、二酸化炭素の影響で海の酸性化が進み、生態系に影響を及ぼし始めているそうです。そんな中、柴山さんが数年前から挑戦しているのが、真鶴の新名物として出荷が始まった岩ガキ「鶴宝」、そして今は海ぶどうの養殖にも取り組んでいます。海ぶどうを知らない子ども達も多く、特別に試食させてもらった子どもは「味はしないけど食感がいい」と満足気。子ども達の目にも真鶴の海のみらいは明るく感じたようです。
- 大興奮!!真鶴の三ツ石海岸で磯の生物観察
その後は三日間学んできたことを各班に分かれてディスカッション。自分が取材を通じて感じたこと、学んだことを、自分の言葉で発表し、理解を深めていきました。そして今回のイベントの最後を飾るのが、かながわ海新聞の制作です。これまで取りまとめた取材メモを基に、神奈川新聞社の皆さんの指導を仰ぎながら、各人が与えられたテーマで記事を作っていきました。子ども達が作ったかながわ海新聞は9月中旬に発行予定で、神奈川県内各所で配布予定です。
- 参加した子ども・保護者からの声
保護者からは「帰宅後、興奮冷めやらぬ様子で、どんな経験をしてきたのか、色々話をしてくれました。
特に、三ツ石海岸で色々な水の生物を探すことができたのが楽しかったらしく『トコブシやカイメンもいたんだよー!』と誇らしげに話していました。」「とても楽しかったようで、たくさんお話をしてくれました。せっかくの貴重な経験なので宿題の自由研究としてまとめたいと思っています。」という声などが挙がっていました。
<団体概要>
団体名称:海と日本プロジェクトinかながわ実行委員会
URL :https://kanagawa.uminohi.jp/
活動内容 :応援動画の制作・放送やホームページの制作
神奈川県独自の特徴を活かしたイベントの開催 など
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル農林・水産
- ダウンロード