長野県野沢温泉村内でライドシェア実証実験を行います~サステナブルな地域モビリティ事業モデルの構築を検証~
○東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下「JR東日本」)、一般社団法人野沢温泉マウンテンリゾート観光局(代表理事:小田切 美幸)、株式会社AMANE(本社:東京都港区、代表取締役井上 佳三)、株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎 勝教)はJR東日本主催の「WaaS共創コンソーシアム*1」による取り組みの一環として野沢温泉村内での公共ライドシェア*2の実証実験を11月1日(金)より実施します。 ○本実証では、利用状況、ご利用のお客さまとドライバーの評価などから、移動ニーズや運営方法、利便性を検証します。 |
※1「WaaS共創コンソーシアム」は、Well-beingな社会の実現に向けて、移動×空間価値の向上をめざすコンソーシアムです。
(https://www.jreast.co.jp/jrewcc/)
※2公共ライドシェア:交通空白地の解消を目的として、道路交通法第78条第2号を適用し、自治体や非営利団体が主体となり、自家用車(白ナンバー)で有償運送をするものです。
1.実証実験概要
(1) 目的
スキーシーズンのインバウンド移動需要増等に伴い、不足する観光客や地域住民の移動手段を提供する可能性について検証します。検証を通じ地域への経済波及効果を測ります。
(2) 実施期間
2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)
(3) 実施内容
公共ライドシェアサービスを実施し、ドライバーとご利用のお客さま双方にアンケートを行います
1 公共ライドシェアサービス
・運行主体
のざわ温泉交通株式会社
・基本営業時間
8時~18時※
※実証実験期間中に夜間(18時~23時)のライドシェアの営業についても検討します。
・料金・決済方法
料金は事前に確定(タクシーと同額設定)し、目的地到着後に車内決済端末によりSuica等交通系電子マネーでお支払いいただきます。
・ドライバー
一般ドライバー10人程度を募集予定です(のざわ温泉交通株式会社で採用します)。
・車両
軽自動車3台を使用します。
・実施場所
野沢温泉村の温泉街にて行います。詳細は下記URLをご参照ください。
https://nozawakanko.jp/assets/docs/townguidemap.pdf?240628
・利用方法
1.配車アプリ(NearMe)をご利用いただくか、オペレーターへお電話(オペレーターが配車アプリへ代理入力を実施)いただきます。
配車アプリ(NearMe):https://campaign.nearme.jp/poc_nozawaonsen
オペレーター:TEL 050-5835-2218
2.配車アプリもしくはオペレーターからの回答により、ドライバーとマッチングします。
3.指定のピックアップ場所でお待ちいただきます。
4.乗車して目的地へ向かいます。
5.目的地に着きましたら、事前に確定している運賃をSuica等交通系電子マネーで支払います。
2 アンケート
・ご利用のお客さまにはアンケートの回答にご協力をお願いする予定です。検証のうえ、今後の更なる移動サービスの検討に活用いたします。
・本実証実験の詳細は下記URLでもお知らせいたしますので併せてご確認ください。
https://campaign.nearme.jp/poc_nozawaonsen(2024 年11 月オープン予定)
2.本実証実験の体制
実証実験メンバーと主な役割
※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像