AIコンパニオン Copilotへ瞬時にアクセするCopilotキーやNEWマルチコントロールタッチパッド搭載モバイルノートパソコンSwift Go 14から新機種登場
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、AIの可能性を引き出し、十分な性能を発揮しつつ、消費電力を抑え、長時間バッテリー駆動を実現する最新のインテル® Core™ Ultraプロセッサーを搭載した、薄型で軽量なモバイルノートパソコン Swift Go 14シリーズから、AIコンパニオン CopilotへワンタッチでアクセスできるCopilotキーや、マルチコントロールタッチパッドを搭載した、新モデル「SFG14-73-N73Y/F」「SFG14-73-N73Y 」「SFG14-73P-N76Y」、「SFG14-73-N56Y/F」「SFG14-73-N56Y」「SFG14-73P-N56Y」を新たに6機種追加し、6月6日よりビックカメラグループ、ヨドバシカメラ、Amazon、Acer公式オンラインストアにて、Windows 11 Pro搭載モデルは、法人のお客様に向けて順次販売を開始いたします。
本製品群はインテル® AI Boost専用エンジンを内蔵した、最新のインテル® Core™ Ultra 7、または、5プロセッサーを搭載し、これによりインテルが新しく内蔵した NPU(Neural Processing Unit)がAI効率を大幅に向上させます。さらに内蔵の AI アクセラレーションで生産性を向上しながらプライバシーと柔軟性を維持。また、インテル® ARC™ グラフィックスにより高度な3Dパフォーマンスを実現します。消費電力も大幅に低下させ、電力とパフォーマンスの最適なバランスにより、電源に接続しなくても生産性を長時間維持できます。
さらに新機種全てのモデルにCopilotキーを搭載しAIの力を最大限に活用し、日々の業務やタスクをより効率的に進めることができます。また、本モデルから採用となったマルチコントロールタッチパッドは、Corning Gorilla® Glass™を使用し前モデルから44%大型化し音楽や動画などのメディア操作がさらに便利になりました。
公式サイト 製品情報ページ
https://www.acer.com/jp-ja/laptops/swift/swift-go
※Acer公式は、Acer公式オンラインストア並びにAcer各Directストアになります。
「SFG14-73-N73Y/F」「SFG14-73-N73Y」「SFG14-73P-N76Y」はインテル® Core™ Ultra7 プロセッサーと32GBあるいは16GBメモリーを、「SFG14-73-N56Y/F」「SFG14-73-N56Y」「SFG14-73P-N56Y」はインテル® Core™ Ultra 5 プロセッサーと16GBメモリーを搭載しています。ストレージは512GB SSDを搭載し、ハードなタスクも快適にこなすことができます。また、「SFG14-73-N73Y/F」「SFG14-73-N56Y/F」には、Microsoft Office Home & Business 2021(個人向け、デジタルアタッチ版)※がインストールされています。
※ご使用には、インターネットへの接続とMicrosoft アカウントが必要です。
筐体の重さは1.32kg、薄さ14.90mmの軽量薄型設計を実現。さらにディスプレイを囲むベゼルを狭く設計し、スタイリッシュかつ画面に集中できるデザインを採用しています。
気軽に持ち運ぶことができる薄さや軽さはもちろん、画面表示にもこだわり、ディスプレイはアスペクト比16:10の 14インチの大画面に鮮やかに映像を映し出す2.8K解像度(2880×1800)、リフレッシュレート120HzのIPSパネルを採用。sRGB 100%の広色域もサポートし、400 nitsと高輝度で、引き締まった黒と鮮やかな色彩の映像を高解像度で楽しむことができます。
キーボードの専用キーを押すと AcerSense™ が起動。本ユーティリティアプリを使うことで、各種ハードウェア設定のカスタマイズ、システムの使用モード(サイレント/通常/パフォーマンス)の変更、パフォーマンスとバッテリー状態の確認が可能。またAI ZoneからAcer LiveArtやAcer AlterView、Acer PurifiedView™ など、各ソフトの設定が可能です。
また、360万画素のQHD Webカメラを搭載。Windows Studio Effectsによる自動フレーミング、背景ぼかし、アイコンタクト補正など AI を活用した機能により、常に最高の表情を保つことができ、Acer PurifiedView™を使うことでこれらの設定も簡単に切り替えることができます。さらに暗い環境でも高画質を実現する Acer の TNR(テンポラルノイズリダクション)技術や、 AI ノイズリダクション対応 Acer PurifiedVoice™で、オンライン会議やライブ配信を快適に行えます。スライドカバー付きのWebカメラでプライバシーにも配慮しています。
さらに、インテル® Bluetooth® LE Audioに対応し、イヤホン、ヘッドセット、スピーカーでの音質が向上し、バッテリー駆動時間の長いマルチストリームトゥルーワイヤレスステレオを実現します。無線LANは、IEEE802.11 a/b/g/n/ac/axに準拠(Wi-Fi 6E準拠)※
※Windows UpdateによるBIOS、ドライバーのアップデートにてWi-Fi 7に対応する予定です。
電源ボタンにはWindows Hello対応の指紋認証リーダーも搭載しており、パスワードの漏洩リスクを低減しセキュリティを強化するとともに、スムーズなPCへのログインを実現します。インターフェースは、最大 100W の急速充電 や映像出力にも対応したThunderboltTM 4対応USB4® Type-Cポート 2つや、USB 3.2 Type-A ポート2つ、HDMI 2.1 1つと外部インターフェースも充実しています。
プレスリリースページ
https://www.acer.com/jp-ja/about/news/20240522
Acerについて
Acer は世界160か国以上で事業を展開するグローバルICTカンパニーです。1976年の創業以来、人々の生活を豊かにするパソコン、モニター、プロジェクター、タブレットなどのハードウェアやソフトウェア、サービスを提供しています。Acerは現在、全世界約7,500人の従業員とともに、“Breaking barriers between people and technology(人とテクノロジーの垣根を壊す)”のミッションのもと、製品の研究、デザイン、マーケティングおよび販売とサポートを行っています。
日本エイサー株式会社について
社名 :日本エイサー株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
代表者:代表取締役社長 詹 國良(ボブ・セン)
公式サイト: https://www.acer.com/
公式facebook: https://www.facebook.com/AcerJapan
公式X :https://www.twitter.com/AcerJapan
Gaming公式X: https://twitter.com/PredatorJPN
公式Instagram: https://www.instagram.com/acer_japan/
Gaming公式Instagram:https://www.instagram.com/predatorgamingjapan/
公式YouTube:https://www.youtube.com/user/AcerJapanChannel
Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。
© 2024 Intel Corporation. 無断での引用、転載を禁じます。
© 2024 Acer Inc. All rights reserved. AcerとAcerロゴはAcer Inc.の登録商標です。その他商標、登録商標、サービスマーク等の著作物の著作権は、帰属表明の有無に関わらず、それぞれの権利者に帰属します。発表内容は予告なしに変更または削除されることがありますのであらかじめご了承ください。
© 2024 Acer Inc. All rights reserved. Acer and the Acer logo are registered trademarks of Acer Inc. Other trademarks, registered trademarks, and/or service marks, indicated or otherwise, are the property of their respective owners. All offers subject to change without notice or obligation and may not be available through all sales channels.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像