地域活動・仲間づくりをしたいあなたへ「ローカルプレイヤー初めの一歩講座」

島根県

 島根県にお住いで地域づくりをはじめたい方・はじめたばかりの方へ向けて、新たに「ローカルプレイヤー初めの一歩講座」がスタートします!

 この講座は、地域活動に必要と言われる「ひと・モノ・カネ」をどのように生み、持続する活動を行っていくのかを学ぶ講座です。共感を生み続けている活動現場を訪れ、現地のリアルを他の受講生たちとともに学び、自分の活動に活かすことを目指しています。

 講座は、東部コース・西部コース、それぞれ全3回となり、講師や講座内容もそれぞれ異なります。

 

東部コース概要

(日程・会場・講師)

西部コース概要

(日程・会場・講師)

DAY1

11月1日(土)9時30分~14時終了予定

古民家オフィス みらいと奥出雲

(一社)おくいずもん代表理事 石亀 五郎氏

11月8日(土)9時30分~14時30分終了予定

有福温泉地域コミュニティ交流センター

有福商店 藤田 愛氏・長友 大晟氏

DAY2

12月6日(土)9時30分~17時終了予定

斐川環境学習センター

ririk 代表 高橋 奈生氏

NPO法人 かえる倶楽部理事長 山本 富子氏

12月13日(土)9時30分~17時終了予定

西念寺

温泉津女子会

渡利 章香氏・近江 雅子氏・宮里 陽子氏

DAY3

交流会

2026年1月25日(日) 

江津ひと・まちプラザ パレットごうつ

※交流会は、「地域づくりオールスター祭」と同日・同会場での開催となります。

同左

 応募を希望される場合には、ホームページから申し込みフォームに必要事項を記載してください。

  ※詳細は、ホームページ参照【ローカルプレイヤー初めの一歩講座 (https://shi-match.jp/2025/08/20/localplayer/)】してください。

■主催

公益財団法人ふるさと島根定住財団 石見事務所

TEL:0855-25-1600

(公益財団法人ふるさと島根定住財団は、島根県の外郭団体です。)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

島根県

21フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.shimane.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
島根県松江市殿町1番地
電話番号
0852-22-5111
代表者名
丸山 達也
上場
-
資本金
-
設立
-