プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社増進会ホールディングス
会社概要

【栄光サイエンスラボ】冬休みに「冬の特別実験」を開講

年中~小6対象、映像講座は全国から受講できます

増進会ホールディングス(Z会グループ)

株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:下田勝昭)は、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」において2023年12月~2024年1月に「冬の特別実験」を開講します。
年中~小学6年生を対象に、教室で受講する対面講座を6講座、小学3年生~小学6年生を対象に、全国どこからでも受講できる映像講座を5講座ご用意しました。
栄光サイエンスラボ「冬の特別実験」HP:https://bit.ly/3ZxnQX6

科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」では2023年12月~2024年1月まで、年中~小学6年生を対象に、「冬の特別実験」を開講します。お子さまの好奇心・探究心を刺激する、対面講座・映像講座をあわせて全11講座を用意しました。映像講座では事前にキットをお送りし、映像を見ながら自宅で実験します。対面講座の多くで、使用したキットや作成したものを持ち帰りできます。普段、栄光サイエンスラボにお通いでない方も参加可能です。


  • 対面講座

・(年中~小6) ひかる!ふしぎクレヨン

・(小1~小6) ビー玉ランプを作ろう

・(小1~小6) オリジナルスノードーム

・(小1~小6) 指もんで科学そうさ

・(小3~小6) 光る!化学発光

・(小5・小6)岩石の性質と分類


お薦め講座

●ビー玉ランプを作ろう 

光の進み方を実験で確認し、ビー玉を利用したランプを作成します。

●岩石の性質と分類

本物の岩石を使って観察・実験し、性質や特徴を理解します。実物に触れることで、テキストで学んだ内容が深まります。


  • 映像講座

・(小3~小6) 光をあやつれ!カラークリエイター

・(小3~小6) 自動イルミネーション装置を作ろう

・(小3~小6) 音感知装置を作ろう

・(小3~小6) 簡易扇風機を作ろう

・(小3~小6) 風感知装置を作ろう


お薦め講座

●光をあやつれ!カラークリエイター 

光の三原色のLEDを使って、様々な色の光を作ることができる装置を作ります。

●簡易扇風機を作ろう 

モーターとプロペラを使って扇風機を作ります。「抵抗」をうまく使って風の強さを変えてみましょう!


「冬の特別実験」概要

<対象>

年中~小学6年生 ※栄光サイエンスラボにお通いでないお子さまも参加いただけます。

<受講料(教材費含む)>

対面講座7,700円~9,900円(税込)

映像講座7,700円(税込)

<時間>

60分~90分

<定員>

各回8名(対面講座の場合)

<申込締切>

対面講座 各講座5日前(満席になり次第締切)

映像講座 2024年1月7日(日)

※開催している講座、開催日時等は、教室によって異なります。詳細は下記ページをご覧ください。

https://bit.ly/3ZxnQX6


お申し込み方法

下記URLより、ご希望の講座を選択し日時を確認の上、お申し込みフォームよりお申し込みください。

https://bit.ly/3ZxnQX6



栄光サイエンスラボ

栄光サイエンスラボは、子どもたち(年中~中学生)が、自ら未来を切りひらく<5つの力>を身につけるための科学実験専門教室です。

科学実験には問題を発見するチャンスがたくさんあります【問題発見力】。それらの問題を、計画や仮説をたて(PLAN)実験し(DO)結果をまとめ(CHECK)考察する(ACTION)というP⇒D⇒C⇒Aサイクルで解決します【問題解決力】。このP⇒D⇒C⇒Aサイクルを繰り返し行うことで、自然に論理的な考え方が身につきます【論理的思考力】。そして、実験の結果を記録することや自分の考えを発言することで表現力も身につきます【表現力】。これらの4つの力を身につけることで、自分で新しい未来をつくる力につなげていきます【創造力】。

そのような教育の場を提供することで、持続可能な社会の実現を目指します。


◆栄光サイエンスラボ 公式チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC81Jweflo8t2l4mfoLJ2NeA


株式会社栄光 会社概要

 中学受験、高校受験対策の進学塾「栄光ゼミナール」や個別指導で目標達成へ導く学習塾「栄光の個別ビザビ」、大学受験対策塾「大学受験ナビオ」等を、首都圏を中心に展開。国内屈指の規模を持つ進学塾として多くの塾生をお預かりしています。また、オンライン授業に特化した中学・高校・大学受験指導の進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」を開講。生徒の学ぶ意欲を引出し、自ら学ぶ姿勢を育てることはもちろん、豊富なデータや経験を活かして効果的に指導を行い、中学受験・高校受験・大学受験合格へ導きます。


本社:東京都千代田区富士見二丁目11番11号

代表:代表取締役社長 下田勝昭

設立:1980年7月


【お客様からのお問い合わせ先】

「栄光サイエンスラボ」の各教室にお問い合わせください。

<栄光サイエンスラボ教室一覧>

https://www.eikoh-sciencelabo.com/classroom/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
関連リンク
https://bit.ly/3ZxnQX6
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社増進会ホールディングス

40フォロワー

RSS
URL
https://www.zkai-gr.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県三島市文教町一丁目9番11号
電話番号
055-976-9711
代表者名
藤井孝昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1960年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード