Adecco Group、Salesforceと共に新会社を設立

企業が人間とAIエージェントをシームレスに統合できる環境を提供

アデコ

※本資料は3月27日にスイスと米国で発表されたプレスリリースの日本語抄訳版です。詳細な情報は下記より英語原文をご覧ください。

https://www.adeccogroup.com/our-group/media/press-releases/the-adecco-group-launches-a-new-company-powered-by-salesforce

[2025年3月27日 スイス・チューリッヒ、米国・サンフランシスコ]

Adecco Group(本社:スイス・チューリッヒ、CEO:デニ・マシュエル、SIX:ADEN)は、本日、Adecco GroupおよびSalesforceの出資による新会社(以下「新会社」)の設立を発表しました。新会社は、Adecco Group とSalesforceの戦略的パートナーシップのもと、企業が人間とAIエージェントを統合したワークフォースを構築できるよう支援します。

新会社は、企業の経営層が従業員とAIエージェントに関する計画、配置、並びにマネジメントを戦略的かつ大規模に行えるよう支援します。新会社は、顧客企業が、自社のデータや雇用・労働に関するAdecco Groupの豊富な知見、そしてSalesforceのデジタル労働プラットフォームである「Agentforce」を活用し、人財とAIエージェントの共存を実現しながらそれらを最適な形で事業に生かすことができる環境を提供します。

Adecco GroupのCEOであるデニ・マシュエルは、今回の新会社設立について、次のように述べています。「今回設立を発表した新会社のミッションは、人間の可能性をAIとともに最大限に引き出し、確実なものにすることです。我々はいま、働き方の未来において重要な局面に立っています。AIの導入を進めるためには、人間とAIエージェントのコラボレーションを明確な枠組みのもとで推進することが不可欠です。新会社は、ワークフォースの計画に関する企業の意思決定を加速させ、業務を人間とAIエージェントの間で最適に分配することを可能にします」

新会社は、企業が日常的に使用しているツールにシームレスに統合された包括的な機能を提供する予定です。SalesforceのSlackなどの製品を通じてAIエージェントを利用できるようにすることで、顧客に次のような価値をもたらします。

  • Awareness(認知): 企業の経営層が、人間とAIエージェントをどこに、どのように配置すべきかをデータに基づいて判断できるよう支援

  • Simulation(シミュレーション): 需要の急増、M&A後の統合、複数年にわたるワークフォースの変革をダイナミックな人財・デジタルモデルを用いて大規模にシミュレーション

  • Recommendation(推奨): 業務効率化、ROIに基づく意思決定の自動化、リアルタイムのリソース配分に関する提言を実施

  • Oversight(管理): パートナーを通じて、人間とAIエージェントの統合的なマネジメントを実現

新会社は、Agentforceプラットフォーム上でAIエージェントを構築し、それらを「AgentExchange」に掲載する予定です。「AgentExchange」は、Agentforceの信頼できるマーケットプレイスおよびコミュニティです。「AgentExchange」を利用することで、企業はソリューションを見つけ、試験的に使用し、必要なものを購入して、AIエージェントを迅速に作成・導入することができます。

SalesforceのEVP & GM, Global Business Development & PartnershipsであるBrian Landsman氏は、今回の新会社設立について、次のように述べています。「SalesforceがAgentExchangeを立ち上げた目的は、パートナーがエージェント型AIコンポーネントを構築し、収益化できるよう支援することでした。我々は、Agentforceプラットフォーム上で新たなエージェント主導型ビジネスを創出し、6兆ドル規模のデジタル労働市場を発展させることを目指しています。今回設立を発表した新会社は、Agentforce企業のモデルを示し、経営層がデータ駆動型アプローチを活用して、AIエージェントとともに人間の潜在能力を最大限に引き出すデジタル労働モデルを構築する方法を提供します」

新会社の詳細については、今後数か月のうちに発表する予定です。

Adecco Groupについて

Adecco Groupは、世界60の国と地域で事業を展開する人財サービスのグローバルリーダーです。「Making the Future Work for Everyone.」のパーパスのもと、3つのグローバルビジネスユニット(Adecco、Akkodis、LHH)を通じて、人々の持続可能なキャリア形成を支援するとともに、スマートインダストリーを推進するデジタル・エンジニアリングソリューションを提供し、企業のワークフォースの最適化を支援しています。Adecco Groupは、インクルーシブな企業文化、持続可能な雇用、経済・社会のレジリエンス強化に取り組んでいます。Adecco Group AGは、スイス・チューリッヒに本社を置き(ISIN: CH0012138605)、SIX Swiss Exchange(ADEN)に上場しています。

将来予測に関する重要な注意事項

本リリースには、将来に関する見通し、期待、信念、計画、意図、戦略に関する情報が含まれています。これらの将来予測にはリスクと不確実性が伴います。本リリースに含まれる将来予測は、リリース時点で入手可能な情報に基づいており、Adecco Group AGは、これらの将来予測を更新する義務を負いません。実際の結果は、現在の予測とは大きく異なる可能性があります。これには、世界のGDP動向、派遣労働需要の変化、労働規制の変化、競争の激化、買収企業の統合、IT関連の障害、商業関係の悪化、法的・税務上の争訟などが影響を与える可能性があります。

【本件に関するお問い合わせ先】

Investor Relations

investor.relations@adeccogroup.com

+41 (0)44 878 88 88

Press Office

media@adeccogroup.com

+44 20 4592 0646

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アデコ株式会社

65フォロワー

RSS
URL
https://www.adeccogroup.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
電話番号
050-2000-7024
代表者名
川崎健一郎
上場
海外市場
資本金
55億6000万円
設立
1985年07月